• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

3Dシミュレーションシステムによる高難度吻合技術教育および評価ツールの開発

研究課題

研究課題/領域番号 21K12745
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分90140:医療技術評価学関連
研究機関北海道大学

研究代表者

松井 あや  北海道大学, 大学病院, 特任助教 (20894950)

研究分担者 倉島 庸  北海道大学, 医学研究院, 准教授 (40374350)
野路 武寛  北海道大学, 大学病院, 助教 (10739296)
七戸 俊明  北海道大学, 医学研究院, 准教授 (70374353)
平野 聡  北海道大学, 医学研究院, 教授 (50322813)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード膵頭十二指腸切除 / 胆管空腸吻合 / 膵空腸吻合 / 外科教育 / 胆汁漏 / 膵液漏 / 吻合部狭窄 / 縫合不全 / 肝胆膵高難度手術 / 手術技能評価システム / 3Dシミュレーションシステム
研究開始時の研究の概要

本研究では肝胆膵領域高難度手術である膵頭十二指腸切除術において行われる「胆管空腸吻合」および「血管吻合」における安全で確実な運針・吻合を教育するためのプログラムおよび評価システムの開発を目的とし、以下に述べる3項目の研究を行う。
(1)汎用性があり、技能の定量化を可能とするスコアリングシステムを開発する。
(2)卓上モデルおよびcadaverにおける胆管空腸吻合、血管吻合の教育プログラムを構築し、上述の技能評価システムを用いてトレーニング効果を検証する。
(3)Off-the-job-training での評価点数と手術成績の相関を検討し、開発したスコアリングシステムの妥当性を検証する。

研究成果の概要

本研究の施行期間は、新型コロナウイルス感染拡大に伴って制定された自施設の行動指針(BCP)により、他施設に所属する外科修練医のリクルートを含め、多人数で開催するCST(cadaver surgical training)の施行は実現できなかった。本研究の目的は、胆膵手術における高難度吻合技術を習得する効果的な教育ツールを確立することであり、代替研究として、high volume centerである自教室において膵頭十二指腸切除術を行った400例を後方視的に解析し、高難度吻合である胆管空腸吻合、膵空腸吻合について、早期・晩期術後合併症の危険因子を同定し、修練医が目指すべき吻合のあり方を提示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまで胆膵領域の高難度吻合における望ましい吻合を数値化した報告は少ない中、胆管空腸吻合における教室の10名のエキスパートのピッチは中央値で全員1mm台であることを示せた。また、胆管空腸吻合では肝門部胆管と空腸を吻合する場合、膵空腸吻合では術前主膵管径が細い場合が縫合不全と有意に関連していることが明らかとなり、より技術的難度が高い吻合で合併症の発症が多いことが示唆された。本研究が当初目的としていた評価システムの構築や教育プログラムの開発が実現できれば、十分なoff-the-jobトレーニングや適格な執刀医の選択が可能となり、合併症発症が抑制できる可能性が改めて示された。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2023 2022

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] 膵頭十二指腸切除術後膵空腸吻合部結石の臨床的意義 Evaluation of the clinical impact of the calculus formed at the pancreaticojejunostomy after pancreaticoduodenectomy.2023

    • 著者名/発表者名
      松井あや,武内慎太郎,和田雅孝,岡村国茂,寺村紘一,田中公貴,中西喜嗣,浅野賢道,野路武寛,倉島 庸,海老原裕磨,村上壮一,中村 透,土川貴裕,七戸俊明,平野 聡
    • 学会等名
      第123回日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Risk factors for newly developed diabetes after pancreaticoduodenectomy.2023

    • 著者名/発表者名
      Matsui A, Tanaka K, Nakanishi Y, Asano T, Noji T, Nakmaura T, Tsuchikawa T, Hirano S
    • 学会等名
      第35回日本肝胆膵外科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 膵頭十二指腸切除術後における無症候性膵管拡張の臨床的意義についての検討.2023

    • 著者名/発表者名
      松井あや,田中公貴,中西喜嗣,浅野賢道,野路武寛,中村 透,土川貴裕,平野 聡
    • 学会等名
      第78回日本消化器外科学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 膵頭十二指腸切除術後胆管炎におけるPneumobiliaの臨床的意義2022

    • 著者名/発表者名
      松井あや,岡崎 遼,小菅信哉,出口琢人,櫻井悠人,石堂敬太,宮谷内健吾,田中公貴,中西喜嗣,浅野賢道,野路武寛,倉島 庸,海老原裕磨,村上壮一,中村 透,池田 篤,土川貴裕,岡村圭祐,七戸俊明,平野 聡
    • 学会等名
      第122回日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 膵頭十二指腸切除術後胆管空腸吻合部狭窄の発生状況と治療戦略.Risk factors of postoperative cholangitis after pancreaticoduodenectomy.2022

    • 著者名/発表者名
      松井あや,宮谷内健吾,田中公貴,中西喜嗣,浅野賢道,野路武寛,中村 透,土川貴裕,平野 聡
    • 学会等名
      第77回日本消化器外科学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi