研究課題/領域番号 |
21K13157
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分04020:人文地理学関連
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2023-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2022年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | peacebuilding / local peacebuilding / urban peacebuilding / Marawi City / Mindanao / Philippines / urban / peace |
研究開始時の研究の概要 |
This project will clarify how local communities use key urban sites for building peace in war-torn cities. Using the case of Marawi City in the Philippines, it will employ visual and spatial documentation and focus group discussions. The results will inform urban peacebuilding research and practice.
|
研究成果の概要 |
本研究は、視覚資料、GISマッピング、キーインフォーマントインタビューを用いて、紛争後のフィリピン・マラウィ市の選択した都市部における物理的・象徴的変容を体系的に調査した。この研究プロジェクトを通じて、地方と都市の両視点を組み合わせた概念的枠組みをつくることができ、紛争後の都市に関する今後の研究アジェンダを設定することにもつながった。また、本研究の成果は、平和構築の様々な要素を分析する際に、視覚的・空間的な考察をどのように統合するかについて、今後の研究に役立てることができる。また、紛争後の復興に向けた都市空間の社会的利用をどのように考慮するかについて、政策的な示唆を与えるものである。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
The research results can inform future studies on how to integrate visual and spatial considerations when analyzing peacebuilding. The results can also inform policy recommendations on how to consider the social use (and misuse) of urban spaces for post-conflict reconstruction and peacebuilding.
|