• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自然公園の適正利用を支援するリアルタイム情報システムの開発と導入実験

研究課題

研究課題/領域番号 21K12350
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連
研究機関秋田県立大学

研究代表者

嶋崎 善章  秋田県立大学, システム科学技術学部, 准教授 (40454772)

研究分担者 鈴木 一哉  秋田県立大学, システム科学技術学部, 教授 (40706024)
山口 高康  秋田県立大学, システム科学技術学部, 教授 (40876380)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード自然公園の利用と管理 / リアルタイム情報システム / 観光資源の効率的な利用 / 自然共生社会 / 自然公園利用・管理情報システム / リアルタイム位置情報 / 行動記録 / スマートフォンアプリケーション / データベース / 観光情報 / デジタル技術による地域振興 / 鳥海国定公園 / 自然公園情報システム / 共有資源利用の効率化 / 共有資源管理の効率化 / リアルタイムデータ
研究開始時の研究の概要

自然公園の利用と管理に関しては異なる分野で注目を集めているが、通常自然公園が位置する場所は人々の日常生活空間から離れているため、利用実態がよく分かっていない。
そこで本研究は、分野間に共通する研究基盤となる包括的なデータ収集を目指し、自然公園利用者の行動をリアルタイムでデータ化できる情報システムを開発する。開発するシステムは、自然公園を対象に、利用者に多くの便益をもたらす仕組みを付与するだけでなく、公園管理者に有益な利用者データが提供される機能をもたせるところに特徴がある。
本研究の結果、自然公園の利用と管理双方の効率性が高まることで、社会便益の増加と地域経済の活性化が期待される。

研究成果の概要

利用実態がよく分かっていない自然公園の利用と管理に関し、本研究グループは異なる研究分野間に共通する研究基盤となる包括的なデータ収集を目指し、自然公園利用者の行動をリアルタイムでデータ化できる情報システムの開発し運用実験を行った。
研究期間全体を通じ、スマートフォンアプリと連動した①自然公園情報システムの開発、②利用者行動のリアルタイムのデータ化、③利用者に自発的な情報システム利用を促す仕組みの開発、を行った。本研究の目的である、公園利用者の行動データの集約と可視化が可能であることが実証された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究が開発した自然公園情報システムは、公園利用者が自発的に情報システムを利用する仕組みを持たせたスマートフォンアプリを通して、利用者行動をほぼリアルタイムにデータ化でき、公園利用者と公園管理者双方に有益な情報を提供できる。このシステムが普及することで、今まで困難とされてきた自然公園利用実態が正確に把握でき、人の利用が環境に与える影響を解明しようとする様々な研究分野において基礎データとなることが期待できる。また、システムにAIを組み込むことで、人の行動を持続的で自然にやさしい方向へ誘導することができるようになるなど、広範囲の分野に恩恵をもたらす可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] University of Washington/U.S. Department of the Interior(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] United States Department of the Interior/University of Washington(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] US Department of the Interior(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 認知度の低い自然・文化観光資源の利用促進における個人の嗜好を考慮した行き先推薦システムの提案2024

    • 著者名/発表者名
      稲川敬介、嶋崎善章
    • 雑誌名

      日本経営数学会

      巻: 42 ページ: 55-69

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Efficient Use and Management of Outdoor Recreation Resources and Information Technology A Case Study in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Shimazaki, Keisuke Inakawa, Takayasu Yamaguchi, and Christian Crowley
    • 学会等名
      Southern Economic Association 93rd Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sustainability of Nature Parks by Changing Tourist Behavior Using Donations and Generative AI2023

    • 著者名/発表者名
      Riku Sato, Yoshiaki Shimazaki, Takayasu Yamaguchi
    • 学会等名
      The 2023 International Conference on Computational Science and Computational Intelligence (CSCI)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] オンライン寄付による観光客の行動変容と環境負荷の平準化の研究2023

    • 著者名/発表者名
      菅野 龍, 嶋崎 善章, 山口 高康
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告, Vol. 2023-MBL-108, No. 2, pp. 1-6
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] IoTと探索による地域の需給バランスの自動マネジメント化2023

    • 著者名/発表者名
      井内 康裕, 山口 高康
    • 学会等名
      秋田県立大学 修士論文審査会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] CPSとAIによる地域課題への挑戦2023

    • 著者名/発表者名
      山口 高康
    • 学会等名
      環鳥海山エリア観光フォーラム in 由利本荘
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Automatic Travel Destination Recommendation System: Digitizing Destination Attributes and Matching Personal Preferences2022

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Inakawa, Yoshiaki Shimazaki, and Christian Crowley
    • 学会等名
      Western Economic Association International
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 鉄道旅客データ分析に基づく地方への観光客誘致と周遊促進の提案2022

    • 著者名/発表者名
      井内 康裕, 山口 高康
    • 学会等名
      情報処理学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 情報の相互提供による自然公園運営の持続可能化の研究2022

    • 著者名/発表者名
      菅野 龍
    • 学会等名
      本荘由利テクノネットワーク
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] What do website review activities imply about natural park users?2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Shimazaki and Christian Crowley
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Monitoring and Management of Visitors in Recreational and Protected Areas, Lillehammer
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigating Outdoor Recreation Behavior with Internet Travel Site’s Reviews2021

    • 著者名/発表者名
      Christian Crowley and Yoshiaki Shimazaki
    • 学会等名
      The 91st Annual Meeting, Southern Economic Association, Houston
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi