• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

f電子系キラルらせん磁性体の”ひねり”の数の制御とキラルらせん秩序発現機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K13879
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分13030:磁性、超伝導および強相関系関連
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

中村 翔太  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (40824892)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードキラル金属磁性体 / 磁気構造 / 磁気相互作用の制御 / 反対称スピン相互作用 / 反対称スピン軌道相互作用 / キラル磁性
研究開始時の研究の概要

キラル金属磁性体はキラリティ(掌性)を持ち、磁気スピンが鏡写し右左どちらかの片巻らせん構造が許される。このらせん構造のひねりの数は印加する磁場の強さを変えると、ゼロから数億個まで段階的に変えることができる。本研究では交流磁気抵抗測定からその動的応答を捉え、らせん構造の基本学理を解明する。

研究成果の概要

本研究ではf電子系カイラルらせん磁性体において磁気スピンの“ひねり”の起源であるRKKY型のDM相互作用の基礎学理の構築を目指した。放射光円偏光X線散乱実験によって、我々の研究室で発見された新物質である三方晶GdNi3Ga9とその置換試料で反強磁性一軸キラル磁気秩序状態が発現することを明らかにした。また、ひねりに相当するらせん周期が元素置換によって調整できることがわかった。らせん周期を調整できる系の発見により臨界磁場と温度からひねりの起源であるDM相互作用の大きさを見積もり、磁気構造のひねり角とDM相互作用の関係性を見出すことに成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

キラル磁性体は磁気スピンが右巻きあるいは左巻きらせん状に配列した特徴的な磁気構造をもつ。結晶構造を反映して電気磁気の交差相関やカイラル誘起スピン選択効果が観測されており、新しい電気磁気デバイスへの応用が期待できる。強磁性体に比べて100倍速い磁気駆動も報告されており、高周波デバイスとの親和性も高い。本研究ではキラル磁性体を特徴づけるらせん周期の調整に成功しており、本研究分野の系統的な研究に貢献できる。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] ANSTO(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Discovery of antiferromagnetic chiral helical ordered state in trigonal GdNi3Ga92023

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Shota、Matsumura Takeshi、Ohashi Kazuma、Suzuki Hiroto、Tsukagoshi Mitsuru、Kurauchi Kenshin、Nakao Hironori、Ohara Shigeo
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 108 号: 10 ページ: 104422-104422

    • DOI

      10.1103/physrevb.108.104422

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] カイラル金属磁性体Gd(Ni1-xCox)3Ga9の反強磁性らせん磁気秩序2024

    • 著者名/発表者名
      中村 翔太, 渡邊俊介, 塚越舜, 倉内憲伸, 松村武, 中尾裕則, 大原繁男
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] カイラル金属磁性体YbNi3Al9とGdNi3Ga9の単結晶育成とらせん磁気構造2024

    • 著者名/発表者名
      中村 翔太
    • 学会等名
      アシンメトリ量子トピカルミーティング「アシンメトリ量子物質の開発 現状と展望」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カイラル金属磁性体GdNi_3_Ga_9_の反強磁性らせん磁気秩序2023

    • 著者名/発表者名
      中村 翔太, 松村武, 大橋一諒, 鈴木大斗, 塚越舜, 倉内憲伸, 中尾裕則, 大原繁男
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] カイラル金属磁性体Yb(Ni1-xCux)3Al9の試料微細化と磁気抵抗2023

    • 著者名/発表者名
      中村翔太,大原繁男
    • 学会等名
      アシンメトリ量子A01・A02合同トピカルミーティング
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Discovery of an antiferromagnetic chiral helix in trigonal GdNi3Ga92023

    • 著者名/発表者名
      Shota Nakamura, Takeshi Matsumura, and Shigeo Ohara
    • 学会等名
      SCES2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Antiferromagnetic chiral helix in trigonal GdNi3Ga92023

    • 著者名/発表者名
      Shota Nakamura, Takeshi Matsumura, and Shigeo Ohara
    • 学会等名
      アシンメトリ量子スタートアップミーティング
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] カイラル金属磁性体YbNi3Al9の角度分解光電子分光2023

    • 著者名/発表者名
      谷元優希美、神森龍一、杉本光昌、佐藤仁、有田将司、Shiv Kumar、島田賢也、中村翔太、大原繁男
    • 学会等名
      日本放射光学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] キラル磁性体YbNi3Al9の結晶場状態の決定と物性の解析2023

    • 著者名/発表者名
      塚越舜,岸田卓,倉内憲伸,伊藤大地,久保光野,松村武,池田陽一,中村翔太,大原繁男
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] カイラル金属磁性体Yb(Ni1-xCux)3Al9における磁気抵抗の高調波応答2023

    • 著者名/発表者名
      中村翔太,大原繁男
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 新物質Sm4Pt9Al24の傾角反強磁性秩序2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木大斗,中村翔太,大原繁男
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 新物質Sm4Pt9Al24の単結晶育成と電子物性2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木大斗, 中村翔太, 大原繁男
    • 学会等名
      アシンメトリ量子研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Investigation of chiral magnetic phase in Yb(Ni1-xCux)3Al9 by magnetoresistance measurement2022

    • 著者名/発表者名
      中村翔太、大原繁男
    • 学会等名
      アシンメトリ量子研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Metamagnetism in a new material EuPdAl62022

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Suzuki, Shota Nakamura, and Shigeo Ohara
    • 学会等名
      LT29
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 重い電子系物質Ce2Pt6Al15の単結晶育成と電子物性2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木大斗, 山本理香子, 鬼丸孝博, 漆原大典, 中村翔太, 大原繁男
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] コバルト置換によるカイラル物質GdNi3Ga9の磁気相図の変化2022

    • 著者名/発表者名
      大橋一諒、中村翔太、大原繁男
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] カイラル金属磁性体Yb(Ni1-xCux)3Al9における磁気抵抗の異方性2022

    • 著者名/発表者名
      中村翔太, 大原繁男
    • 学会等名
      日本物理学会2022年年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Investigation of anisotropy in chiral magnet Yb(Ni1-xCux)3Al9 by magnetoresistance measurement2021

    • 著者名/発表者名
      Shota Nakamura
    • 学会等名
      J-physics+
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi