• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

筋シナジーに基づく手指運動の低自由度表現と多指ロボットハンドの巧緻な制御の実現

研究課題

研究課題/領域番号 21K14125
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分20020:ロボティクスおよび知能機械システム関連
研究機関東京理科大学 (2023)
電気通信大学 (2021-2022)

研究代表者

山野井 佑介  東京理科大学, 工学部電気工学科, 助教 (40870184)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード筋電義手 / 運動機能解析
研究開始時の研究の概要

ヒト型ロボットハンドにおいて多自由度の制御入力が行えるインタフェース開発は大きな課題である.ウェアラブルロボットは他の運動を阻害しない意図抽出法が求められ,その点で人が筋を収縮させた際に発する筋電位は有用な制御入力であると考えられている.筋電位からは多くの動作意図が抽出できる一方で,不安定な生体信号であり,長期安定的に巧緻な意図抽出を行うことが現状難しい.
そこで筋シナジーと最新の機械学習手法に着目し,手指運動モデルを獲得し人の手のような自然で巧緻なロボットハンドの制御を目指す.

研究成果の概要

本研究は筋電義手の新しい制御手法を提案するものである.筋電位とは筋が収縮する際に発せられる微弱な電位であり,上肢を切断された方でも筋電位から手をどのように動かそうとしているのか動作意図を抽出することが可能であり,本人の意思に基づいて義手を動かすことができる.
しかしながら筋電位は非常に不安定な生体信号であるため,動作意図抽出が難しく,現状,健常の手と比べるととてもシンプルな動作しか実現できていない.
それに対して本研究では最新の機械学習と画像認識型モーションキャプチャを用いて手指運動を詳細に解析することにより,各指をそれぞれ動かすことができる制御手法を開発した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では筋電センサと画像認識型モーションキャプチャを組み合わせて,複数の被験者からデータ収集を行いデータセットを構築した.手は身体の中で最も関節が密集している部位であり,全部の関節にセンサを取り付けて関節角度を測るということは不可能であったが,近年の画像認識技術の向上によって非接触に計測することができるようになった.今回構築したデータセットはヒトの筋活動と手指運動の関係性の解明,義手の制御手法にとって非常に有用である.現在,研究レベルでは手指の動作パターンを認識し制御する義手が主流であるが,本研究によって各指の詳細な関節角度を推測し制御する手法を構築することができた.

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 5件) 備考 (1件) 産業財産権 (8件) (うち外国 2件)

  • [雑誌論文] Novel prosthesis with proximity sensor for upper extremity phocomelia2023

    • 著者名/発表者名
      Yamanoi Yusuke、Takagi Takehiko、Yokoi Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Hand Surgery (European Volume)

      巻: 49 号: 3 ページ: 375-376

    • DOI

      10.1177/17531934231209645

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 伸縮機構を備えたロボティック・フィンガーの開発2023

    • 著者名/発表者名
      Kakino Kazuma、Yamanoi Yusuke、Togo Shunta、Yokoi Hiroshi、Jiang Yinlai
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 41 号: 10 ページ: 885-888

    • DOI

      10.7210/jrsj.41.885

    • ISSN
      0289-1824, 1884-7145
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 先天性上肢欠損のための歯車機構を用いた幼児用義手の手先具の開発2022

    • 著者名/発表者名
      Nakao Soichiro、Hirai Taichi、Ono Yuma、Yamanoi Yusuke、Kuroda Yuki、Yabuki Yoshiko、Togo Shunta、Jiang Yinlai、Kato Ryu、Takagi Takehiko、Ishihara Masahiro、Yokoi Hiroshi
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 40 号: 10 ページ: 903-914

    • DOI

      10.7210/jrsj.40.903

    • ISSN
      0289-1824, 1884-7145
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Coevolution of Myoelectric Hand Control under the Tactile Interaction among Fingers and Objects2022

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Yuki、Yamanoi Yusuke、Togo Shunta、Jiang Yinlai、Yokoi Hiroshi
    • 雑誌名

      Cyborg and Bionic Systems

      巻: 2022 ページ: 9861875-9861875

    • DOI

      10.34133/2022/9861875

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Learning data correction for myoelectric hand based on “survival of the fittest"2021

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yamanoi, Shunta Togo, Yinlai Jiang, Hiroshi Yokoi
    • 雑誌名

      Cyborg and Bionic Systems

      巻: 2021 ページ: 1-12

    • DOI

      10.34133/2021/9875814

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] PCAと3層ニューラルネットワークを組み合わせた識別器による筋電義手の性能向上へのアプローチ2023

    • 著者名/発表者名
      酒井 健瑠, 横井 浩史, 山野井 佑介, 黒田 勇幹, 矢吹 佳子
    • 学会等名
      日本機械学会 福祉工学シンポジウム2023, 第38回ライフサポート学会大会, 第22回日本生活支援工学会大会 (LIFE2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 機構的特異点の性質を用いたピンチ力増大機構を持つ幼児用筋電義手の開発2023

    • 著者名/発表者名
      飯塚 達也, 山野井 佑介, 矢吹 佳子, 井上 祐希, 黒田 勇幹, 横井 浩史
    • 学会等名
      日本機械学会 福祉工学シンポジウム2023, 第38回ライフサポート学会大会, 第22回日本生活支援工学会大会 (LIFE2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 特徴量空間表示機能を用いたパターン識別制御型筋電義手の訓練手法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      辻本 立樹, 山野井 佑介, 黒田 勇幹, 姜 銀来, 横井 浩史
    • 学会等名
      第41回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 手掌部分離機能を備えた筋電義手の制御方法の検討2023

    • 著者名/発表者名
      井上 祐希, 羽場 周平, 黒田 勇幹, 山野井 佑介, 矢吹 佳子, 横井 浩史
    • 学会等名
      第41回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 手掌部手首分離機能を備えた筋電義手の開発2023

    • 著者名/発表者名
      井上 祐希, 黒田 勇幹, 山野井 佑介, 矢吹 佳子, 横井 浩史
    • 学会等名
      第39回日本義肢装具学会学術大会 (JSPO2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Development of Separate Exoskeleton Socket of Wrist Joint on Myoelectric Prosthetic Hand for Congenital Defects with Symbrachydactyly2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Inoue, Yuki Kuroda, Yusuke Yamanoi, Yoshiko Yabuki, Hiroshi Yokoi
    • 学会等名
      2022 IEEE International Conference on Cyborg and Bionic Systems (CBS)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Conditiaonal Generative Adversarial Network-based Finger Position Estimation for Controlling Multi-Degrees-of-Freedom Myoelectric Prosthetic Hands2023

    • 著者名/発表者名
      Hai Jiang, Yusuke Yamanoi, Yuki Kuroda, Peiji Chen, Shunta Togo, Hiroshi Yokoi
    • 学会等名
      2022 IEEE International Conference on Cyborg and Bionic Systems (CBS)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 伸縮機構を備えたロボティック・フィンガーの開発2022

    • 著者名/発表者名
      柿野 和真,山野井 佑介,東郷 俊太,横井 浩史,姜 銀来
    • 学会等名
      第40回日本ロボット学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Development and Clinical Evaluation of a Five-Fingered Myoelectric Prosthetic Hand with Pattern Recognition2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kuroda, Tatsuki Tsujimoto, Takayoshi Shimada, Yoshiko Yabuki, Dianchun Bai, Yusuke Yamanoi, Yinlai Jiang, Jinying Zhu, Hiroshi Yokoi
    • 学会等名
      2022 IEEE 4th Global Conference on Life Sciences and Technologies (LifeTech)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development and Evaluation of a Lightweight Two-Degree-of-Freedom Electric Prosthetic Hand for Toddlers2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kuroda, Taichi Hirai, Yoshiko Yabuki, Yusuke Yamanoi, Yinlai Jiang, Hiroshi Yokoi
    • 学会等名
      2022 IEEE 4th Global Conference on Life Sciences and Technologies (LifeTech)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a motorized prosthetic hand for infants with phocomelia2021

    • 著者名/発表者名
      Takayoshi Shimada, Yusuke Yamanoi, Yoshiko Yabuki, Shunta Togo, Yinlai Jiang, Ryu Kato, Takehiko Takagi, Yuki Kuroda, Hiroshi Yokoi
    • 学会等名
      18th World Congress of the International Society for Prosthetics and Orthotics (ISPO2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 個性適応型学習機能を有した他自由度筋電義手の臨床適応と性能評価2021

    • 著者名/発表者名
      黒田勇幹,山野井佑介,島田岳佳,Hai Jiang, 矢吹佳子,Dianchun Bai, 髙木岳彦,Yinlai Jiang,横井浩史
    • 学会等名
      第37回日本義肢装具学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 回内外と掌背屈運動を活かす分離型ソケットの開発2021

    • 著者名/発表者名
      千田知広,島田岳佳,黒田勇幹,矢吹佳子,山野井佑介,横井浩史,髙木岳彦
    • 学会等名
      第37回日本義肢装具学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児手掌欠損者に対する筋電義手の開発2021

    • 著者名/発表者名
      井上祐希,島田岳佳,高橋明丈,千田知広,大谷俊介,黒田勇幹,山野井佑介,矢吹佳子,髙木岳彦,横井浩史
    • 学会等名
      第37回日本義肢装具学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 可動指を変えた幼児用2自由度電動義手の開発2021

    • 著者名/発表者名
      大谷俊介,平井太智,黒田勇幹,矢吹佳子,山野井佑介,東郷俊太,姜銀来,横井浩史
    • 学会等名
      第37回日本義肢装具学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 超小型対立回転機構を用いた手掌筋電義手,能動指義手の開発2021

    • 著者名/発表者名
      矢吹佳子,山野井佑介,黒田勇幹,島田岳佳,大谷俊介,千田知広,溝口恒雄,髙木岳彦,髙山真一郎,横井浩史
    • 学会等名
      第37回日本義肢装具学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ワイヤ劣駆動ロボットフィンガによる薄板小物体把持のための関節トルク比と過伸展機構の検討2021

    • 著者名/発表者名
      大谷 俊介,姜 銀来,東郷 俊太,横井 浩史,山野井 佑介
    • 学会等名
      第39回日本ロボット学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 東京理科大学 研究者情報データベース

    • URL

      https://www.tus.ac.jp/ridai/doc/ji/RIJIA01Detail.php?act=&kin=ken&diu=7817

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [産業財産権] 義肢ソケット2023

    • 発明者名
      横井 浩史, 他4名
    • 権利者名
      国立大学法人 電気通信大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 処理プログラムおよび処理装置2023

    • 発明者名
      横井 浩史, 他4名
    • 権利者名
      国立大学法人 電気通信大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2023-149752
    • 出願年月日
      2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [産業財産権] 処理プログラムおよび処理装置2023

    • 発明者名
      横井 浩史, 他4名
    • 権利者名
      国立大学法人 電気通信大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2023-206349
    • 出願年月日
      2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [産業財産権] 義手2023

    • 発明者名
      横井浩史,井上祐希,山野井佑介,矢吹佳子,黒田勇幹
    • 権利者名
      国立大学法人 電気通信大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2023
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [産業財産権] 義手2023

    • 発明者名
      横井浩史,飯塚達也,山野井佑介,矢吹佳子,井上祐希
    • 権利者名
      国立大学法人 電気通信大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2023
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [産業財産権] 義手ソケット2023

    • 発明者名
      横井浩史,井上祐希,山野井佑介,矢吹佳子,黒田勇幹
    • 権利者名
      国立大学法人 電気通信大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2023
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [産業財産権] 義手2021

    • 発明者名
      横井 浩史 , 石原 正博 , 山野井 佑介 , 高木 岳彦
    • 権利者名
      国立大学法人電気通信大学, 他
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 筋電センサシステム2021

    • 発明者名
      横井 浩史, 小野 祐真, 山野井 佑介, 島田 岳佳, 矢吹 佳子, 棚橋 一将, 若松 享平
    • 権利者名
      国立大学法人電気通信大学, 株式会社タナック
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-156039
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi