• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電気流体力学コンダクションポンピングのスケール効果に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21K14075
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分19010:流体工学関連
研究機関豊橋技術科学大学

研究代表者

西川原 理仁  豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (50757367)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2022年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2021年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード電気流体力学 / 絶縁性液体 / ポンプ / 機能性流体 / 高電圧工学 / 解離電荷 / MEMS / コンダクションポンプ / クーロン力 / マイクロフルイディクス / 冷媒 / ヘテロチャージ層 / 高電圧 / 解離イオン / 高電界 / 低電界伝導
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は、電気流体力学(EHD)コンダクションポンプにおけるスケール効果を明らかにすることである。相似形状で異なるスケールを有するポンプを製作、ポンプ性能を評価しスケールの影響を調査し、また電気流体連成シミュレーションによって電極近傍に形成されるヘテロチャージ層へのスケールの影響を明らかにする。ポンプ内の電位計測や電気伝導率の電界および温度依存性を計測し、ヘテロチャージ層の形成要因に関して詳細に調査する。マイクロスケールでのポンピング現象を明らかにすることで機械式ファンによる対流では到達できない領域、マイクロナノスケールでの熱輸送応用へと展開する。

研究成果の概要

本研究では,機械的可動部のない電気流体力学(EHD)コンダクションポンプにおけるスケール効果を明らかにすることを目的とし、マイクロメートルスケールにおけるポンプ特性やヘテロチャージ層形状について実験、シミュレーションの両面より調査した.その結果、逆極性の電極近傍に形成される解離イオンで構成されるヘテロチャージ層はスケールが小さくなるにつれて相対的に大きくなることが分かった.スケールが小さくなると両ヘテロチャージ層がオーバーラップし、クーロン力が打ち消しあることが分かった。さらに,スケールが小さくなると正負のヘテロチャージ層の非対称性が失われることが初めて明らかになった.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により、数十マイクロメートル以下のスケールにおいては従来のように電極を非対称性に設計しても流動の源である正味のクーロン力は流れ方向に発生しにくくなることが分かった.すなわち小さなスケールではそのような現象を考慮した設計が必要であるということが本研究で分かった重要な成果である.EHDポンプの最大印加電圧は液体の絶縁破壊電圧で決まり,絶縁破壊電界(印加電圧/電極間距離)はおおよそ10 kV/mm以下である.マイクロEHDポンプでは電極間距離が短いため印加電圧は数~数百Vまで低くすることができ運用がより容易になり応用の幅が広がると考えられる.本研究ではその設計における基礎的な知見を獲得した.

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 6件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] Worcester Polytechnic Institute (WPI)(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Flow control by electric force2024

    • 著者名/発表者名
      M. Nishikawara
    • 学会等名
      International and Interdisciplinary Workshop -overlapping crises and pathways to solutions -
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Scaling Effect on Micro Electrohydrodynamic Conduction Pump with Flush Electrode2023

    • 著者名/発表者名
      M. Nishikawara, T. Ueda, H. Yokoyama, and H. Yanada
    • 学会等名
      22nd IEEE International Conference on Dielectric Liquids (ICDL)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Simulation in micro EHD conduction pump with asymmetric flush electrode2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Ueda, Masahito Nishikawara, Hideki Yanada, Hiroshi Yokoyama, and Hiroki Nagai
    • 学会等名
      The 19th International Conference on Flow Dynamics (ICFD2022)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Simulation in micro EHD conduction pump with asymmetric flush electrode2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Ueda, Masahito Nishikawara, Hideki Yanada, Hiroshi Yokoyama, and Hiroki Nagai
    • 学会等名
      The 19th International Conference on Flow Dynamics (ICFD2022), IFS Collaborative Research Forum (AFI-2022)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Scaling Effect on Electrohydrodynamic Conduction Pump with Embedded Electrode2022

    • 著者名/発表者名
      M. Nishikawara, K. Okada, H. Yokoyama, and H. Yanada
    • 学会等名
      12th International Symposium on Non-Thermal/Thermal Plasma for Pollution Control & Sustainable Energy (ISNTP-12) and International Symposium on Electrohydrodynamics 2022 (ISEHD 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マイクロ電気流体力学コンダクションポンプにおけるスケール効果2022

    • 著者名/発表者名
      西川原理仁
    • 学会等名
      第46回静電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 電気流体力学コンダクションポンプ特性におけるスケール効果2022

    • 著者名/発表者名
      岡田光太朗,西川原理仁,横山博史,柳田秀記
    • 学会等名
      日本設計工学会東海支部令和3年度研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Manufacturing and Evaluation of Similar Micro-Electrohydrodynamic Pumps with Different Scales2021

    • 著者名/発表者名
      K. Okada, M. Nishikawara, S. Naito, H. Yokoyama, and H. Yanada
    • 学会等名
      11th JFPS International Symposium on Fluid Power, OS2-05, Remote(Hakodate)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 電気流体力学コンダクションポンピングのスケール効果2021

    • 著者名/発表者名
      岡田光太朗,西川原理仁,内藤駿一,柳田秀記,横山博史
    • 学会等名
      日本伝熱学会東海支部2021年度支部講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 機能性流体フルードパワーシステムに関する研究委員会 研究成果報告書2022

    • 著者名/発表者名
      中野政身ほか
    • 総ページ数
      135
    • 出版者
      日本フルードパワーシステム学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi