• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血管新生を起点とする歯周組織再生技術の構築

研究課題

研究課題/領域番号 21K12693
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分90120:生体材料学関連
研究機関明治大学

研究代表者

本田 みちよ  明治大学, 理工学部, 専任教授 (20384175)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード幹細胞 / 血管新生 / 歯根膜 / 歯周組織 / 共培養 / 組織再生 / 間葉系幹細胞 / エクソソーム
研究開始時の研究の概要

幹細胞による組織再生は、移植細胞そのものより細胞からの分泌物、特に「エクソソーム」を含む細胞小胞が治療効果に寄与する可能性が示されている。本研究では、三次元組織再生の実現に向け、成熟した機能的な血管ネットワークを構築するために外部環境を制御することで機能的な幹細胞エクソソームを産出する方法を検証する。さらに、それらを用いて、血管新生を含む細胞機能の亢進や損傷組織における再生能について評価する。

研究成果の概要

歯周病や事故などで失われた歯周組織の再建を目的とし、本研究では、歯周組織の恒常性の維持に大きく関与する歯根膜に着目し、生体に類似した構造を有する人工歯根膜の創製を試みた。歯根膜の主要な細胞成分である歯根膜線維芽細胞と血管を構成する細胞である血管内皮細胞を適切な比率で共培養することによる、細胞間の直接的な相互作用と細胞が分泌する増殖因子による間接的な作用が、コラーゲンなどの細胞外マトリックスを豊富に含み、緻密な血管網を持つ人工歯根膜様シートの作製に重要であることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

歯周組織の再生を目的とし、歯根膜線維芽細胞と血管内皮細胞を共培養することにより、1) 線維芽細胞が産生するコラーゲンが内皮細胞の増殖の足場となること、2) 線維芽細胞が分泌する種々のサイトカインが内皮細胞の遊走性を高め、緻密な血管網の形成に寄与すること、3) 内皮細胞が分泌するサイトカインが線維芽細胞の活性やコラーゲン産生能を向上させることにより、歯根膜様の構造体を作出した。組織再生においては、種々のサイトカインが足場となる細胞外マトリックスの構築、それに続く血管新生が効率的に行われることが重要であることを示した。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] The construction of a microenvironment with the vascular network by co-culturing fibroblasts and endothelial cells2024

    • 著者名/発表者名
      Fujita Tatsuwo、Yuki Taigo、Honda Michiyo
    • 雑誌名

      Regenerative Therapy

      巻: 25 ページ: 138-146

    • DOI

      10.1016/j.reth.2023.12.004

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Living reactions of tissue-engineered bone derived from apatite-fiber scaffold in rat subcutaneous tissues2022

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI Kitaru、HONDA Michiyo、MATSUURA Tomokazu、AIZAWA Mamoru
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 130 号: 1 ページ: 65-73

    • DOI

      10.2109/jcersj2.21108

    • NAID

      130008139211

    • ISSN
      1348-6535, 1882-0743
    • 年月日
      2022-01-01
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wnt/β-Catenin Signaling Inhibits Osteogenic Differentiation in Human Periodontal Ligament Fibroblasts2022

    • 著者名/発表者名
      Iizumi Ryoya、Honda Michiyo
    • 雑誌名

      Biomimetics

      巻: 7 号: 4 ページ: 224-224

    • DOI

      10.3390/biomimetics7040224

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Moderate Hypothermia Has the Potential to Reveal the Dominant/Submissive Relationship in a Co-Culture System Consisting of Osteoblasts and Endothelial Cells2021

    • 著者名/発表者名
      Inomata Kouki、Honda Michiyo
    • 雑誌名

      Micro

      巻: 1 号: 2 ページ: 181-193

    • DOI

      10.3390/micro1020014

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Influence of Culture Period on Osteoblast Differentiation of Tissue-Engineered Bone Constructed by Apatite-Fiber Scaffolds Using Radial-Flow Bioreactor2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Kitaru、Fukasawa Jun、Miura Maiko、Lim Poon Nian、Honda Michiyo、Matsuura Tomokazu、Aizawa Mamoru
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 23 ページ: 13080-13080

    • DOI

      10.3390/ijms222313080

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 培養細胞を利用した生体反応観察2021

    • 著者名/発表者名
      本田みちよ
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Society for Biomaterials

      巻: 40-1 ページ: 64-69

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨再生におけるFGF-2過剰発現間葉系幹細胞を用いた血管新生の促進2023

    • 著者名/発表者名
      関大輔,本田みちよ
    • 学会等名
      第 46回 日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 人工歯根膜様組織構築を指向した歯根膜線維芽細胞と血管内皮細胞の共培養2022

    • 著者名/発表者名
      藤田龍生,飯泉諒哉,本田みちよ
    • 学会等名
      第 35 回 日本セラミックス協会秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト歯根膜線維芽細胞の骨分化へのWnt/beta-Cateninシグナルの関与2022

    • 著者名/発表者名
      伊東祐里菜,本田みちよ
    • 学会等名
      第 95 回 日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 三次元培養環境におけるヒト乳歯歯髄由来間葉系幹細胞の細胞機能2021

    • 著者名/発表者名
      丹羽信崇,本田みちよ
    • 学会等名
      第 44 回 日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト歯根膜由来線維芽細胞の骨分化にWnt/beta-Cateninシグナルが与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      飯泉諒哉,本田みちよ
    • 学会等名
      第 44 回 日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] PeriostinとFGF-2の共処理による骨組織再生への影響2021

    • 著者名/発表者名
      柚木司,本田みちよ
    • 学会等名
      第 44 回 日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi