• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トポロジーと高次対称性で探る場の量子論の相構造

研究課題

研究課題/領域番号 21K13928
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
研究機関慶應義塾大学 (2023)
大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構 (2021-2022)

研究代表者

横倉 諒  慶應義塾大学, 商学部(日吉), 助教 (80837831)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード高次対称性 / トポロジー / 非可逆対称性 / 高次群 / 場の量子論 / 相構造
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は、トポロジーと高次対称性という原理に基づいて、4次元場の量子論における従来の相分類を超えた新たな相構造を解明し分類すること、そして相構造を記述する高次群を決定することである。本研究では、弦や渦、分域壁のようなトポロジーで特徴づけられる非摂動的な物体に関する高次対称性を解明し、対称性の背後にある群構造を特定する。この群は、高次群と呼ばれる従来の群を超えた数学的対象で記述できると期待できる。この高次群の構造によって、従来の枠組みを超えた相分類を行い、各相に特徴的な物理現象を対称性に基づいて予言する。

研究実績の概要

本年度は、これまでの研究で多様な一般化対称性が存在することが明らかとなったアクシオン電磁気学において、アクシオンもしくは光子が質量を持った場合の非可逆対称性について研究し、その物理的意味を調べた。本研究では、アクシオンは無質量だが光子が質量を持つヒッグス相の低エネルギー極限における非可逆対称性を議論した。光子の運動方程式から、非可逆1次対称性を特定した。これまでの研究から可逆対称性の範囲では対称性のパラメータはアクシオン・光子のトポロジカル結合の係数とヒッグス場の電荷に依存して定まっていた一方で、非可逆対称性のパラメータはヒッグス場の電荷のみで決まることを示した。1次対称性の生成子が荷電粒子の閉じた世界線に対してアハラノフ・ボーム効果を与える変換として作用することから、この生成子は磁束渦と同定できることを示した。一方で、非可逆1次対称性の生成子がアクシオン渦に巻き付く配位の相関関数が消えることを示した。この性質は、先行研究で知られていた光子が質量を持たない相における非可逆1次対称性変換と同様の振る舞いであると理解できる。本研究では、この非可逆対称性変換に加えて、対称性の生成子が磁束渦と同定できるという性質から、この相関関数が消える物理的な意味は、閉じた磁束渦がアクシオン渦に巻き付くようなトポロジカルに安定な配位が禁止されうることだということを示した。さらに、この物理的意味と従来の場の量子論におけるディラックの電荷の量子化条件との関連を示した。同様の議論を、アクシオンが質量を持ち光子が無質量の相におけるアクシオンドメインウォールと磁気単極子の関係についても行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

前年度までの研究成果を発展させて、アクシオン電磁気学におけるトポロジカルな物体であるアクシオン渦や磁束渦の間の物理を一般化対称性の観点から議論することができた。対称性とトポロジーを用いた場の量子論の相構造の解明に関するこれからの研究においても、アクシオン電磁気学を具体例として用いて研究を発展させたいと考えている。

今後の研究の推進方策

アクシオン電磁気学における高次対称性と時空対称性の関連を調べる研究を行う予定である。アクシオン電磁気学は、ボソンであるアクシオンと光子からなる理論であるが、アクシオン・光子結合は、フェルミオンの量子異常を通じて得られる。ボソンとフェルミオンの統計性の違いは時空の回転対称性と関連するため、フェルミオンの効果が時空対称性を通じてアクシオン電磁気学にどのように表れているかを議論する。

報告書

(3件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 2件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 11件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 7件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Dipole symmetries from the topology of the phase space and the constraints on the low-energy spectrum2024

    • 著者名/発表者名
      Brauner Tomas、Yamamoto Naoki、Yokokura Ryo
    • 雑誌名

      SciPost Physics

      巻: 16 号: 2 ページ: 1-32

    • DOI

      10.21468/scipostphys.16.2.051

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Stringy constraints on primordial electromagnetic fields in axion inflation2024

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Hajime、Yokokura, Ryo
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: 2404.00698

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Generalized chiral instabilities, linking numbers, and non-invertible symmetries2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Naoki、Yokokura Ryo
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2023 号: 7 ページ: 1-29

    • DOI

      10.1007/jhep07(2023)045

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dipole symmetries from the topology of the phase space and the constraints on the low-energy spectrum2023

    • 著者名/発表者名
      Brauner Tomas、Yamamoto Naoki、Yokokura Ryo
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: - ページ: 1-31

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] BCF anomaly and higher-group structure in the low energy effective theories of mesons2023

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Tatsuki、Sakai Tadakatsu、Yokokura Ryo
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2023 号: 1 ページ: 175-175

    • DOI

      10.1007/jhep01(2023)175

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Higher-group structure in 2n-dimensional axion-electrodynamics2023

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Tatsuki、Sakai Tadakatsu、Yokokura Ryo
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2023 号: 1 ページ: 150-150

    • DOI

      10.1007/jhep01(2023)150

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Non-invertible symmetries in axion electrodynamics2022

    • 著者名/発表者名
      Yokokura Ryo
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: - ページ: 1-35

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Unstable Nambu-Goldstone modes2022

    • 著者名/発表者名
      Naoki Yamamoto, Ryo Yokokura
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 106 号: 10 ページ: 105004-105004

    • DOI

      10.1103/physrevd.106.105004

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Unstable Nambu-Goldstone modes2022

    • 著者名/発表者名
      Naoki Yamamoto、Ryo Yokokura
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: - ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Global 4-group symmetry and ’t Hooft anomalies in topological axion electrodynamics2021

    • 著者名/発表者名
      Hidaka Yoshimasa、Nitta Muneto、Yokokura Ryo
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: ptab150 号: 4 ページ: 1-32

    • DOI

      10.1093/ptep/ptab150

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Topological axion electrodynamics and 4-group symmetry2021

    • 著者名/発表者名
      Hidaka Yoshimasa、Nitta Muneto、Yokokura Ryo
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 823 ページ: 136762-136762

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2021.136762

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Non-invertible symmetries in topological axion electrodynamics2024

    • 著者名/発表者名
      横倉諒
    • 学会等名
      日本物理学会2024年春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Non-invertible symmetries in axion electrodynamics2023

    • 著者名/発表者名
      横倉諒
    • 学会等名
      場の理論と弦理論 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Generalized chiral instabilities, linking numbers, and non-invertible symmetries2023

    • 著者名/発表者名
      横倉諒
    • 学会等名
      KEK研究会 「熱場の量子論とその応用」
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Non-invertible symmetries in axion electrodynamics2023

    • 著者名/発表者名
      横倉諒
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Generalized chiral instabilities2023

    • 著者名/発表者名
      Ryo Yokokura
    • 学会等名
      KiPAS international workshop "From particle physics to supernovae and early Universe"
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Generalized chiral instabilities, linking numbers, and non-invertible symmetries2023

    • 著者名/発表者名
      Ryo Yokokura
    • 学会等名
      KEK Theory Workshop 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Generalized chiral instabilities, linking numbers, and non-invertible symmetries2023

    • 著者名/発表者名
      Ryo Yokokura
    • 学会等名
      KEK-PH 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Generalized chiral instabilities2023

    • 著者名/発表者名
      横倉諒
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Unstable Nambu-Goldstone modes2022

    • 著者名/発表者名
      Ryo Yokokura
    • 学会等名
      KEK Theory Workshop 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Unstable Nambu-Goldstone modes2022

    • 著者名/発表者名
      Ryo Yokokura
    • 学会等名
      KEK Theory Meeting on Particle Physics Phenomenology (KEK-PH2022) and International Joint Workshop on the Standard Model and beyond
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Unstable Nambu-Goldstone modes2022

    • 著者名/発表者名
      横倉諒
    • 学会等名
      基研研究会 「熱場の量子論とその応用」
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Unstable Nambu-Goldstone modes2022

    • 著者名/発表者名
      横倉諒
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Unstable Nambu-Goldstone modes2022

    • 著者名/発表者名
      横倉諒
    • 学会等名
      基研研究会 素粒子物理学の進展2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Unstable Nambu-Goldstone modes2022

    • 著者名/発表者名
      横倉諒
    • 学会等名
      場の理論と弦理論2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Global 4-group symmetry and 't Hooft anomalies in topological axion electrodynamics2022

    • 著者名/発表者名
      横倉諒
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Higher-form symmetry and 3-group in axion electrodynamics2021

    • 著者名/発表者名
      Ryo Yokokura
    • 学会等名
      YITP Domestic Molecule-type Workshop Topological Phase and Quantum Anomaly 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Global 4-group symmetry of axion electrodynamics in a gapped phase2021

    • 著者名/発表者名
      Ryo Yokokura
    • 学会等名
      YITP Workshop Strings and Fields 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Topological axion electrodynamics and 4-group symmetry2021

    • 著者名/発表者名
      横倉諒
    • 学会等名
      KEK理論センター研究会 熱場の量子論とその応用
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Topological axion electrodynamics and 4-group symmetry2021

    • 著者名/発表者名
      横倉諒
    • 学会等名
      基研研究会 素粒子物理学の進展2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 4-group structure of axion electrodynamics in gapped phase2021

    • 著者名/発表者名
      横倉諒
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Topological axion electrodynamics and 4-group symmetry2021

    • 著者名/発表者名
      Ryo Yokokura
    • 学会等名
      KEK Theory Workshop 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi