• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ノイマン・ポアンカレ作用素のスペクトル理論と一般化された積分作用素への拡張

研究課題

研究課題/領域番号 21K13805
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分12010:基礎解析学関連
研究機関信州大学

研究代表者

宮西 吉久  信州大学, 学術研究院理学系, 准教授 (20740236)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードノイマン・ポアンカレ作用素 / 積分作用素 / スペクトル
研究開始時の研究の概要

21世紀の数学の発展と応用のためには、積分作用素のスペクトルと呼ばれる構造を、さらに詳しく調べるべきである。実際、様々な積分作用素に対するスペクトルは、解析学、大域解析学、数論や幾何学との関係も深く、世界的にも広く研究されている。

申請者は、積分作用素の一種のノイマン・ポアンカレ作用素(C. Neumann と H. Poincareが名前の由来)と呼ばれる作用素を調べてきており、この研究では、さらに一般の積分作用素やそれらの組み合わせで表せる作用素のスペクトル理論の構築を目指している。

研究成果の概要

本研究において、様々な境界形状におけるノイマン・ポアンカレ作用素と呼ばれる積分作用素のスペクトル構造と応用を得ることが出来た。これらの結果は、多くの特異積分作用素と呼ばれる作用素のスペクトルでも汎用し易い形で構築されている。
尚、これらスペクトルの構造は領域境界の幾何が深く関係しており、境界が滑らかでない領域に対しても、領域境界の幾何形状とスペクトルの漸近挙動の関係を発見することも出来ている。スペクトルはさらに、プラズモン共鳴と呼ばれる物理現象や純粋数学なら代数(単位の奇数分割の問題)にすら応用されることも分かった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究はとくに、スペクトル解析の進んでいる擬微分作用素と呼ばれる作用素を特異積分作用素の近似として用いることで、(自己共役でもない)計算の困難な特異積分作用素のスペクトル構造を得る方法を提案している。また、具体的な現象に対応したノイマン・ポアンカレ作用素と呼ばれる作用素のスペクトルによって、3次元(実空間における)の電磁気現象など物理現象の解明にも繋っている。また、積分作用素のスペクトル構造を、代数や幾何にまで応用できることも示している。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (7件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 7件、 査読あり 9件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 4件、 招待講演 9件) 備考 (5件) 学会・シンポジウム開催 (4件)

  • [国際共同研究] Inha University/KIAS(韓国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Inha University(韓国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Inha University/Seoul National University(韓国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Inha University(韓国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of California, Santa Barbara(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Charmers University(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Saint Petersburg University(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Decay Rate of the Eigenvalues of the Neumann-Poincare Operator2023

    • 著者名/発表者名
      Fukushima Shota、Kang Hyeonbae、Miyanishi Yoshihisa
    • 雑誌名

      Potential Analysis

      巻: ー

    • DOI

      10.1007/s11118-023-10120-6

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A short note on decay rates of odd partitions: an application of spectral asymptotics of the Neumann?Poincar? operators2023

    • 著者名/発表者名
      Miyanishi Yoshihisa
    • 雑誌名

      Archiv der Mathematik

      巻: 121 号: 4 ページ: 419-424

    • DOI

      10.1007/s00013-023-01910-w

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SPECTRAL PROPERTIES OF THE NEUMANN-POINCARE OPERATOR AND CLOAKING BY ANOMALOUS LOCALIZED RESONANCE: A REVIEW2023

    • 著者名/発表者名
      S. FUKUSHIMA, Y.-G. JI, H. KANG, and Y. MIYANISHI
    • 雑誌名

      Journal of the Korean Society for Industrial and Applied Mathematics

      巻: 27 ページ: 87-108

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Weyl's law for the eigenvalues of the Neumann--Poincare operators in three dimensions: Willmore energy and surface geometry2022

    • 著者名/発表者名
      Miyanishi Yoshihisa
    • 雑誌名

      Advances in Mathematics

      巻: 406 ページ: 108547-108547

    • DOI

      10.1016/j.aim.2022.108547

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spectral Structure of the Neumann--Poincare Operator on Thin Ellipsoids and Flat Domains2022

    • 著者名/発表者名
      Ando Kazunori、Kang Hyeonbae、Lee Sanghyuk、Miyanishi Yoshihisa
    • 雑誌名

      SIAM Journal on Mathematical Analysis

      巻: 54 号: 6 ページ: 6164-6185

    • DOI

      10.1137/21m1452275

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Spectral analysis of Neumann-Poincare operator2021

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Ando, Hyoenbae Kang, Yoshihisa Miyanishi, Mihai Putinar
    • 雑誌名

      ROMANIAN JOURNAL OF PURE AND APPLIED MATHEMATICS

      巻: LXVI (3-4) ページ: 545-575

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Spectral Properties of the Neumann-Poincare Operator in 3D Elasticity2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Miyanishi, Grigori Rozenblum
    • 雑誌名

      International Mathematics Research Notices

      巻: 2021(11) ページ: 8715-8740

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Surface localization of plasmons in three dimensions and convexity2021

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Ando, Hyeonbae Kang, Yoshihisa Miyanishi, Takashi Nakazawa
    • 雑誌名

      SIAM Journal on Applied Mathematics

      巻: 81(3) ページ: 1020-1033

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Spectral structure of the Neumann-Poincare operator on thin domains in two dimensions2021

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Ando, Hyeonbae Kang, Yoshihisa Miyanishi
    • 雑誌名

      Journal d'Analyse Mathematique

      巻: To appear

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The spectral theory of the Neumann-Poincare operator on convex domains2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Miyanishi
    • 雑誌名

      2021 RIMS共同研究(公開型) 量子場の数理とその周辺 講究録

      巻: To appear

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Decay rate of the eigenvalues of the Neumann-Poincare operator2023

    • 著者名/発表者名
      宮西 吉久
    • 学会等名
      2023年度 ポテンシャル論研究集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] A short note on decay rates of odd partitions: an application of spectral asymptotics of the Neumann-Poincare operators2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Miyanishi
    • 学会等名
      The 20th Linear and Nonlinear Waves
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Layer Potential Type Operator のスペクトル理論2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Miyanishi
    • 学会等名
      第66回 函数論シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Layer Potential Type Operator のスペクトル理論 とその応用に向けて2023

    • 著者名/発表者名
      宮西 吉久
    • 学会等名
      日本数学会 (秋季) 函数方程式分科会(特別講演)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Fundamental solutions in Colombeau locally convex topological algebras2023

    • 著者名/発表者名
      宮西 吉久
    • 学会等名
      作用素論シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 薄型領域におけるノイマン・ポアンカレ作用素のスペクトル2022

    • 著者名/発表者名
      宮西吉久
    • 学会等名
      日本数学会 (年会)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Weyl's law for the Neumann-Poincare operator and unsolved problems2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Miyanishi
    • 学会等名
      Inha University seminar
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Some remarks on fundamental solutions in Colombeau algebras2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Miyanishi
    • 学会等名
      2022 年夏の作用素論シンポジウム(愛媛)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Spectral asymptotics for some operators and related applications2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Miyanishi
    • 学会等名
      スペクトル・散乱 待兼山シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Surface localization of plasmons in three dimensions and convexity2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Miyanishi
    • 学会等名
      International Conference on Partial Differential Equations Related to Material Science
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 大域解析学: 線形作用素のスペクトル理論とその周辺2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Miyanishi
    • 学会等名
      信州大学 理学部 数学科 談話会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The spectral theory of the Neumann--Poincare operator on various domains and its applications to PDE2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Miyanishi
    • 学会等名
      第10回信州関数解析シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The spectral theory of the Neumann--Poincare operator on convex domains2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Miyanishi
    • 学会等名
      2021 RIMS共同研究(公開型) 量子場の数理とその周辺
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Spectral structure of double layer potentials on thin domains2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Miyanishi
    • 学会等名
      2021 年度ポテンシャル論研究集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 信州大学 学術情報オンラインシステムSOAR

    • URL

      https://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/search/detail.html?systemId=uCkCWpcN&lang=ja

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 宮西吉久のホームページ

    • URL

      http://math.shinshu-u.ac.jp/~miyanishi/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 信州大学学術情報オンラインシステム

    • URL

      https://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/profile/ja.uCkCWpcN.html

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] 線形作用素のスペクトル理論とその応用

    • URL

      https://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/science/math/research-general/math-research-miyanishi.html

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] Mini-Workshop

    • URL

      http://math.shinshu-u.ac.jp/~miyanishi/workshop20220127

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Neumann-Poincare Operator, Layer Potential Theory, Plasmonics and Related Topics @ICIAM2023

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Additional Conference: Neumann-Poincare Operator, Layer Potential Theory, Plasmonics and Related Topics2023

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 信州微分方程式セミナー2022

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Mini-Workshop on Mathematical Analysis and Related Topics2021

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi