研究課題/領域番号 |
21K12634
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分90110:生体医工学関連
|
研究機関 | 愛知医科大学 |
研究代表者 |
出家 正隆 愛知医科大学, 愛知医科大学, 名誉教授 (30363063)
|
研究分担者 |
赤尾 真知子 愛知医科大学, 医学部, 講師 (20593891)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2023年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | 変形性膝関節症 / 水中運動 / 筋力トレーニング / 筋力訓練 / 運動療法 / 筋力強化 |
研究開始時の研究の概要 |
膝OA保存療法患者を対象に我々の考案した筋力増強運動プログラムを実施する。対照は従来の水中歩行を実施した群とし、介入研究を実施する。 我々は現在、モーションセンサとカメラを用いて平地での歩行解析に取り組んでいる。この動作解析装置を水中で応用することで、健常高齢者および膝OA患者の水中運動時の下肢運動学を明らかにし、水中運動の運動学的エビデンスを確立する
|
研究実績の概要 |
運動療法としての水中運動のエビデンスを構築するためには詳細な運動学データの蓄積が必要である。我々は水中でも使用可能な測定装置を用いて水中運動の評価方法を確立し、運動学的なエビデンスに基づいたトレーニング方法を立案することを目的として研究に取り組んでいる。 昨年度、測定デバイスとして水中で使用可能な表面筋電計・3軸加速度計を選定した。本年度は若年健常者を対象とし、実際に陸上と水中で様々な運動の測定を実施した。現時点で筋電図データ、加速度データが安定して測定可能となり、動画から算出される関節角度データを含めて詳細な解析を実施している最中である。 今後、様々な動作における陸上と水中の違いについて学会等で発表していく予定である。 目標であった水中運動に関するエビデンスの構築に関して、陸上との比較で水中動作の特徴を捉えることができればトレーニング方法の立案に繋がると考えており、重要な成果であるといえる。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
水中での測定方法の確立に時間を要したが、実際に計測を実施することが出来るようになった。 現在、測定データの処理解析方法に関して試行錯誤している状況である。 今後は解析方法の確立を目指しながら、データ数を増やしていく予定である。
|
今後の研究の推進方策 |
水中での測定を継続していき、データの質を高めていく。
|