• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

深層学習とモデル統合理論の構築による骨格筋の多元的理解の実現

研究課題

研究課題/領域番号 21K12731
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分90130:医用システム関連
研究機関愛知県立大学

研究代表者

神谷 直希  愛知県立大学, 情報科学部, 准教授 (00580945)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード骨格筋 / 脊柱起立筋 / L3断面 / 体組成 / 体腔 / 深層学習 / セグメンテーション / 表層筋 / 胸鎖乳突筋 / 筋認識 / モデル
研究開始時の研究の概要

骨格筋はCT,MRIなど断層画像の多くで描出されるが,通常は対象疾患や周辺組織の読影に注力され,健康時より管理可能であるが,筋量を含む正確な状態把握は困難な課題である.我々は,モデルベースの骨格筋部位別認識技術,さらに深層学習を用いた骨格筋の部位別認識技術を有しているが,双方に利点と課題が明らかとなっている.特に,一般の画像処理タスクとは異なり,深層学習用の骨格筋のアノテーション作業は現実的ではない.本研究では,深層学習とモデル併用により,筋線維のミクロ・マクロ構造に着目した,AI時代の筋の記述法を提案し,全身表層筋の認識を実現することをゴールとする.

研究成果の概要

本研究課題では,従来の単要素の骨格筋認識に基づく骨格筋認識・解析技術に対し,深層学習とモデル統合理論により,全身にわたる骨格筋認識の課題を克服することを目的とした骨格筋セグメンテーション技術の開発に取り組んだ.
ここでは,これまでに,モデルベースによる筋の外形の記述により認識された,比較的形状が特徴的な8つの骨格筋における自動認識をベースラインとし,全身の骨格筋認識に展開可能な深層学習とモデルベース認識技術として,アノテーションコストと両立可能な脊柱起立筋および体腔をキーとする部位別骨格筋の認識法および,骨格筋を含む全身の体組成の推定ではない実量計測技術を開発した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は,骨格筋の自動認識と解析を新しい視点で再定義することを目的として実施した.骨格筋の解析は医師による半自動セグメンテーションが主流であり,主に横断面積に焦点を当てているが,我々は深層学習ベースの骨格筋認識と形状・筋束モデルの併用による,全身規模による認識を目指した.本研究により,深層学習とモデルを併用することで,従来の単一要素による解析にとどまらず,筋のミクロ・マクロ構造の多角的な解析の糸口を構築できた.本研究は,萎縮性筋疾患の画像鑑別など新たな医学的見地を得るために必要な要素技術の一つとしての可能性があり,医学的,工学的,産業的にも意義を持つ.

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Simultaneous Learning of Erector Spinae Muscles for Automatic Segmentation of Site-Specific Skeletal Muscles in Body CT Images2024

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto Masahiro、Kamiya Naoki、Zhou Xiangrong、Kato Hiroki、Hara Takeshi、Fujita Hiroshi
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 12 ページ: 15468-15476

    • DOI

      10.1109/access.2023.3335948

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Automated segmentation of oblique abdominal muscle based on body cavity segmentation in torso CT images using U-Net2022

    • 著者名/発表者名
      Kamiya Naoki、Zhou Xiangrong、Kato Hiroki、Hara Takeshi、Fujita Hiroshi
    • 雑誌名

      Proceedings of International Workshop on Advanced Imaging Technology 2022

      巻: 12177 ページ: 12-12

    • DOI

      10.1117/12.2624316

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Automatic Segmentation of Supraspinatus Muscle via Bone-Based Localization in Torso Computed Tomography Images Using U-Net2021

    • 著者名/発表者名
      Wakamatsu Yuichi、Kamiya Naoki、Zhou Xiangrong、Kato Hiroki、Hara Takeshi、Fujita Hiroshi
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 9 ページ: 155555-155563

    • DOI

      10.1109/access.2021.3127565

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationship between number of annotations and accuracy in segmentation of the erector spinae muscle using Bayesian U-Net in torso CT images2021

    • 著者名/発表者名
      Wakamatsu Yuichi、Kamiya Naoki、Zhou Xiangrong、Hara Takeshi、Fujita Hiroshi
    • 雑誌名

      Proceedings of International Forum on Medical Imaging in Asia 2021

      巻: 1179207 ページ: 29-29

    • DOI

      10.1117/12.2590780

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 体幹部CT画像における脊柱起立筋の区分化学習による腸腰筋の認識2023

    • 著者名/発表者名
      川本真大,神谷直希,周向栄,原武史,藤田広志
    • 学会等名
      第21回情報学ワークショップ(WiNF2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] CT画像における骨格筋の同時学習による骨位置推定を要しない胸鎖乳突筋の自動認識法2023

    • 著者名/発表者名
      芦野公祐,神谷直希,周向栄,原武史,藤田広志
    • 学会等名
      第21回情報学ワークショップ(WiNF2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 体幹部CT画像における2D U-Netを用いた大域構造5領域の認識2023

    • 著者名/発表者名
      芦野公祐,神谷直希,周向栄,加藤博基,原武史,藤田広志
    • 学会等名
      医用画像情報学会(MII)令和5年度年次(第196回)大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Automatic Segmentation of Superficial Skeletal Muscles by 2D U-Net Using Simultaneous Learning of Bones by Virtual Unfolded CT Images2023

    • 著者名/発表者名
      S. Miyamoto, N. Kamiya, X. Zhou, H. Kato, T. Hara, and H. Fujita
    • 学会等名
      International Forum on Medical Imaging in Asia
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Skeletal Muscle Segmentation in L3 Cross Section by 2D U-Net Using Simultaneous Learning of Skeletal Muscles in Body CT Images2023

    • 著者名/発表者名
      M. Kawamoto, N. Kamiya, X. Zhou, H. Kato, T. Hara, and H. Fujita
    • 学会等名
      International Forum on Medical Imaging in Asia
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 自己教師あり学習に基づく全身CT画像からの骨格筋の自動抽出に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      野﨑孝太,周向栄,神谷直希,原武史,藤田広志
    • 学会等名
      医用画像情報学会(MII)令和4年度春季(第195回)大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Skeletal muscle segmentation by simultaneous learning of particular superficial back muscles using 2D UNet in torso CT images2022

    • 著者名/発表者名
      M. Kawamoto, N. Kamiya, X. Zhou, H. Kato, T. Hara and H. Fujita
    • 学会等名
      36th International Congress and Exhibition on Computer Assisted Radiology
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 体幹部CT 画像における2D U-Net を用いた体腔の同時学習による腰方形筋の自動認識2022

    • 著者名/発表者名
      川本真大,神谷直希,周 向栄,加藤博基,原 武史,三好利治,松尾政之,藤田広志
    • 学会等名
      第41回日本医用画像工学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 仮想展開画像を用いた2D U-Netにおける僧帽筋と隣接する骨格筋の認識2022

    • 著者名/発表者名
      宮本桜,川本真大,神谷直希,周向栄,加藤博基,原武史,藤田広志
    • 学会等名
      医用画像情報学会(MII)令和4年度秋季(第194回)大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 3次元DeepCNNによる全身CT画像からの骨格筋領域の自動抽出に関する基礎的な検討2021

    • 著者名/発表者名
      野﨑孝太,周向栄,神谷直希,原武史,藤田広志
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 体幹部CT画像におけるU-Netを用いた脊柱起立筋と僧帽筋の同時自動認識2021

    • 著者名/発表者名
      加藤彰,神谷直希,周向栄,加藤博基,原武史,藤田広志
    • 学会等名
      医用画像情報学会(MII)令和3年度秋季(第191回)大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] Bone Joint Nerve2021

    • 著者名/発表者名
      神谷直希
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      アークメディア
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 神谷直希研究室のWebページ

    • URL

      https://www.ist.aichi-pu.ac.jp/~n-kamiya/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] Google Scholar

    • URL

      https://scholar.google.co.jp/citations?hl=ja&user=VzYGJekAAAAJ&view_op=list_works&sortby=pubdate

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
  • [備考] 愛知県立大学情報科学部神谷直希研究室

    • URL

      http://www.ist.aichi-pu.ac.jp/~n-kamiya/

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi