• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

骨格筋におけるアンドロゲン受容体のパイオニア因子の同定・解析

研究課題

研究課題/領域番号 21K11439
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分59020:スポーツ科学関連
研究機関東北大学

研究代表者

横山 敦  東北大学, 医学系研究科, 准教授 (20572332)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードアンドロゲン / 骨格筋 / 筋力増強 / パイオニア因子 / 核内受容体
研究開始時の研究の概要

超高齢化社会を迎えた本邦における健康寿命の延長は社会的に喫緊の課題である。要支援の主な原因となる転倒/骨折を予防するためには筋力強化が重要である。現在のところ、筋力を強化する代表的な分子はアナボリックステロイドであるアンドロゲンであるが、心血管イベントを中心に多様な副作用リスクを有し問題である。本研究では、このアンドロゲンが骨格筋に影響を与える分子メカニズムを、主に遺伝子発現メカニズムに着目して詳細に解析する。本研究の成果は、将来的にはサルコペニアなどの筋力低下疾患に対する副作用の少ない治療法開発につながることが期待される。

研究成果の概要

本研究課題では、骨格筋特異的なアンドロゲン応答能を説明するパイオニア因子を取得するべく以下の研究成果を得た。マウス筋芽細胞由来C2C12細胞よりFLAG-AR安定発現株を樹立し、アンドロゲン応答能を有する骨格筋細胞株を得ることに成功した。この細胞を筋管細胞に分化させDHT刺激を行ったサンプルを用いてRIME法による相互作用因子探索を行い、20種類のAR結合候補因子を得た。さらに、同細胞にてARのChIP-seqを行い染色体上のAR結合領域を同定し転写因子モチーフ解析を行った。以上より、目的因子の候補として5遺伝子まで絞り込むことができた。今後さらなる絞り込みを行い、目的因子の同定を行う。

研究成果の学術的意義や社会的意義

超高齢化社会を迎えた本邦における健康寿命の延長は社会的に喫緊の課題である。要支援の主な原因となる転倒/骨折を予防するためには筋力強化が重要である。現在のところ、筋力強化に資する代表的な分子はアナボリックステロイドであるアンドロゲンであるが、心血管イベントを中心に多様な副作用リスクを有し問題である。運動効果をより増強させる、もしくは運動なしでも筋力増強が可能となるシグナルは超高齢化社会にとって有用であると考えられることから、本研究課題にて同定するARパイオニア因子は、サルコペニアなどの筋力低下疾患に対する副作用の少ない治療法開発につながることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Primary aldosteronism and obstructive sleep apnea: the strong ties between them2023

    • 著者名/発表者名
      Sugawara Akira、Shimada Hiroki、Otsubo Yuri、Kouketsu Takumi、Yokoyama Atsushi
    • 雑誌名

      Hypertension Research

      巻: 46 号: 7 ページ: 1712-1713

    • DOI

      10.1038/s41440-023-01303-0

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ESS2 controls prostate cancer progression through recruitment of chromodomain helicase DNA binding protein 1.2023

    • 著者名/発表者名
      Takahashi S,* Takada I, Hashimoto K, Yokoyama A, Nakagawa T, Makishima M, Kume H.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 13 号: 1 ページ: 12355-12355

    • DOI

      10.1038/s41598-023-39626-0

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 新たなアンドロゲン受容体制御因子を求めて2023

    • 著者名/発表者名
      横山 敦、纐纈 拓海、菅原 明
    • 雑誌名

      日本アンドロロジー学会ニュースレター

      巻: 26 ページ: 3-5

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] ステロイドホルモン研究における組織学的アプローチ2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木貴、山﨑有人、岩渕英里奈、横山敦、高木清司、三木康宏
    • 雑誌名

      第48回組織細胞化学講習会 2023

      巻: 48 ページ: 197-206

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] The physiological and pathophysiological roles of carbohydrate response element binding protein in the kidney2022

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Atsushi、Suzuki Susumu、Okamoto Koji、Sugawara Akira
    • 雑誌名

      Endocrine Journal

      巻: 69 号: 6 ページ: 605-612

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ22-0083

    • ISSN
      0918-8959, 1348-4540
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] IRF2BP2 is a novel HNF4α co-repressor: Its role in gluconeogenic gene regulation via biochemically labile interaction2022

    • 著者名/発表者名
      Kouketsu Takumi、Monma Rina、Miyairi Yuri、Sawatsubashi Shun、Shima Hiroki、Igarashi Kazuhiko、Sugawara Akira、Yokoyama Atsushi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 615 ページ: 81-87

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.04.133

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transcriptional coregulator Ess2 controls survival of post-thymic CD4+ T cells through the Myc and IL-7 signaling pathways2022

    • 著者名/発表者名
      Takada Ichiro、Hidano Shinya、Takahashi Sayuri、Yanaka Kaori、Ogawa Hidesato、Tsuchiya Megumi、Yokoyama Atsushi、Sato Shingo、Ochi Hiroki、Nakagawa Tohru、Kobayashi Takashi、Nakagawa Shinichi、Makishima Makoto
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 298 号: 9 ページ: 102342-102342

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2022.102342

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] YM750, an ACAT Inhibitor, Acts on Adrenocortical Cells to Inhibit Aldosterone Secretion Due to Depolarization2022

    • 著者名/発表者名
      Shimada Hiroki、Hata Shuko、Yamazaki Yuto、Otsubo Yuri、Sato Ikuko、Ise Kazue、Yokoyama Atsushi、Suzuki Takashi、Sasano Hironobu、Sugawara Akira、Nakamura Yasuhiro
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 21 ページ: 12803-12803

    • DOI

      10.3390/ijms232112803

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification and Functional Characterization of a Novel Androgen Receptor Coregulator, EAP12021

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Atsushi、Kouketsu Takumi、Otsubo Yuri、Noro Erika、Sawatsubashi Shun、Shima Hiroki、Satoh Ikuro、Kawamura Sadafumi、Suzuki Takashi、Igarashi Kazuhiko、Sugawara Akira
    • 雑誌名

      Journal of the Endocrine Society

      巻: 5 号: 11

    • DOI

      10.1210/jendso/bvab150

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Myofiber androgen receptor increases muscle strength mediated by a skeletal muscle splicing variant of Mylk42021

    • 著者名/発表者名
      Iori Sakakibara, Yuta Yanagihara, Koichi Himori, Takashi Yamada, Hiroshi Sakai, Yuichiro Sawada, Hirotaka Takahashi, Noritaka Saeki, Hiroyuki Hirakawa, Atsushi Yokoyama, So-Ichiro Fukada, Tatsuya Sawasaki, Yuuki Imai
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 24 号: 4 ページ: 102303-102303

    • DOI

      10.1016/j.isci.2021.102303

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 炎症シグナルによるグルコース応答性転写因子ChREBPの機能制御メカニズムの解明2023

    • 著者名/発表者名
      横山 敦、野呂 英理香、岡本 好司、松澤 拓郎、吉川 雄朗、島 弘季、五十嵐 和彦、菅原 明
    • 学会等名
      第41回日本内分泌学会内分泌代謝学サマーセミナー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] タバコによるアンドロゲン受容体制御メカニズムの解析2023

    • 著者名/発表者名
      阿部優香、横山 敦、小林 研太郎、菅原 明
    • 学会等名
      日本内分泌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] CYP11B2 と KCNJ5 変異体を標的とした原発性アルドステロン症の新規創薬2023

    • 著者名/発表者名
      尾坪 優李 、島田 洋樹 、横山 敦、中村 保宏、菅原 明
    • 学会等名
      第45回日本高血圧学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 糖新生経路を標的とした新規糖尿病創薬の試み2023

    • 著者名/発表者名
      氏家凌子、大内俊寛、末松 渉、纐纈拓海、土井隆行、堤 良平、斎藤芳郎、横山 敦、菅原 明
    • 学会等名
      第45回日本内分泌学会東北地方会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 炎症シグナルによるグルコース応答性転写因子ChREBPの機能制御メカニズムの解明2022

    • 著者名/発表者名
      横山敦、野呂英理、松澤拓郎、吉川雄朗、島弘季、五十嵐和彦、菅原明
    • 学会等名
      第42会日本内分泌学会東北地方会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 炎症シグナルによるグルコース応答性転写因子ChREBPの機能制御メカニズムの解明2022

    • 著者名/発表者名
      横山敦、野呂英理、松澤拓郎、吉川雄朗、島弘季、五十嵐和彦、菅原明
    • 学会等名
      第95会日本内分泌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] アンドロゲン受容体新規転写共役因子の探索2022

    • 著者名/発表者名
      横山敦、纐纈拓海、尾坪優李、沢津橋俊、島弘季、佐藤郁郎、川村貞文、鈴木貴、五十嵐和彦、菅原明
    • 学会等名
      日本アンドロロジー学会 第41回学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 核内受容体受容体新規転写共役因子の探索2022

    • 著者名/発表者名
      横山敦、纐纈拓海、尾坪優李、沢津橋俊、島弘季、佐藤郁郎、川村貞文、鈴木貴、五十嵐和彦、菅原明
    • 学会等名
      日本アンドロロジー学会 第41回学術大会 シンポジウム4 次世代研究者シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Functional regulation of the glucose-responsive transcription factor ChREBP by inflammatory signals.2022

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Yokoyama
    • 学会等名
      公益法人ときわ会 先端医学研究センター 5周年記念国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 炎症シグナルによるグルコース応答性転写因子ChREBPの機能制御メカニズムの解明2021

    • 著者名/発表者名
      横山 敦、野呂 英理香、岡本 好司、松澤 拓郎、吉川 雄朗、島 弘季、五十嵐 和彦、菅原 明
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 膵β細胞におけるグルコース応答性転写因子ChREBPの機能制御因子の探索2021

    • 著者名/発表者名
      横山敦、野呂英理香、岡本好司、松澤拓郎、吉川雄朗、島弘季、五十嵐和彦、菅原明
    • 学会等名
      第94回日本内分泌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] タバコによるアンドロゲン受容体制御メカニズムの解析2021

    • 著者名/発表者名
      小林 研太郎、横山 敦、清水 恭子、菅原 明
    • 学会等名
      第25回日本臨床内分泌病理学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] ビタミン・バイオファクター総合事典2021

    • 著者名/発表者名
      日本ビタミン学会
    • 総ページ数
      672
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254102925
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi