• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

下部泌尿器平滑筋の収縮機能異常に対するγ-リノレン酸の抑制効果の分子基盤

研究課題

研究課題/領域番号 21K11686
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究機関東邦大学

研究代表者

小原 圭将  東邦大学, 薬学部, 講師 (90637422)

研究分担者 田中 芳夫  東邦大学, 薬学部, 教授 (60188349)
吉岡 健人  東邦大学, 薬学部, 講師 (50758232)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードγ-リノレン酸(GLA) / 下部泌尿器平滑筋 / 膀胱平滑筋 / 精管平滑筋 / 前立腺平滑筋 / 電位依存性Ca2+チャネル / 血小板活性化因子(PAF) / プロスタノイドTP受容体 / 排尿機能障害 / 回腸平滑筋 / 冠動脈平滑筋 / 脱分極性収縮反応 / α-リノレン酸(ALA) / 下部泌尿器
研究開始時の研究の概要

γ-リノレン酸(GLA)は月見草油に豊富に含有されるn-6系多価不飽和脂肪酸です。本研究では、下部泌尿器平滑筋の収縮機能異常に対するGLAの抑制効果の背景にある分子基盤の解明を解明することを目的とし、膀胱、精管、前立腺、尿道平滑筋などの下部泌尿器平滑筋の収縮反応に対するGLAの抑制効果を検討するとともに、GLAの抑制効果の作用機序をカルシウムチャネルの関与を中心に検討します。また、生体位の膀胱運動に対するGLAの治療効果を検討し、GLAの下部泌尿器疾患に対する有用性を明らかにします。

研究成果の概要

本研究では、下部泌尿器平滑筋の収縮機能異常に対する植物油に含有される成分であるγ-リノレン酸(GLA)の抑制効果の背景にある分子基盤を解明することを目的として、下部尿路平滑筋に対するGLAの収縮抑制効果を検討した。その結果、GLAが膀胱、尿道、前立腺、精管平滑筋において、アセチルコリン、ATP、ノルアドレナリン、KClなどによる収縮反応を広範に抑制する性質を見出すとともに、その抑制作用機序の一部に電位依存性Ca2+チャネルまたはその下流の細胞内情報伝達に対する抑制が関与する可能性を明らかにした。また、その過程で血小板活性化因子(PAF)が膀胱平滑筋を収縮させる新たな作用を有することを発見した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

下部泌尿器平滑筋の収縮反応に対する長鎖脂肪酸の影響に関しては国内外を含めてほとんど検討されておらず、本研究で見出したGLAの下部泌尿器平滑筋の収縮に対する抑制効果は、これまで見逃されていた薬理作用であると考えられる。また、本研究結果は、GLAの摂取が、前立腺・尿道平滑筋の収縮に起因する前立腺肥大による排尿困難や膀胱平滑筋の過収縮による過活動膀胱の発生に対して有効な予防・改善効果をもたらすことが大いに期待できることを示している。さらに、PAFが膀胱平滑筋を収縮させる作用はこれまで見逃されていた薬理作用であり、このリン脂質が排尿障害の新たな内因性誘発因子である可能性が明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (12件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Pharmacological Studies on the Ca<sup>2+</sup> Influx Pathways in Platelet-Activating Factor (PAF)-Induced Mouse Urinary Bladder Smooth Muscle Contraction2023

    • 著者名/発表者名
      Liu Ge、Obara Keisuke、Yoshioka Kento、Tanaka Yoshio
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 46 号: 7 ページ: 997-1003

    • DOI

      10.1248/bpb.b22-00923

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2023-07-01
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pharmacological study on the enhancing effects of U46619 on guinea pig urinary bladder smooth muscle contraction induced by acetylcholine and α,β-methylene ATP and the possible involvement of protein kinase C2023

    • 著者名/発表者名
      Ou Guanghan、Komura Akane、Hojo Misaki、Kato Rina、Ikeda Masahiro、Fujisawa Miki、Xu Keyue、Yoshioka Kento、Obara Keisuke、Tanaka Yoshio
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 153 号: 3 ページ: 119-129

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2023.08.007

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Platelet-activating factor (PAF) enhances guinea pig detrusor smooth muscle contractile activities by stimulating voltage-dependent Ca2+ channels and store-operated Ca2+ channels2023

    • 著者名/発表者名
      Obara Keisuke、Kaneko Mizuki、Yamashita Mio、Liu Ge、Yoshioka Kento、Tanaka Yoshio
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 152 号: 2 ページ: 123-127

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2023.04.004

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Docosahexaenoic Acid Selectively Suppresses U46619- and PGF<sub>2α</sub>-Induced Contractions in Guinea Pig Tracheal Smooth Muscles2022

    • 著者名/発表者名
      Obara Keisuke、Inaba Rikako、Kawakita Mirai、De Dios Regadera Montserrat、Uetake Tomomi、Murata Azusa、Nishioka Nanako、Kuroki Kota、Yoshioka Kento、Tanaka Yoshio
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 45 号: 2 ページ: 240-244

    • DOI

      10.1248/bpb.b21-00905

    • NAID

      130008150259

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2022-02-01
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Docosahexaenoic acid and eicosapentaenoic acid strongly inhibit prostanoid TP receptor‐dependent contractions of guinea pig gastric fundus smooth muscle2022

    • 著者名/発表者名
      Xu K, Shimizu M, Murai C, Fujisawa M, Ito D, Saitoh N, Nakagome Y, Yamashita M, Murata A, Oikawa S, Ou G, Yoshioka K, Obara K, Tanaka Y
    • 雑誌名

      Pharmacology Research & Perspectives

      巻: 10 号: 3

    • DOI

      10.1002/prp2.952

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Eicosapentaenoic acid (EPA)-induced inhibitory effects on porcine coronary and cerebral arteries involve inhibition of prostanoid TP receptors2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka K, Obara K, Oikawa S, Uemura K, Yamaguchi A, Fujisawa K, Hanazawa H, Fujiwara M, Endoh T, Suzuki T, De Dios Regadera M, Ito D, Ou G, Xu K, Tanaka Y
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 12829-12829

    • DOI

      10.1038/s41598-022-16917-6

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Platelet-activating factor (PAF) strongly enhances contractile mechanical activities in guinea pig and mouse urinary bladder2022

    • 著者名/発表者名
      Liu Ge、Kaneko Mizuki、Yoshioka Kento、Obara Keisuke、Tanaka Yoshio
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 2783-2783

    • DOI

      10.1038/s41598-022-06535-7

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Docosahexaenoic acid inhibits U46619- and prostaglandin F2α-induced pig coronary and basilar artery contractions by inhibiting prostanoid TP receptors2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka Kento、Obara Keisuke、Oikawa Shunya、Uemura Kohei、Yamaguchi Akina、Fujisawa Kazuki、 Hanazawa Hitomi、Fujiwara Miki、Endoh Taison、Suzuki Taichi、De Dios Regadera Montserrat、Ito Daichi、Ou Guanghan、Xu Keyue、Tanaka Yoshio
    • 雑誌名

      European Journal of Pharmacology

      巻: 908 ページ: 174371-174371

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2021.174371

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prostanoid TP receptor stimulation enhances contractile activities in guinea pig urinary bladder smooth muscle through activation of Ca2+ entry channels: Potential targets in the treatment of urinary bladder contractile dysfunction2021

    • 著者名/発表者名
      Ou Guanghan、Fujisawa Miki、Yashiro Ayano、Xu Keyue、Yoshioka Kento、Obara Keisuke、Tanaka Yoshio
    • 雑誌名

      Life Sciences

      巻: 287 ページ: 120130-120130

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2021.120130

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 冠動脈、脳底動脈の収縮反応に対するエイコサペンタエン酸(EPA)の抑制効果の機序-プロスタノイドTP受容体での拮抗作用の可能性-2024

    • 著者名/発表者名
      吉岡健人、小原圭将、追川俊也、上村洸平、山口明奈、藤澤和輝、花澤瞳、藤原実貴、遠藤太尊、鈴木太智、De Dios Regadera Montserra、伊藤大地、斎藤昂、中込佑尚、山下冬馬、木口真由、齊藤祐花、仲尾友里、宮路陽南子、欧光瀚、徐可悦、田中芳夫
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 膀胱平滑筋の収縮活動に対する各種プロスタノイドの影響とプロスタノイドTP受容体の役割2023

    • 著者名/発表者名
      欧光瀚、藤澤実樹、矢代彩乃、徐可悦、吉岡健人、小原圭将、田中芳夫
    • 学会等名
      第4回下総薬理学研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] エイコサペンタエン酸 (EPA) はU46619、プロスタグランジン (PG) F2αによるプロスタノイドTP受容体を介したブタ冠動脈、脳底動脈の収縮反応を抑制する2023

    • 著者名/発表者名
      吉岡健人、小原圭将、追川俊也、上村洸平、山口明奈、藤澤和輝、花澤瞳、藤原実貴、遠藤太尊、鈴木太智、De Dios Regadera Montserra、伊藤大地、斎藤昂、中込佑尚、山下冬馬、木口真由、齊藤祐花、仲尾友里、宮路陽南子、欧光瀚、徐可悦、田中芳夫
    • 学会等名
      第65回日本平滑筋学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] モルモット膀胱平滑筋の基礎張力及び自発性収縮活動に対する血小板活性化因子(PAF)の効果の検討2022

    • 著者名/発表者名
      金子瑞季, 山田奈々, 劉鴿, 吉岡健人, 小原圭将, 田中 芳夫
    • 学会等名
      第146回日本薬理学会関東部会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ドコサヘキサエン酸(DHA)はプロスタノイドTP受容体を介したモルモット気管平滑筋の収縮反応を選択的に抑制する2022

    • 著者名/発表者名
      小原圭将, 稲葉理花子, 川北美礼, De Dios Regadera Montserrat, 植竹智美, 村田梓, 西岡菜々子, 黒木孝太, 追川俊哉, 吉岡健人, 田中芳夫
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ブタ脳底動脈および冠動脈の収縮反応に対するエイコサペンタエン酸 (EPA) による抑制効果2022

    • 著者名/発表者名
      吉岡健人, 小原圭将, 追川俊也, 上村洸平, 山口明奈, 藤澤和輝, 花澤瞳, 藤原実貴, 遠藤太尊, 鈴木太智, De Dios Regadera Montserrat, 伊藤大地, 斎藤昂, 中込佑尚, 山下冬馬, 木口真由, 齊藤祐花, 仲尾友里, 宮路陽南子, 欧光瀚, 徐可悦, 田中芳夫
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ブタ冠動脈及び脳底動脈におけるTP受容体を介した収縮反応をドコサヘキサエン酸 (DHA) は強力に抑制する2022

    • 著者名/発表者名
      吉岡健人、小原圭将、追川俊也、上村洸平、山口明奈、藤澤和輝、花澤瞳、欧光瀚、徐可悦、田中芳夫
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ドコサヘキサエン酸 (DHA)はプロスタノイドTP受容体の抑制を介してU46619、プロスタグランジン(PG)F2αによるブタ冠動脈、脳底動脈の収縮を抑制する2021

    • 著者名/発表者名
      吉岡健人、小原圭将、追川俊也、上村洸平、山口明奈、藤澤和輝、花澤瞳、欧光瀚、徐可悦、田中芳夫
    • 学会等名
      第144回日本薬理学会関東部会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] プロスタノイド及びプロスタノイド誘導体によるモルモット胃底平滑筋の収縮反応に対するn-3系多価不飽和脂肪酸(PUFA)の抑制効果2021

    • 著者名/発表者名
      徐可悦、清水美幸、村井千佳、藤澤美樹、欧光瀚、吉岡健人、小原圭将、田中芳夫
    • 学会等名
      第63回日本平滑筋学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] プロスタノイドによる膀胱平滑筋の基礎張力及び自発性収縮活動の増加はTP受容体の刺激とCa2+チャネルの活性化が関与する2021

    • 著者名/発表者名
      欧光瀚、藤澤実樹、矢代彩乃、徐可悦、吉岡健人、小原圭将、田中芳夫
    • 学会等名
      第63回日本平滑筋学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] モルモット胃底平滑筋のプロスタノイド類による収縮反応に対するドコサヘキサエン酸 (DHA)、エイコサペンタエン酸 (EPA) の抑制効果2021

    • 著者名/発表者名
      徐可悦、清水美幸、村井千佳、藤澤美樹、欧光瀚、吉岡健人、小原圭将、田中芳夫
    • 学会等名
      第65回 日本薬学会 関東支部大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] プロスタノイドTP受容体の刺激はCa2+チャネルの活性化を介してモルモット膀胱平滑筋の収縮活動を増強する2021

    • 著者名/発表者名
      欧光瀚、藤澤実樹、矢代彩乃、徐可悦、吉岡健人、小原圭将、田中芳夫
    • 学会等名
      第65回 日本薬学会 関東支部大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] エイコサペンタエン酸(EPA)が循環器系疾患を予防するメカニズムの一端を解明

    • URL

      https://www.toho-u.ac.jp/press/2022_index/20220816-1223.html

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] DHA及びEPAがプロスタノイドによる胃の収縮反応を強力かつ即時的に抑制することを発見

    • URL

      https://www.toho-u.ac.jp/press/2022_index/20220510-1203.html

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] DHA inhibits prostanoid-induced fundus contraction

    • URL

      https://global.toho-u.ac.jp/research/pr-1203/

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] 薬理学教室の小原圭将講師が第96回日本薬理学会年会において優秀ポスター賞を受賞

    • URL

      https://www.toho-u.ac.jp/phar/information/2022/20221212_pha.html

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi