• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

毎日の食生活により徐々に蓄積される毒性終末糖化産物に対する除去機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K11583
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究機関金沢医科大学

研究代表者

坂井 亜紀子 (逆井 亜紀子 / 坂井亜紀子)  金沢医科大学, 総合医学研究所, 准教授 (60570059)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード生活習慣病 / 終末糖化産物 / 終末糖化産物 (AGEs) / 毒性AGEs / TAGE / 非アルコール性脂肪肝炎 / AGEs / 毒性終末糖化産物 / オートファジー / プロテアソーム
研究開始時の研究の概要

我々の毎日の食生活においては、糖を摂取しても肝臓への糖の取り込みは一時的であり、次の摂食時まで糖濃度が上昇することはない。ところが近年の生活習慣の欧米化、ブドウ糖や果糖の過剰摂取などの食生活により、肝臓への過剰な糖の流入による糖負荷に暴露される機会が増えている。糖の過剰摂取後、短時間でも形成される毒性終末糖化産物(TAGE)は、糖の摂取のたびに徐々に蓄積し、最終的に細胞死を引き起こしうると考えられる。TAGEの蓄積は様々な生活習慣病と相関するために、疾患原因の一つと考えられる。そこでTAGE分解機構を解明することによって、疾患リスクを抑えることを目指し、研究をすすめる。

研究成果の概要

毒性終末糖化産物 (TAGE)は、糖の摂取により体内に蓄積される物質である。 TAGEは様々な生活習慣病の発症や進展への強い関与が示唆されるのにも関わらず、その除去機構については未だ解析されていない。そこで本研究では、TAGEを分解する機構を明らかにすることを目的とした。TAGEは細胞内のタンパク質分解機構(オートファジー、ユビキチンープロテアソーム系)により分解を受けていることが示唆された。また、細胞内におけるTAGE分解の挙動について、細胞内における蛍光標識を行った標準蛋白質の分解挙動を、蛍光強度を指標とする実験系の構築を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

「人生100年時代」といわれる長寿社会の先にある介護、認知症、貧困のリスクは人生の先の不安として、さらには社会にとっては医療費の増大などにつながる大きな問題となっている。このような不安やリスクを軽減するためにも生活習慣病を予防し、健康寿命の延伸につなげる研究が喫緊の課題である。
本研究では、生活習慣病に関連し、さらに糖の摂取が続く限り必ず蓄積され続けるTAGEの分解機構について解析を行った。これらの解明により、TAGEが引き起こしうる疾患の予防や改善にむけた活用が期待される。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 2件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Structures of Toxic Advanced Glycation End-Products Derived from Glyceraldehyde, A Sugar Metabolite2024

    • 著者名/発表者名
      Sakai-Sakasai Akiko、Takeda Kenji、Suzuki Hirokazu、Takeuchi Masayoshi
    • 雑誌名

      Biomolecules

      巻: 14 号: 2 ページ: 202-202

    • DOI

      10.3390/biom14020202

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Toxic advanced glycation end-products (TAGE) are major structures of cytotoxic AGEs derived from glyceraldehyde2024

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Masayoshi、Suzuki Hirokazu、Takeda Kenji、Sakai-Sakasai Akiko
    • 雑誌名

      Medical Hypotheses

      巻: 183 ページ: 111248-111248

    • DOI

      10.1016/j.mehy.2023.111248

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Novel Approach: Investigating the Intracellular Clearance Mechanism of Glyceraldehyde-Derived Advanced Glycation End-Products Using the Artificial Checkpoint Kinase 1 d270KD Mutant as a Substrate Model2023

    • 著者名/発表者名
      Takeda Kenji、Sakai-Sakasai Akiko、Kajinami Kouji、Takeuchi Masayoshi
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 12 号: 24 ページ: 2838-2838

    • DOI

      10.3390/cells12242838

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Involvement of Intracellular TAGE and the TAGE?RAGE?ROS Axis in the Onset and Progression of NAFLD/NASH2023

    • 著者名/発表者名
      Sakasai-Sakai Akiko、Takeda Kenji、Takeuchi Masayoshi
    • 雑誌名

      Antioxidants

      巻: 12 号: 3 ページ: 748-748

    • DOI

      10.3390/antiox12030748

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Toxic AGEs (TAGE)と健康:I. 細胞障害因子としてのTAGE2023

    • 著者名/発表者名
      坂井(逆井)亜紀子、竹田健史、竹内正義
    • 雑誌名

      金沢医科大学雑誌

      巻: 48 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Toxic AGEs (TAGE)と健康:II. 生活習慣病予測マーカーとしてのTAGE2023

    • 著者名/発表者名
      竹内正義、竹田健史、坂井(逆井)亜紀子
    • 雑誌名

      金沢医科大学雑誌

      巻: 48 ページ: 12-21

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of Toxic AGEs (TAGE) on Human Health2022

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Masayoshi、Sakasai-Sakai Akiko、Takata Takanobu、Takino Jun-ichi、Koriyama Yoshiki
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 11 号: 14 ページ: 2178-2178

    • DOI

      10.3390/cells11142178

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Intracellular Toxic Advanced Glycation End-Products May Induce Cell Death and Suppress Cardiac Fibroblasts2022

    • 著者名/発表者名
      Takata Takanobu、Sakasai-Sakai Akiko、Takeuchi Masayoshi
    • 雑誌名

      Metabolites

      巻: 12 号: 7 ページ: 615-615

    • DOI

      10.3390/metabo12070615

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intracellular Toxic Advanced Glycation End-Products in 1.4E7 Cell Line Induce Death with Reduction of Microtubule-Associated Protein 1 Light Chain 3 and p622022

    • 著者名/発表者名
      Takata Takanobu、Sakasai-Sakai Akiko、Takeuchi Masayoshi
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 14 号: 2 ページ: 332-332

    • DOI

      10.3390/nu14020332

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Accumulation of Toxic Advanced Glycation End-Products Induces Cytotoxicity and Inflammation in Hepatocyte-Like Cells Differentiated from Human Induced Pluripotent Stem Cells2021

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Chigusa、Sakasai-Sakai Akiko、Okimura Risa、Tanaka Hinako、Takata Takanobu、Takeuchi Masayoshi、Matsunaga Tamihide
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 44 号: 10 ページ: 1399-1402

    • DOI

      10.1248/bpb.b21-00520

    • NAID

      130008095843

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2021-10-01
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Suppression of Hepatic Stellate Cell Death by Toxic Advanced Glycation End-Products2021

    • 著者名/発表者名
      Takino Jun-ichi、Sato Takuma、Nagamine Kentaro、Sakasai-Sakai Akiko、Takeuchi Masayoshi、Hori Takamitsu
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 44 号: 1 ページ: 112-117

    • DOI

      10.1248/bpb.b20-00708

    • NAID

      130007965327

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2021-01-01
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serum levels of 1,5-anhydroglucitol and 1,5-anhydrofructose-derived advanced glycation end products in patients undergoing hemodialysis2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Kenji、Sakasai-Sakai Akiko、Motomiya Yasuki、Yoneda Tatsuo、Takeuchi Masayoshi
    • 雑誌名

      Diabetology & Metabolic Syndrome

      巻: 13 号: 1 ページ: 85-85

    • DOI

      10.1186/s13098-021-00685-w

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intracellular Toxic AGEs (TAGE) Triggers Numerous Types of Cell Damage.2021

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi M, Sakasai-Sakai A, Takata T, Takino JI, Koriyama Y, Kikuchi C, Furukawa A, Nagamine K, Hori T, Matsunaga T.
    • 雑誌名

      Biomolecules.

      巻: 11 号: 3 ページ: 387-387

    • DOI

      10.3390/biom11030387

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] NAFLD/ALD と Toxic AGEs(TAGE)2021

    • 著者名/発表者名
      逆井(坂井)亜紀子、竹内正義
    • 雑誌名

      糖尿病・内分泌代謝科

      巻: 52 ページ: 50-57

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] TAGEと肝障害2024

    • 著者名/発表者名
      坂井亜紀子、竹田健史、竹内正義
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Novel approach: Elucidating the intracellular clearance mechanism of toxic AGEs (TAGE) utilizing the artificial CHK1 mutant d270KD as a substrate model2023

    • 著者名/発表者名
      Takeda Kenji、Sakai-Sakasai Akiko、Kajinami Kouji、Takeuchi Masayoshi
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Toxic AGEs (TAGE) と健康2023

    • 著者名/発表者名
      坂井亜紀子、竹田健史、竹内正義
    • 学会等名
      第27回糖化ストレス研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 糖代謝中間体グリセルアルデヒドが引き起こす骨芽細胞障害2023

    • 著者名/発表者名
      坂井(逆井)亜紀子、竹田健史、竹内正義
    • 学会等名
      第23回日本抗加齢医学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ヒトの健康に対するToxic AGEs (TAGE)の影響2023

    • 著者名/発表者名
      竹内正義、逆井(坂井)亜紀子、高田尊信、郡山恵樹、古川絢子、瀧野純一、長嶺憲太郎、堀隆光、菊池千草、堀英生、岩尾岳洋、松永民秀
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 毒性終末糖化産物(TAGE)の生成・蓄積が引き起こす心筋細胞および心臓線維芽細胞障害2022

    • 著者名/発表者名
      高田尊信、逆井(坂井)亜紀子、竹内正義
    • 学会等名
      第70回日本心臓病学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 生活習慣病予防および健康寿命延伸における新規ターゲットToxic AGEs (TAGE)2022

    • 著者名/発表者名
      竹内正義、高田尊信、逆井(坂井)亜紀子、瀧野純一、郡山恵樹、松永民秀
    • 学会等名
      第22回日本抗加齢医学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 生活習慣病予防における新規ターゲットToxic AGEs (TAGE)2022

    • 著者名/発表者名
      竹内正義、逆井(坂井)亜紀子、高田尊信
    • 学会等名
      第65回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] グリセルアルデヒド(GA)およびGA由来AGEs(TAGE)による骨芽細胞障害2022

    • 著者名/発表者名
      逆井(坂井)亜紀子、高田尊信、竹内正義
    • 学会等名
      第65回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 生活習慣病における新たな概念Toxic AGEs (TAGE)2022

    • 著者名/発表者名
      竹内正義、逆井(坂井)亜紀子、高田尊信、瀧野純一、郡山恵樹、古川絢子、那須隆斗、菊池千草、長嶺憲太郎、堀隆光、松永民秀
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 生活習慣病の発症・進展予防における新規概念Toxic AGEs (TAGE)と食事療法2021

    • 著者名/発表者名
      高田尊信、逆井(坂井)亜紀子、瀧野純一、竹内正義
    • 学会等名
      第64回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 肝実質細胞内における毒性AGEs(TAGE)蓄積が酸化ストレスに及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      逆井(坂井)亜紀子、高田尊信、瀧野純一、竹内正義
    • 学会等名
      第7回肝臓と糖尿病・代謝研究会学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Accumulation of toxic advanced glycation end-products induces cell death and inhibits osteoblastic differentiation in MC3T3- E1 cells2021

    • 著者名/発表者名
      逆井(坂井)亜紀子、髙田尊信、竹内正義
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      https://www.kanazawa-med.ac.jp/laboratories/mri-ages.html

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 金沢医科大学 総合医学研究所 糖化制御研究分野

    • URL

      https://www.kanazawa-med.ac.jp/laboratories/mri-ages.html

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] 金沢医科大学 総合医学研究所 糖化制御研究分野

    • URL

      http://mri-ages.kanazawa-med.labos.ac/one/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi