研究課題/領域番号 |
21K12609
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分90030:認知科学関連
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
山下 和香代 鹿児島大学, 理工学域工学系, 准教授 (70580067)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2022年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | 自然環境下 / 人物検出 / 動き / 自然場面 / 日常 / 視覚環境動画 |
研究開始時の研究の概要 |
ヒトは日常生活の中で人物を含む多くの事物、事象を知覚認知する。特に人物の認知能力は優れており、例えば遠方にいたとしてもそれが知人かどうかを判断することも可能である。人物同定には顔や服装だけでなく、その動きも重要な手がかりである。本課題ではこのような自然場面における人物検出や人物同定にその人物の動きや動きの学習がどのように影響するか、乳幼児と成人を対象に視覚環境と知覚認知機能の発達の関係を調べる。
|
研究実績の概要 |
本研究は、自然場面において動きだけから人物検出および人物同定といったヒトにおける知覚認知機能の発達の解明を目的とする。動きだけから人物検出及び人物同定といった知覚認知が可能かどうかを検証するために、様々な事象、事物などの情報が重畳した日常環境(自然場面)動画を取得し、その自然場面から抽出されたオプティカルフローに沿ってランダムに分布するドットが動く動画(ドット動画)を用意した。今年度は友人同士の人物同定課題を実施した。成人が歩行している自然場面をドット動画にし利用した。まだ分析途中ではあるが、我々の設定したドット動画からは友人同士の人物同定は困難である結果となっている。このことから、自然場面において動きだけから友人同士の人物同定ができるかどうかは不明である。自然場面であることがこの結果に影響を及ぼしたのかどうかを検証するために自然場面内から人物だけを抽出したドット動画を作成しコントロール実験を実施する必要があり、そのための準備を行った。2023年度中には学術論文としてまとめる。また、昨年度実施した人物検出課題遂行中の成人の眼球運動を自然場面動画観察時とドット動画観察時で分析比較すると、ドット動画観察時の人物への注視行動は自然場面動画観察時より若干の遅延はあるが有意な違いはみられていない。人物検出における一連の分析結果についても研究成果として国際学会発表や学術論文として公表することを目指す。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
数年間にわたって新型コロナウィルス感染症拡大防止のために入構制限が設けられるなど研究活動の遂行が困難な場面が多く、低年齢児対象の実験は感染拡大を避けるための環境を整えることができなかったため中止せざるを得なかった。制限が緩和された合間をみて、成人を対象とした人物検出課題や人物同定課題、課題遂行中の眼球運動計測とその分析を進めた。
|
今後の研究の推進方策 |
成人における取得済みの実験データの解析とコントロール実験実施後、研究成果の公表を目指す。さらに自然場面での動きだけから人物検出及び同定機能の発達を調査するために、低年齢児での実験を実施する。
|