• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超大規模探査データで切り開く遠方宇宙論

研究課題

研究課題/領域番号 21K13953
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分16010:天文学関連
研究機関東京大学

研究代表者

播金 優一  東京大学, 宇宙線研究所, 助教 (90896903)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード遠方銀河 / 重力レンズ / CMB / 遠方宇宙 / 銀河形成 / 銀河進化 / すばる望遠鏡 / 観測的宇宙論 / 可視光天文学
研究開始時の研究の概要

本研究ではすばる望遠鏡の広領域可視光カメラHSCで初めて構築可能になった宇宙論的遠方銀河サンプルを用い、宇宙の晴れ上がりと近傍宇宙の間の赤方偏移z~4でLambda-CDM標準宇宙論が正しいのかを世界に先駆けて検証する。
クラスタリング解析と宇宙背景放射重力レンズ効果を組み合わせ、z~4での構造成長速度を調べ、プランク衛星のLambda-CDM標準宇宙論と無矛盾なのか、他の新しい物理の存在が必要なのかを調べる。

研究成果の概要

すばる望遠鏡の広領域可視光カメラHyper Suprime-Camの探査データを用いて、約400万個の赤方偏移z=2-7銀河からなる大規模遠方銀河サンプルを構築した。z~4銀河サンプルの周りでPlanck衛星のCMB重力レンズ信号mapをstackingすることで、z~4の遠方宇宙においてCMB重力レンズ信号をはじめて検出することに成功した。さらに銀河の角度相関関数を計算し、その結果を用いてsigma8パラメータと大スケール銀河バイアスの縮退を解くことで、sigma8パラメータを赤方偏移4の宇宙で初めて制限した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ダークマター分布は背景光源に現れる重力レンズ効果を用いて測定することがでるが、これまでは背景光源として遠方銀河を用いたものが主流であったため、遠方銀河そのものの周りのダークマター分布を測定することは不可能であった。本研究では、背景光源としてビッグバン直後の熱い宇宙が放った宇宙マイクロ波背景放射を用いることによって、遠方銀河周辺のダークマターを検出した。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (58件)

すべて 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (12件) 雑誌論文 (22件) (うち国際共著 22件、 査読あり 22件、 オープンアクセス 16件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 17件、 招待講演 17件)

  • [国際共同研究] Centro de Astrobiologia(スペイン)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] University College London(英国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] UCSB(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] ポーツマス大学(英国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] NASA/STScI/ハーバード大学(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] フローニンゲン大学(オランダ)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Saint Mary’s University(カナダ)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Arizona/Harvard-Smithsonian Centre(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] LAM(フランス)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Geneva(スイス)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] DAWN(デンマーク)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A JWST/NIRSpec First Census of Broad-line AGNs at z = 4-7: Detection of 10 Faint AGNs with M_BH~10^6-10^8 M_sun and Their Host Galaxy Properties2023

    • 著者名/発表者名
      Harikane Yuichi、Zhang Yechi、Nakajima Kimihiko、Ouchi Masami、Isobe Yuki、Ono Yoshiaki、Hatano Shun、Xu Yi、Umeda Hiroya
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 959 号: 1 ページ: 39-39

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ad029e

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Pure Spectroscopic Constraints on UV Luminosity Functions and Cosmic Star Formation History from 25 Galaxies at z_spec = 8.61-13.20 Confirmed with JWST/NIRSpec2023

    • 著者名/発表者名
      Harikane Yuichi、Nakajima Kimihiko、Ouchi Masami、Umeda Hiroya、Isobe Yuki、Ono Yoshiaki、Xu Yi、Zhang Yechi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 960 号: 1 ページ: 56-56

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ad0b7e

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Morphologies of Galaxies at z>9 Uncovered by JWST/NIRCam Imaging: Cosmic Size Evolution and an Identification of an Extremely Compact Bright Galaxy at z~122023

    • 著者名/発表者名
      Ono Yoshiaki、Harikane Yuichi、Ouchi Masami、Yajima Hidenobu、Abe Makito、Isobe Yuki、Shibuya Takatoshi、Wise John H.、Zhang Yechi、Nakajima Kimihiko、Umeda Hiroya
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 951 号: 1 ページ: 72-72

    • DOI

      10.3847/1538-4357/acd44a

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Redshift Evolution of Electron Density in the Interstellar Medium at z~0-9 Uncovered with JWST/NIRSpec Spectra and Line-spread Function Determinations2023

    • 著者名/発表者名
      Isobe Yuki、Ouchi Masami、Nakajima Kimihiko、Harikane Yuichi、Ono Yoshiaki、Xu Yi、Zhang Yechi、Umeda Hiroya
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 956 号: 2 ページ: 139-139

    • DOI

      10.3847/1538-4357/acf376

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] JWST Census for the Mass-Metallicity Star Formation Relations at z = 4-10 with Self-consistent Flux Calibration and Proper Metallicity Calibrators2023

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Kimihiko、Ouchi Masami、Isobe Yuki、Harikane Yuichi、Zhang Yechi、Ono Yoshiaki、Umeda Hiroya、Oguri Masamune
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 269 号: 2 ページ: 33-33

    • DOI

      10.3847/1538-4365/acd556

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Comprehensive Study of Galaxies at z >~ 9 ~ 16 Found in the Early JWST Data: Ultraviolet Luminosity Functions and Cosmic Star Formation History at the Pre-reionization Epoch2023

    • 著者名/発表者名
      Harikane Yuichi、Ouchi Masami、Oguri Masamune、Ono Yoshiaki、Nakajima Kimihiko、Isobe Yuki、Umeda Hiroya、Mawatari Ken、Zhang Yechi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 265 号: 1 ページ: 5-5

    • DOI

      10.3847/1538-4365/acaaa9

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] First Identification of a CMB Lensing Signal Produced by 1.5 Million Galaxies at z~4: Constraints on Matter Density Fluctuations at High Redshift2022

    • 著者名/発表者名
      Miyatake Hironao、Harikane Yuichi、Ouchi Masami、Ono Yoshiaki、Yamamoto Nanaka、Nishizawa Atsushi J.、Bahcall Neta、Miyazaki Satoshi、Malag?n Andr?s A. Plazas
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 129 号: 6 ページ: 061301-061301

    • DOI

      10.1103/physrevlett.129.061301

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Search for H-Dropout Lyman Break Galaxies at z ~ 12-162022

    • 著者名/発表者名
      Harikane Yuichi、Inoue Akio K.、Mawatari Ken、Hashimoto Takuya、Yamanaka Satoshi、Fudamoto Yoshinobu、Matsuo Hiroshi、Tamura Yoichi、Dayal Pratika、Yung L. Y. Aaron、Hutter Anne、Pacucci Fabio、Sugahara Yuma、Koekemoer Anton M.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 929 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac53a9

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Lower Bound of Star Formation Activity in Ultra-high-redshift Galaxies Detected with JWST: Implications for Stellar Populations and Radiation Sources2022

    • 著者名/発表者名
      Inayoshi Kohei、Harikane Yuichi、Inoue Akio K.、Li Wenxiu、Ho Luis C.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 938 号: 2 ページ: L10-L10

    • DOI

      10.3847/2041-8213/ac9310

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] SILVERRUSH. XII. Intensity Mapping for Lyα Emission Extending over 100-1000 Comoving Kpc around z~2-7 LAEs with Subaru HSC-SSP and CHORUS Data2022

    • 著者名/発表者名
      Kikuchihara Shotaro、Harikane Yuichi、Ouchi Masami、Ono Yoshiaki、Shibuya Takatoshi、Itoh Ryohei、Kakuma Ryota、Inoue Akio K.、Kusakabe Haruka、Shimasaku Kazuhiro、Momose Rieko、Sugahara Yuma、Kikuta Satoshi、Saito Shun、Kashikawa Nobunari、Zhang Haibin、Lee Chien-Hsiu
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 931 号: 2 ページ: 97-97

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac69de

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Extreme value statistics of the halo and stellar mass distributions at high redshift: are JWST results in tension with ΛCDM?2022

    • 著者名/発表者名
      Lovell Christopher C、Harrison Ian、Harikane Yuichi、Tacchella Sandro、Wilkins Stephen M
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 518 号: 2 ページ: 2511-2520

    • DOI

      10.1093/mnras/stac3224

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Discovery of 24 radio-bright quasars at z=4.9=6.6 using low-frequency radio observations2022

    • 著者名/発表者名
      Gloudemans A. J.、Duncan K. J.、Saxena A.、Harikane Y.、Hill G. J.、Zeimann G. R.、Rottgering H. J. A.、Yang D.、Best P. N.、Banados E.、Drabent A.、Hardcastle M. J.、Hennawi J. F.、Lansbury G.、Magliocchetti M.、Miley G. K.、Nanni R.、Shimwell T. W.、Smith D. J. B.、Venemans B. P.、Wagenveld J. D.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 668 ページ: A27-A27

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202244763

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Are the newly-discovered z~13 drop-out sources starburst galaxies or quasars?2022

    • 著者名/発表者名
      Pacucci Fabio、Dayal Pratika、Harikane Yuichi、Inoue Akio K、Loeb Abraham
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society: Letters

      巻: 514 号: 1 ページ: L6-L10

    • DOI

      10.1093/mnrasl/slac035

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] ALMA Observations of CO Emission from Luminous Lyman-break Galaxies at z = 6.0293-6.20372022

    • 著者名/発表者名
      Ono Yoshiaki、Fujimoto Seiji、Harikane Yuichi、Ouchi Masami、Vallini Livia、Ferrara Andrea、Shibuya Takatoshi、Pallottini Andrea、Inoue Akio K.、Imanishi Masatoshi、Shimasaku Kazuhiro、Hashimoto Takuya、Lee Chien-Hsiu、Sugahara Yuma、Tamura Yoichi、Kohno Kotaro、Schramm Malte
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 941 号: 1 ページ: 74-74

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac9ea6

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] GOLDRUSH. IV. Luminosity Functions and Clustering Revealed with ~4,000,000 Galaxies at z ~ 2-7: Galaxy - AGN Transition, Star Formation Efficiency, and Implication for Evolution at z > 102022

    • 著者名/発表者名
      Harikane Yuichi、Ono Yoshiaki、Ouchi Masami、et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 259 号: 1 ページ: 20-20

    • DOI

      10.3847/1538-4365/ac3dfc

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Galaxy morphologies revealed with Subaru HSC and super-resolution techniques. I. Major merger fractions of LUV~3-15 L*UV dropout galaxies at z~4-72022

    • 著者名/発表者名
      Shibuya Takatoshi、Miura Noriaki、Iwadate Kenji、Fujimoto Seiji、Harikane Yuichi、Toba Yoshiki、Umayahara Takuya、Ito Yohito
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 74 号: 1 ページ: 73-91

    • DOI

      10.1093/pasj/psab111

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] EMPRESS. IV. Extremely Metal-poor Galaxies Including Very Low-mass Primordial Systems with M* = 10^4 - 10^5 Msun and 2%-3% (O/H): High (Fe/O) Suggestive of Metal Enrichment by Hypernovae/Pair-instability Supernovae2022

    • 著者名/発表者名
      Isobe Yuki、Ouchi Masami、Suzuki Akihiro、Moriya Takashi J.、et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 925 号: 2 ページ: 111-111

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac3509

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] First HETDEX Spectroscopic Determinations of Lyα and UV Luminosity Functions at z = 2-3: Bridging a Gap between Faint AGNs and Bright Galaxies2021

    • 著者名/発表者名
      Zhang Yechi、Ouchi Masami、Gebhardt Karl、et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 922 号: 2 ページ: 167-167

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac1e97

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] EMPRESS. III. Morphology, Stellar Population, and Dynamics of Extremely Metal-poor Galaxies (EMPGs): Are EMPGs Local Analogs of High-z Young Galaxies?*2021

    • 著者名/発表者名
      Isobe Yuki、Ouchi Masami、Kojima Takashi、Shibuya Takatoshi、Hayashi Kohei、Rauch Michael、Kikuchihara Shotaro、Zhang Haibin、Ono Yoshiaki、Fujimoto Seiji、Harikane Yuichi、Kim Ji Hoon、Komiyama Yutaka、Kusakabe Haruka、Lee Chien-Hsiu、Mawatari Ken、Onodera Masato、Sugahara Yuma、Yabe Kiyoto
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 918 号: 2 ページ: 54-54

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac05bf

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] SILVERRUSH. IX. Lyα Intensity Mapping with Star-forming Galaxies at z = 5.7 and 6.6: A Possible Detection of Extended Lyα Emission at ?100 Comoving Kiloparsecs around and beyond the Virial-radius Scale of Galaxy Dark Matter Halos2021

    • 著者名/発表者名
      Kakuma, Ryota; Ouchi, Masami et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 916 号: 1 ページ: 22-30

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac0725

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] EMPRESS. II. Highly Fe-enriched Metal-poor Galaxies with ~1.0 (Fe/O)sun and 0.02 (O/H)sun: Possible Traces of Supermassive (>300 Msun) Stars in Early Galaxies2021

    • 著者名/発表者名
      Kojima Takashi、Ouchi Masami、Rauch Michael、Ono Yoshiaki、Nakajima Kimihiko、Isobe Yuki、Fujimoto Seiji、Harikane Yuichi、Hashimoto Takuya、Hayashi Masao、Komiyama Yutaka、Kusakabe Haruka、Kim Ji Hoon、Lee Chien-Hsiu、Mukae Shiro、Nagao Tohru、Onodera Masato et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 913 号: 1 ページ: 22-22

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abec3d

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] SILVERRUSH X: Machine Learning-aided Selection of 9318 LAEs at z = 2.2, 3.3, 4.9, 5.7, 6.6, and 7.0 from the HSC SSP and CHORUS Survey Data2021

    • 著者名/発表者名
      Ono Yoshiaki、Itoh Ryohei、Shibuya Takatoshi、Ouchi Masami、Harikane Yuichi、Yamanaka Satoshi、Inoue Akio K.、他
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 911 号: 2 ページ: 78-78

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abea15

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Lyman-Alpha Emitter Studies Enabled by the HSC Medium-Band Survey2023

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Harikane
    • 学会等名
      Medium band filter workshop
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cosmic Star Formation History at High Redshifts Probed with JWST2023

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Harikane
    • 学会等名
      Olympian Symposium 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Observing the high redshift universe with Richard2023

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Harikane
    • 学会等名
      Observing the Evolving Universe
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] JWST Observations of High Redshift Galaxies2023

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Harikane
    • 学会等名
      KEK Theory Meeting on Particle Physics Phenomenology (KEK-PH2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Spectrocopic and Photometic Constraints on Early Galaxy Formation with JWST2023

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Harikane
    • 学会等名
      Shedding new light on the first billion years of the Universe
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Photometric and Spectroscopic Constraints on Galaxy Formation at z~9-12 with JWST2023

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Harikane
    • 学会等名
      2023 Santa Cruz Galaxy Workshop
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] JWST Spectroscopic Constraintson Early Galaxy and AGN Formation2023

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Harikane
    • 学会等名
      i2i: back again to linking galaxy physics from ISM to IGM scales
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] JWST Spectroscopic Constraints on the UV Luminosity Function and AGN activity2023

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Harikane
    • 学会等名
      The growth of galaxies in the Early Universe - IX
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ALMA Observations of High Redshift Galaxies and its Synergy with JWST2023

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Harikane
    • 学会等名
      East-Asian ALMA Science Workshop 2023
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Early Galaxy Formation Probed with JWST2023

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Harikane
    • 学会等名
      9th Galaxy Evolution Workshop
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] UV Luminosity Function and Cosmic SFR Density at z~9-16 from JWST2023

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Harikane
    • 学会等名
      The Growth of Galaxies in the Early Universe - VIII: JWST First Results
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] UV Luminosity Function and Cosmic SFR Density at z~9-16 from JWST2023

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Harikane
    • 学会等名
      A new era in extragalactic astronomy: early results from the James Webb Space Telescope
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Properties of z>6 galaxies probed with Subaru, ALMA, and JWST2022

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Harikane
    • 学会等名
      In Situ View of Galaxy Formation 2
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Observations of Metal Enrichment and ISM Properties in Early Galaxies2022

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Harikane
    • 学会等名
      Charting the Metallicity Evolution History of the Universe
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] JWSTによる遠方宇宙観測2022

    • 著者名/発表者名
      播金優一
    • 学会等名
      観測的宇宙論ワークショップ
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] JWST-ALMA Joint Efforts on Calibrating Gas-Phase Metallicities of Star-Forming Galaxies at z>62022

    • 著者名/発表者名
      播金優一
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] JWST初期観測データで探るz=9-17のUV光度関数2022

    • 著者名/発表者名
      播金優一
    • 学会等名
      初代星・初代星研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Observing High Redshift Galaxies with Large Telescopes2022

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Harikane
    • 学会等名
      London Cosmology Discussion Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 銀河形成2022

    • 著者名/発表者名
      播金優一
    • 学会等名
      2021年度光赤天連シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] GREX-PLUSによる銀河サイエンス2022

    • 著者名/発表者名
      播金優一
    • 学会等名
      GREX-PLUS サイエンス検討会 FY2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Most Extreme Line Emitters at z~0.82022

    • 著者名/発表者名
      播金優一
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Searching for Redshift z>10 Dropouts with Roman2021

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Harikane
    • 学会等名
      Roman Science Team Community Briefing
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Early Galaxy Formation probed with the Most Extreme Line Emitters at z~0.82021

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Harikane
    • 学会等名
      SAZERAC Sip: Early Galaxy Formation Near and Far
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Luminosity Function and Clustering from ~4 Million Star Forming Galaxies at z~2-72021

    • 著者名/発表者名
      播金優一
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi