• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

病理標本のメゾスコピック領域での3次元屈折コントラスト画像撮影システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 21K12709
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分90130:医用システム関連
研究機関大阪物療大学 (2022-2023)
北海道科学大学 (2021)

研究代表者

島雄 大介  大阪物療大学, 保健医療学部, 教授 (20404907)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード屈折コントラスト / CT / 病理標本
研究開始時の研究の概要

X線の屈折を画像コントラストとする屈折コントラスト画像法は、従来のX線の吸収を画像コントラストとするものと比べ、約1000倍の感度が得られることが明らかとなっている。
近年、この屈折コントラスト画像法を病理診断に利用しようとする研究が進められている。しかし、病理診断への利用に向けては現状10μmを切る空間解像度が求められる。
本研究では、高解像度・高安定性を実現する吊り下げ式のアナライザを提案し、10μmを切る空間解像度の屈折コントラストCT像が得られる撮影システムの開発を目指す。これが実現できれば、屈折コントラストCT像を利用した‘3次元X線病理診断学’の創設を提唱できるであろう。

研究成果の概要

生体軟部組織の描出に優れる屈折コントラスト画像法はX線の屈折角を弁別するアナライザの厚さが薄いほど空間解像度が向上する。現行システムでは350μm厚が限界であるため、一定の視野サイズを確保しつつ更なる薄化の可能性がある新発想のアナライザを開発して現行システムの改造を行った。
アナライザの上部にスリットを設け、これを利用してアナライザの自重で鉛直にぶら下げるタイプの開発に成功し、100μm厚で視野サイズ15mm×20mmにて均一視野とCT撮影を可能とする長時間安定性を実現した。病理標本(前立腺)を撮影したところ、腺管、腺腔、尿道、微小結石が描出され、染色した病理像に迫る画像が得られた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

顕微鏡下での2次元的な観察による現状の病理診断は、病変の3次元的な把握や病変の存在が不明確な場合に観察領域の選定が困難となるという問題を抱えている。X線の屈折を画像コントラストとする屈折コントラスト画像法は軟部組織の描出に優れるため、10μmを切る空間解像度をもつ屈折コントラストCT像が得られるようになれば、現状の病理診断の弱点を補完するものとなることが期待される。
また、本研究で開発した手法により各種の病理標本の屈折コントラストCT像を集積することで「3次元X線病理診断学」の提唱や「メゾスコピック解剖生理学」なる新たな研究領域の創生が期待される。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 4件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Synchrotron Radiation Refraction-Contrast Computed Tomography Based on X-ray Dark-Field Imaging Optics of Pulmonary Malignancy: Comparison with Pathologic Examination2024

    • 著者名/発表者名
      Yi Eunjue、Sunaguchi Naoki、Lee Jeong Hyeon、Seo Seung-Jun、Lee Sungho、Shimao Daisuke、Ando Masami
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 16 号: 4 ページ: 806-806

    • DOI

      10.3390/cancers16040806

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Energy spectrum measurement of scattered X-rays during IVR procedure2023

    • 著者名/発表者名
      Joma Oikawa, Jun Sakai, Yusuke Fujiwara, Kota Tsurusawa, Daisuke Shimao, Hiroyuki Date, Hiroyuki Sugimori
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: 200 号: 2 ページ: 181-186

    • DOI

      10.1093/rpd/ncad290

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Superimposed wavefront imaging of diffraction-enhanced x-rays: A method to achieve higher resolution in crystal analyzer-based x-ray phase-contrast imaging2023

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sunaguchi, Tetsuya Yuasa, Daisuke Shimao, Shu Ichihara, Rajiv Gupta, Masami Ando
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 122 号: 12 ページ: 123702-123702

    • DOI

      10.1063/5.0139199

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] X-ray Dark-Field Imaging(3) X-ray Dark-Field Imaging CTによる仮想病理組織学2022

    • 著者名/発表者名
      市原 周、岩越 朱里、西村 理恵子、大岩 幹直、佐久間 貴彦、島雄 大介、砂口 尚輝
    • 雑誌名

      Medical Imaging Technology

      巻: 40 号: 4 ページ: 190-194

    • DOI

      10.11409/mit.40.190

    • ISSN
      0288-450X, 2185-3193
    • 年月日
      2022-09-25
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Crystal optics simulations for delineation of the three-dimensional cellular nuclear distribution using analyzer-based refraction-contrast computed tomography2022

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sunaguchi, Zhuoran Huang, Daisuke Shimao, Shu Ichihara, Rieko Nishimura, Akari Iwakoshi, Tetsuya Yuasa, Masami Ando
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 19595-19595

    • DOI

      10.1038/s41598-022-24249-8

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Usefulness of X-ray dark-field imaging in the evaluation of local recurrence after nipple-sparing mastectomy2021

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sunaguchi, Daisuke Shimao, Rieko Nishimura, Akari Iwakoshi, Tetsuya Yuasa, Masami Ando, and Shu Ichihara
    • 雑誌名

      International Journal of Computer Assisted Radiology and Surgery

      巻: 16 号: 11 ページ: 1915-1923

    • DOI

      10.1007/s11548-021-02472-4

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ring artifact removal for differential phase-contrast X-ray computed tomography using a conditional generative adversarial network2021

    • 著者名/発表者名
      Zhuoran Huang, Naoki Sunaguchi, Daisuke Shimao, Atsushi Enomoto, Shu Ichihara, Tetsuya Yuasa, and Masami Ando
    • 雑誌名

      International Journal of Computer Assisted Radiology and Surgery

      巻: 16 号: 11 ページ: 1889-1900

    • DOI

      10.1007/s11548-021-02500-3

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] SWIDeX-CTのストリーク状アーチファクトを除去するためのDeep image priorに基づく画像処理法の開発2024

    • 著者名/発表者名
      黄卓然、砂口尚輝、島雄大介、市原周、Jong-Ki Kim、Rajiv Gupta、安藤正海
    • 学会等名
      2023年度量子ビームサイエンスフェスタ
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] X線回折波2重撮影法を用いた屈折コントラストCTの動力学的回折理論に基づく撮像シミュレーション2024

    • 著者名/発表者名
      猪飼辰太郎、砂口尚輝、黄卓然、 湯浅哲也、島雄大介、安藤正海
    • 学会等名
      第37回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] X線回折波2重撮影法によるマウス頭蓋ファントムの屈折コントラストCT撮像実験2024

    • 著者名/発表者名
      黄卓然、砂口尚輝、島雄大介、 湯浅哲也、市原周、 Jong-Ki Kim、Rajiv Gupta、安藤正海
    • 学会等名
      第37回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] X線管球による単色X線イメージングの撮像シミュレーション2023

    • 著者名/発表者名
      本庄悠人、砂口尚輝、吉田 魁眞、島雄大介、湯浅哲也、安藤正海
    • 学会等名
      第40回センシングフォーラム計測部門大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] X線回折波2重撮影法に基づく屈折コントラストCTの再構成理論2023

    • 著者名/発表者名
      砂口尚輝、湯浅哲也、島雄大介、黄卓然、市原周、西村理恵子、岩越朱里、Jong-Ki Kim、Rajiv Gupta、安藤正海
    • 学会等名
      第40回センシングフォーラム計測部門大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 高空間分解能位相コントラストCTを得るためのX線回折波2重撮影法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      砂口尚輝、湯浅哲也、島雄大介、黄卓然、市原周、西村理恵子、岩越朱里、Jong-Ki Kim、 Rajiv Gupta、安藤正海
    • 学会等名
      第42回日本医用画像工学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] X線暗視野法を用いた膵管内乳頭粘液性腫瘍における乳頭状構造の3次元解析2023

    • 著者名/発表者名
      天野遥菜、砂口尚輝、黄卓然、岩越朱里、末永雅也、市原周、西村理恵子、島雄大介、湯浅哲也、安藤正海
    • 学会等名
      第42回日本医用画像工学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] X線暗視野法に基づく高空間分解能屈折コントラストCTのための被写体とカメラ間距離の検討2023

    • 著者名/発表者名
      砂口尚輝、島雄大介、黄卓然、湯浅哲也、市原周、西村理恵子、岩越朱里、安藤正海
    • 学会等名
      第36回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム(滋賀)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] X線暗視野法による前立腺組織の屈折コントラストX線CT像2023

    • 著者名/発表者名
      小松渚、砂口尚輝、黄卓然、市原周、安藤正海、島雄大介
    • 学会等名
      2022年度量子ビームサイエンスフェスタ(第14回MLFシンポジウム/第40回PFシンポジウム)(つくば)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] X線暗視野法に基づく屈折コントラストCTの高空間分解能化および癌組織内の3次元細胞核分布の描出2023

    • 著者名/発表者名
      砂口尚輝、黄卓然、島雄大介、湯浅哲也、市原周、西村恵理子、岩越朱里、安藤正海
    • 学会等名
      2022年度量子ビームサイエンスフェスタ(第14回MLFシンポジウム/第40回PFシンポジウム)(つくば)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] A novel high resolution and high contrast X-ray Dark-Field Imaging technique: a powerful tool to verify the sick lobe theory.2022

    • 著者名/発表者名
      Ichihara S, Gupta R, Iwakoshi A, Nishimura R, Murakami Y, Ooiwa M, Sunaguchi N, Shimao D, Yuasa T, Ando M.
    • 学会等名
      16th International workshop on Breast Imaging (Leuven)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] X線暗視野撮像法で描出される篩状型非浸潤性乳管癌の悪性度に着目した腺腔の解析2022

    • 著者名/発表者名
      吉田匠,砂口尚輝,谷口華奈,黄卓然,島雄大介,西村理恵子,岩越朱里,市原周,湯浅哲也,安藤正海
    • 学会等名
      第41回日本医用画像工学会大会(JAMIT2022)(名古屋)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Images of the Prostate gland by Using Refraction-Contrast X-ray CT Based on X-ray Dark-Field Imaging Method2022

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Komatsu, Naoki Sunaguchi, Zhuoran Huang, Shu Ichihara, Masami Ando, Daisuke Shimao
    • 学会等名
      第124回日本医学物理学会学術集会(長崎)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Three-dimensional structure of human pancreatic intraductal tumor tissue using X-ray dark field imaging technique2022

    • 著者名/発表者名
      Haruna Amano, Naoki Sunaguchi, Akari Iwakoshi, Masaya Suenaga, Shu Ichihara, Rieko Nishimura, Daisuke Shimao, Tetsuya Yuasa, Masami Ando
    • 学会等名
      第124回日本医学物理学会学術集会(長崎)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Images of the Prostate gland by Using Refraction-Contrast X-ray CT Based on X-ray Dark-Field Imaging2022

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Komatsu, Naoki Sunaguchi, Zhuoran Huang, Shu Ichihara, Masami Ando, Daisuke Shimao
    • 学会等名
      The 14th Asian Meeting on Synchrotron Radiation Bio-Medical Imaging (Kyungju, Korea)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development Status of Hanging Type Laue Case Analyzer for X-ray Dark-Field Imaging2022

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Shimao
    • 学会等名
      The 14th Asian Meeting on Synchrotron Radiation Bio-Medical Imaging (Kyungju, Korea)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Three-dimensional and mesoscopic scale fine structures of human upper abdominal organs revealed by micro refraction-contrast X-ray CT.2021

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Shimao, Naoki Sunaguchi, Nampei Otsuka, Shu Ichihara, Rieko Nishimura, Akari Iwakoshi, Tetsuya Yuasa, Masami Ando
    • 学会等名
      3d European Congress of Medical Physics
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] X 線暗視野法による上腹部臓器摘出試料の屈折コントラスト CT2021

    • 著者名/発表者名
      島雄大介, 砂口尚輝, 谷口華奈, 黄卓然, 湯浅哲也, 安藤正海, 岩越朱里, 西村理恵子, 榎本篤, 市原周
    • 学会等名
      第17回日本病理学会カンファレンス
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 3 次元病理学のための X 線暗視野法に基づく屈折コントラスト CT の開発および乳癌診断への応用2021

    • 著者名/発表者名
      砂口尚輝, 谷口華奈, 黄卓然, 島雄大介, 岩越朱里, 西村理恵子, 湯浅哲也, 安 藤正海, 市原周
    • 学会等名
      第17回日本病理学会カンファレンス
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] X 線暗視野法を用いた乳腺における乳管内腺腔の自動抽出および3次元解析手法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      谷口華奈, 砂口尚輝, 市原周, 西村理恵子, 岩越朱里, 村上善子, 島雄大介 , 湯浅哲也, 安藤正海
    • 学会等名
      第40回日本医用画像工学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 生体軟組織の屈折コントラスト CT に適用するための機械学習によるリングアーチファクト除去法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      黄卓然, 砂口尚輝, 島雄大介, 市原周, 湯浅哲也, 安藤正海
    • 学会等名
      第40回日本医用画像工学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi