• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高蛋白質摂取が骨格筋機能に及ぼす影響~グルカゴンを介した臓器間相互作用~

研究課題

研究課題/領域番号 21K11608
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究機関藤田医科大学

研究代表者

清野 祐介  藤田医科大学, 医学部, 准教授 (80534833)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2022年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードグルカゴン / アミノ酸 / 肝臓 / 筋肉 / 高蛋白質食 / 脂肪組織 / プログルカゴン / 骨格筋 / 低糖質食
研究開始時の研究の概要

骨格筋の容量の制御には、食事や肝臓由来のアミノ酸、インスリンや脂肪組織からのアディポカインなどの関与が報告されている。高蛋白質食負荷とGCGKOでは血中アミノ酸濃度の増加が認められる。しかしながら、肝臓でのインスリン・グルカゴン作用や脂肪組織でのインスリン作用は、高蛋白質食負荷モデルとGCGKOでは異なることから、これら2つの血中アミノ酸濃度増加モデルにおいて骨格筋の形態や機能は異なるのではないかと考え、骨格筋に及ぼす影響を明らかとすることとした。

研究成果の概要

通常食を負荷したマウスと比較して1週間高蛋白質食を負荷したマウスでは、摂食量の低下により脂肪重量、骨格筋重量の低下を来したため、骨格筋繊維の縮小化を認めた。高蛋白質食負荷マウスでは、グルカゴン分泌が促進し、肝臓でのアミノ酸代謝が亢進したため、通常食負荷マウスと比較して分岐鎖アミノ酸以外の血中アミノ酸濃度の上昇は起こらなかった。
一方、すべての血中アミノ酸濃度が上昇するGCGKOマウスの前脛骨筋では、対照マウスと比較して筋肥大がおき、遅筋優位のⅡa型繊維の割合が減少し、速筋優位のⅡb型繊維の割合が増加し、握力も増加した。筋合成の亢進にはIGF1-Aktシグナルが関わっていた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

高齢者糖尿病ではサルコペニアの有病率が高く、蛋白質摂取量を多くすることが推奨されている。本研究で(1) 蛋白質摂取量が多くてもグルカゴン分泌・作用の亢進のため筋合成にはあまり効率ではないこと(2)糖尿病治療として注目されているグルカゴンの作用遮断は、血糖値改善のみならず血中アミノ酸濃度の上昇を起こし、老化とともに問題となる筋肉量、特に速筋量の減少を予防できる可能性があることが明らかとなり、これらの結果より蛋白質摂取時はグルカゴン作用を減弱するような薬剤の併用にて高齢者糖尿病の筋肉委縮を軽減できると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 9件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 5件、 招待講演 7件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Differing Effects of Body Size on Circulating Lipid Concentrations and Hemoglobin A1c Levels in Young and Middle-Aged Japanese Women2024

    • 著者名/発表者名
      Iizuka Katsumi、Kobae Kazuko、Yanagi Kotone、Yamada Yoshiko、Deguchi Kanako、Ushiroda Chihiro、Seino Yusuke、Suzuki Atsushi、Saitoh Eiichi、Naruse Hiroyuki
    • 雑誌名

      Healthcare

      巻: 12 号: 4 ページ: 465-465

    • DOI

      10.3390/healthcare12040465

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Blockade of glucagon increases muscle mass and alters fiber type composition in mice deficient in proglucagon‐derived peptides2023

    • 著者名/発表者名
      Ueno Shinji、Seino Yusuke、Hidaka Shihomi、Nakatani Masashi、Hitachi Keisuke、Murao Naoya、Maeda Yasuhiro、Fujisawa Haruki、Shibata Megumi、Takayanagi Takeshi、Iizuka Katsumi、Yabe Daisuke、Sugimura Yoshihisa、Tsuchida Kunihiro、Hayashi Yoshitaka、Suzuki Atsushi
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Investigation

      巻: 14 号: 9 ページ: 1045-1055

    • DOI

      10.1111/jdi.14032

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Young Japanese Underweight Women with “Cinderella Weight” Are Prone to Malnutrition, including Vitamin Deficiencies2023

    • 著者名/発表者名
      Iizuka Katsumi、Sato Hiroko、Kobae Kazuko、Yanagi Kotone、Yamada Yoshiko、Ushiroda Chihiro、Hirano Konomi、Ichimaru Satomi、Seino Yusuke、Ito Akemi、Suzuki Atsushi、Saitoh Eiichi、Naruse Hiroyuki
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 15 号: 9 ページ: 2216-2216

    • DOI

      10.3390/nu15092216

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Efficacy and Safety of 6-Month High Dietary Protein Intake in Hospitalized Adults Aged 75 or Older at Nutritional Risk: An Exploratory, Randomized, Controlled Study2023

    • 著者名/発表者名
      Moyama Shota、Yamada Yuichiro、Makabe Noboru、Fujita Hiroki、Araki Atsushi、Suzuki Atsushi、Seino Yusuke、Shide Kenichiro、Kimura Kyoko、Murotani Kenta、Honda Hiroto、Kobayashi Mariko、Fujita Satoshi、Yasuda Koichiro、Kuroe Akira、Tsukiyama Katsushi、Seino Yutaka、Yabe Daisuke
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 15 号: 9 ページ: 2024-2024

    • DOI

      10.3390/nu15092024

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Gastric inhibitory polypeptide receptor antagonism suppresses intramuscular adipose tissue accumulation and ameliorates sarcopenia2023

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Yuya、Fujita Hiroki、Seino Yusuke、Hattori Satoko、Hidaka Shihomi、Miyakawa Tsuyoshi、Suzuki Atsushi、Waki Hironori、Yabe Daisuke、Seino Yutaka、Yamada Yuichiro
    • 雑誌名

      Journal of Cachexia, Sarcopenia and Muscle

      巻: 14 号: 6 ページ: 2703-2718

    • DOI

      10.1002/jcsm.13346

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of fenofibrate and selective PPARα modulator (SPPARMα), pemafibrate on KATP channel activity and insulin secretion2023

    • 著者名/発表者名
      Kitamura Shigeki、Murao Naoya、Yokota Shoko、Shimizu Masaru、Ono Tomoyuki、Seino Yusuke、Suzuki Atsushi、Maejima Yuko、Shimomura Kenju
    • 雑誌名

      BMC Research Notes

      巻: 16 号: 1 ページ: 202-202

    • DOI

      10.1186/s13104-023-06489-7

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Change in pharmacodynamic variables following once‐weekly tirzepatide treatment versus dulaglutide in Japanese patients with type 2 diabetes (SURPASS J‐mono substudy)2023

    • 著者名/発表者名
      Yabe Daisuke、Kawamori Dan、Seino Yusuke、Oura Tomonori、Takeuchi Masakazu
    • 雑誌名

      Diabetes, Obesity and Metabolism

      巻: 25 号: 2 ページ: 398-406

    • DOI

      10.1111/dom.14882

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Roles of <scp>glucose‐dependent</scp> insulinotropic polypeptide in <scp>diet‐induced</scp> obesity2022

    • 著者名/発表者名
      Seino Yusuke、Yamazaki Yuji
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Investigation

      巻: 13 号: 7 ページ: 1122-1128

    • DOI

      10.1111/jdi.13816

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Nutritional control of thyroid morphogenesis through gastrointestinal hormones2022

    • 著者名/発表者名
      Takagishi Maki、Aleogho Binta Maria、Okumura Masako、Ushida Kaori、Yamada Yuichiro、Seino Yusuke、Fujimura Sayoko、Nakashima Kaoru、Shindo Asako
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 32 号: 7 ページ: 1485-1496

    • DOI

      10.1016/j.cub.2022.01.075

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] High Protein Diet Feeding Aggravates Hyperaminoacidemia in Mice Deficient in Proglucagon-Derived Peptides2022

    • 著者名/発表者名
      Ueno Shinji、Seino Yusuke、Hidaka Shihomi、Maekawa Ryuya、Takano Yuko、Yamamoto Michiyo、Hori Mika、Yokota Kana、Masuda Atsushi、Himeno Tatsuhito、Tsunekawa Shin、Kamiya Hideki、Nakamura Jiro、Kuwata H、Fujisawa H、Shibata M、Takayanagi T、Sugimura Y、Yabe Daisuke、Hayashi Yoshitaka、Suzuki Atsushi
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 14 号: 5 ページ: 975-975

    • DOI

      10.3390/nu14050975

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Metabolic effects of nutrition intake mediated by intestinal hormones and glucagon2024

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Seino
    • 学会等名
      2024 Asia Islet Biology & Incretin Symposium
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 絶食時の血糖制御にグルカゴンが与える影響 グルカゴン欠損マウスを用いた解析2024

    • 著者名/発表者名
      西田 康貴, 清野 祐介, 上野 慎士, 酒井 志保美, 村尾 直哉, 林 良敬, 鈴木 敦詞
    • 学会等名
      第27回日本病態栄養学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 高齢2型糖尿病患者に対するサルコペニア・骨粗鬆症の評価と治療介入 中間報告2024

    • 著者名/発表者名
      淺田 陽平 高柳 武志 上村 昂斉 浅井 志歩 原田 歩実 岩井 京子 角沖 寛聡 蟹江 沙弓 布施 裟智穂 轟木 秀親 松尾 悠志 上野 慎士 平塚 いづみ 植田 佐保子 垣田 彩子 四馬田 恵 清野 祐介 早川 伸樹 伊藤 明美 鈴木 敦詞
    • 学会等名
      第27回日本病態栄養学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] GIP-based therapy in type 2 diabetes.2023

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Seino
    • 学会等名
      IDF-WPR Congress 2023/15th Scientific Meeting of AASD
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] グルカゴン欠損(GCGKO)マウスにおける高アミノ酸血症が骨格筋に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      上野慎士、清野祐介、酒井志保美、村尾直哉、中谷直史、土田邦博、林良敬、鈴木敦詞
    • 学会等名
      第66回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 「食べる順番」の効果発現機序解明に向けて2023

    • 著者名/発表者名
      劉彦言 土田宏美 飯塚勝美 窪田創大 堀川幸男 桑田仁司 藤原結花 清野祐介 林良敬 清野裕 矢部大介
    • 学会等名
      第66回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 糖尿病かつサルコペニア肥満を有する高齢者への栄養相談による食事摂取状況と体組成の変化について2023

    • 著者名/発表者名
      原田歩実 淺井志歩 伊藤明美 秋元柊 清野祐介 飯塚勝美 鈴木敦詞
    • 学会等名
      第10回日本糖尿病協会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 高アミノ酸血症が骨格筋に与える影響について~グルカゴン欠損(GCGKO)マウスを用いた解析2023

    • 著者名/発表者名
      上野 慎士 清野 祐介 酒井志保美 村尾 直哉 中谷 直史 土田 邦博 林 良敬 鈴木 敦詞
    • 学会等名
      第10回日本糖尿病協会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 高齢2型糖尿病患者におけるサルコペニア・骨粗鬆症の評価と栄養・運動指導ーDOS Study (Diabetic OsteoSarcopenia study)2023

    • 著者名/発表者名
      高柳武志 上村昂斉 淺井志歩 原田歩実 岩井京子 角沖寛聡 初野麻佑 小出晴香 中島優華 山口 健介 重康裕紀 西田康貴 蟹江沙弓 松尾悠志 上野慎士 布施娑智穂 森川理佐 轟木秀親 淺田陽平 平塚いづみ 植田佐保子 垣田彩子 四馬田恵 清野祐介 早川伸樹 鈴木敦詞
    • 学会等名
      第10回日本糖尿病協会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Insulin sensitivity affects hepatic ChREBP activity.2023

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Ushiroda, Yuka Kamei, Kyosuke Kondo, Hiromi Tsuchida, Yusuke Seino,Shizuko Nagao, Daisuke Yabe, Atsushi Suzuki, Katsumi Iizuka.
    • 学会等名
      IDF-WPR Congress 2023/15th Scientific Meeting of AASD
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Impact of fructose on β-cell metabolism and insulin secretion.2023

    • 著者名/発表者名
      Naoya Murao, Risa Morikawa, Yusuke Seino, Yuichiro Yamada, Atsushi Suzuki
    • 学会等名
      IDF-WPR Congress 2023/15th Scientific Meeting of AASD
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 種々の疾患を併せ持つ患者に対する栄養療法に関する最近の知見と栄養食事指導の今後の課題2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤 明美, 清野 祐介, 鈴木 敦詞
    • 学会等名
      第26回日本病態栄養学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 高アミノ酸血症が骨格筋に与える影響 ~グルカゴン欠損マウスの解析~2023

    • 著者名/発表者名
      上野慎士、清野祐介、酒井志保美、中谷直史、土田邦博、林良敬、鈴木敦詞
    • 学会等名
      第26回日本病態栄養学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 高蛋白質食負荷におけるグルカゴンの各臓器に対する作用の検討2022

    • 著者名/発表者名
      上野 慎士, 清野 祐介, 酒井 志保美, 高柳 武志, 椙村 益久, 林 良敬, 鈴木 敦詞
    • 学会等名
      第65回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本人2型糖尿病患者におけるGIP/GLP-1受容体作動薬チルゼパチドの食後代謝パラメータ、血糖変動及び体組成への影響2022

    • 著者名/発表者名
      矢部 大介, 河盛 段, 清野 祐介, 大浦 智紀, 竹内 雅和
    • 学会等名
      第65回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 栄養素摂取後のインクレチン分泌機構2022

    • 著者名/発表者名
      清野祐介, 上野慎士, 林良敬, 鈴木敦詞
    • 学会等名
      第65回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] アミノ酸代謝の恒常性維持とグルカゴ ン2022

    • 著者名/発表者名
      林良敬, 清野祐介, 上野慎士, 鈴木敦詞
    • 学会等名
      第65回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 生活習慣病を伴う複数疾患を有する高齢者に対する栄養療法支援アプリ作成に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 敦詞, 矢部大介, 清野祐介, 室谷健太, 伊藤明美, 北谷直美, 西村佳代子, 藤田浩樹, 中山眞紀, 武政睦子, 幣健一郎, 牧野真樹, 飯塚勝美, 傍島裕司, 長嶋一昭, 加藤大也, 黒江彰, 柏原直樹, 山田祐一郎, 清野裕
    • 学会等名
      第65回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 高蛋白質食負荷におけるグルカゴン作用の検討~グルカゴン欠損マ ウス の解析から~2022

    • 著者名/発表者名
      上野 慎士, 清野 祐介, 林 良敬, 鈴木 敦詞
    • 学会等名
      第9回日本糖尿病協会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 2型糖尿病に低糖質高蛋白質食は推奨できるか2022

    • 著者名/発表者名
      上野 慎士, 清野 祐介, 鈴木 敦詞
    • 学会等名
      第96回日本糖尿病学会中部地方会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 「食べる順番」の効果発現機序解明に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      劉 彦言, 土田 宏美, 飯塚 勝美, 窪田 創大, 堀川 幸男, 桑田 仁司, 藤原 結花, 清野 祐介, 林 良敬, 清野 裕, 矢部 大介
    • 学会等名
      第96回日本糖尿病学会中部地方会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] これからの糖尿病治療薬2022

    • 著者名/発表者名
      清野 祐介, 鈴木 敦詞
    • 学会等名
      第96回日本糖尿病学会中部地方会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 高蛋白質食負荷における グルカゴンの役割の検討2022

    • 著者名/発表者名
      上野慎士、清野祐介、酒井志保美、高柳武志、 椙村益久、林良敬、鈴木敦詞
    • 学会等名
      第24・25回日本病態栄養学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ホルモンから考える適切な糖質摂取の方法とは2022

    • 著者名/発表者名
      清野祐介
    • 学会等名
      第24・25回日本病態栄養学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Analysis of GIP secretion and action by carbohydrate intake2021

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Seino
    • 学会等名
      The 11th International Congress of Diabetes and Metabolism and The 13th AASD Scientific Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 総合診療2023

    • 著者名/発表者名
      上野 慎士, 清野 祐介, 鈴木 敦詞
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi