• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Uncertainty, FDI and firm adjustment

研究課題

研究課題/領域番号 21K13295
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分07040:経済政策関連
研究機関法政大学

研究代表者

倪 彬  法政大学, 経済学部, 准教授 (60779677)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2025年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードuncertainty / FDI / MNEs / firm-level data
研究開始時の研究の概要

This research analyzes how macroeconomic uncertainty in the destination market affects foreign direct investment (FDI hereafter), and explores the possible mechanism of multinational enterprises’ (MNEs hereafter) adjustment. First, I will testify whether Japanese parent firms choose to stay or retreat from the invested foreign markets (extensive margin), when faced with uncertainty. Second, I will investigate how uncertainties cause Japanese MNEs to make subsequent adjustment (intensive margin), through the possible channels such as intra-firm trade, sourcing pattern or labor reallocation.

研究実績の概要

The current research mainly analyzes how macroeconomic uncertainty in the destination market affects foreign direct investment (FDI hereafter), and explores the possible mechanism of multinational enterprises' (MNEs hereafter) adjustment. In the past calender year,I mainly developed and refined the existing research topics, which was converted into 1 publication and 3 working papers.I also contributed to the chapter of the book edited by the Institute of Comparative Economic Studies, Hosei University. Besides,I participated in several international conferences to present the works.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

I came up with more working papers than I initially expected, which is ahead of the schedule. But I still had to cancel several research trips due to the post-impact of COVID and ever-increasing travel cost.

今後の研究の推進方策

One major plan in the incoming year is to present the works at various conferences and workshops, and exchange ideas with other scholars. Depending on the progress, I'm also considering submitting the 3 working papers to refereed journals. In the meantime, I will explore other possible topics as well.

報告書

(3件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2024 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件) 図書 (1件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [国際共同研究] International Monetary Fund(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Peking University/Shanghai Academy of Social Sciences(中国)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Singapore Management University(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Peking University/Shanghai Academy of Social Sciences/Fudan University(中国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] International Monetary Fund(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Peking University/Shanghai Academy of Social Sciences(中国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Macroeconomic Shocks and Firms’ Overseas Expansion: Evidence from the Factor-Augmented VAR Approach2024

    • 著者名/発表者名
      Shota Araki, Bin Ni, Hiroshi Morita
    • 雑誌名

      Journal of International Economic Studies

      巻: 38 ページ: 23-34

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Does it matter where you invest? The impact of foreign direct investments on domestic job creation and destruction2022

    • 著者名/発表者名
      Bin Ni、Hayato Kato、Yang Liu
    • 雑誌名

      The World Economy

      巻: - 号: 1 ページ: 135-152

    • DOI

      10.1111/twec.13297

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Minimum Wage and Multinational Activity2022

    • 著者名/発表者名
      Xin Wang, Bin Ni and Yiqing Xie
    • 雑誌名

      法政大学比較経済研究所ディスカッションペーパー

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [学会発表] Measuring the Real Impact of Permanent Repatriation Tax Cut: Evidence from Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Bin Ni
    • 学会等名
      98th Annual Conference of Western Economic Association International
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Measuring the Real Impact of Permanent Repatriation Tax Cut: Evidence from Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Bin Ni
    • 学会等名
      KIEA 2023 Winter International Conference
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Minimum Wage and Multinational Activity2023

    • 著者名/発表者名
      Bin Ni
    • 学会等名
      法政大学比較経済研究所研究プロジェクトコンファレンス
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On the Effect of COVID on Firms’ Behavior- The case of Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Bin Ni
    • 学会等名
      ERIA-Monash University Workshop on Global Trade and Economic Recovery in the Post-Pandemic World
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Minimum Wage and Multinational Activity2022

    • 著者名/発表者名
      Bin Ni
    • 学会等名
      法政大学比較経済研究所研究プロジェクトコンファレンス
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 東アジア諸国の開放経済2024

    • 著者名/発表者名
      Bin Ni; 小松美穂 (第5章)
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535540828
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 法政大学比較経済研究所研究プロジェクトコンファレンス2023

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 法政大学比較経済研究所研究プロジェクトコンファレンス(online)2022

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi