• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

幼児期の座位行動が身体的発育発達に及ぼす影響:加速度計及び呼気ガス測定器での検証

研究課題

研究課題/領域番号 21K11540
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分59030:体育および身体教育学関連
研究機関純真短期大学

研究代表者

谷川 裕子  純真短期大学, こども学科, 准教授 (00639362)

研究分担者 太田 雅規  福岡女子大学, 国際文理学部, 教授 (70341526)
道下 竜馬  福岡大学, スポーツ科学部, 教授 (10632028)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2023年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード幼児 / 発育発達 / 座位行動 / 加速度計 / 呼気ガス測定器 / 幼児期 / 呼気ガス
研究開始時の研究の概要

本研究は,幼児期の座位行動を抑制させ,子どもの身体活動量の増加を促す手立てを確立する.
しかし,幼児期の座位行動は測定方法さえ確立されていないため実態が把握されていない.そこで,加速度計の中でも精度の高い9軸センサと消費エネルギーを測定する呼気ガス分析装置を用いて,幼児期の座位行動の特性と測定方法を確立する.確立された測定方法により幼児の座位行動の実態と身体的発育発達の影響が明らかにする.研究で得られたデータは幼児期の発育発達の基盤となる保育園などの保育施設へ身体活動の重要性を発信し,身体活動を促す取り組みを行う.

研究実績の概要

本研究は,子どもの健全な身体の発育発達に貢献するために,幼児期(就学前の子ども)の座位行動を抑制させ,子どもの身体活動量の増加を促すための手立てを確立する.近年子ども(就学児も含む)の生活は,情報化社会による電子媒体使用の増加,都市化による遊び場の減少,さらに昨今の新型ウイルスの感染拡大により,身体活動量を減少させており,座位行動を増加させていると考える.成人対象においては,座り過ぎのライフスタイルが健康のrisk factorとなることが明らかにされている.成人同様幼児の場合においても,座位行動が発育発達に与える影響を明らかにすることが急務である.しかし未だ座位行動の把握がされておらず測定と効果の検証すらできない状況であるため,座位行動の測定方法と抑制するための指標を確立させることが必要である.本研究では,幼児の呼気ガス測定が新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言およびまん延防止重点措置の発令により遅れたことと子どもの体調等で研究計画が大幅な遅れとなっている.
2021年度に呼気ガス分析装置によるエネルギー消費量を測定したが,マスクが幼児用にも関わらず,海外製のため日本人幼児の顔のサイズに合わない幼児がでたため,マスクを改良して追加での調査を行った.エネルギー消費量の測定は,9軸センサの測定評価をするために重要であることから,再度データの信頼性の精度を高めるため,追加での調査を行った.2022年度も,加速度計の中でも精度の高い9軸ジャイロセンサと消費エネルギーを測定する呼気ガス測定器を用いて,座位行動の特性を追加調査し,幼児期の座位行動を調査した.2023年は呼気ガスによる,エネルギー消費量を9軸ジャイロセンサで推定し精度を検討するため,数パターンか解析を行った.
2024年度の研究計画は,座位行動の調査データを整理し論文化することである.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言およびまん延防止重点措置の発令によりデータ収集に時間を要したこと,さらにデータ解析に時間を要したため.

今後の研究の推進方策

現在まで収集したデータの解析はほぼ終了しており,結果も出ている.よって後は論文化をおこない,本研究を発表する.論文化の時間を確保し,進める.

報告書

(3件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2022

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 幼児期の体力・運動能力測定の経年変化2022

    • 著者名/発表者名
      谷川裕子
    • 学会等名
      第71回 九州体育・スポー学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi