• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

曲面形状ロボットの運動学理論と形状フィードバック制御の離散微分幾何学的アプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 21K14127
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分20020:ロボティクスおよび知能機械システム関連
研究機関信州大学

研究代表者

岩本 憲泰  信州大学, 学術研究院繊維学系, 助教 (30778816)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード曲面形状ロボット / ソフトロボット / 運動学理論 / 運動学 / フィードバック制御 / 微分幾何学
研究開始時の研究の概要

曲面は家具,衣服,建築物や生物といった多くの物体の表層に位置し「かたち」の根幹をなしている.そのため,富んだ表現力を持つ曲面形状ロボットは工学分野での利用にとどまらず,様々な学問の個別の研究対象もしくは横断的な研究を促進する活性剤となると考えられる.
本研究の目的は,微分幾何学の理論から着想を得た曲面形状ロボットを実現し,Computer Graphicsのアルゴリズムと結びづけて,制御理論を構築していくことにある.本研究の最終年度には,腹腔鏡手術のような具体的な場面を想定し,実現したロボットと理論の組合せが有用であることを示す.

研究成果の概要

曲面形状ロボットにおいて,形状推定と制御が容易なロボットの構造と運動学理論について研究を行った.微分幾何学から出発することでリアルタイム計算にも手が届く,形状の復元手法,曲面上の1点が与えられた位置に一致する曲面の算出手法を構築した.また,円錐台アクチュエータを25個有したS-isothermic曲面形状ロボットの具現化,平面内における等角変形の実現,3種のロボットに対する逆運動学アルゴリズムの構築を行った.特に,本研究で考案した区分的に平均曲率一定な曲面モデルは有用であると期待される.

研究成果の学術的意義や社会的意義

曲面は家具,衣服,建築物や生物といった多くの物体の表層に位置し「かたち」の根幹をなしている.そのため,富んだ表現力を持つ曲面形状ロボットは工学分野での利用にとどまらず,様々な学問の個別の研究対象もしくは横断的な研究を促進する活性剤となると考えられる.しかし,形の制御を実現するうえで,形状推定にかかる計算量や制御・運動学理論の複雑さが問題であった.本研究では,この問題を双等温曲面や平均曲率一定曲面の活用により解決した.曲面形状ロボットに関する研究の重要な方向性を示すことができたと考えられる.

報告書

(2件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Geometric Modeling and Estimation of Robotic Fin Shape with Bending Actuators and Passive Elements2023

    • 著者名/発表者名
      Noriyasu Iwamoto
    • 雑誌名

      Sensors and Materials

      巻: 35

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 幾何学から始める曲面形状ロボットの運動学理論2023

    • 著者名/発表者名
      岩本憲泰
    • 雑誌名

      日本ロボット学会会誌

      巻: 41

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Planar Conformal Deformation of Robotic S-Isothermic Surface2022

    • 著者名/発表者名
      Noriyasu Iwamoto, Daiki Kusakabe, Takuya Umedachi
    • 雑誌名

      IEEE Robotics and Automation Letters

      巻: 7(4) 号: 4 ページ: 11531-11536

    • DOI

      10.1109/lra.2022.3203238

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Kinematics of Nonzero Constant Mean Curvature Surface Models using a Kenmotsu-type Representation Formula2023

    • 著者名/発表者名
      Noriyasu Iwamoto
    • 学会等名
      2023 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] S-isothermic曲面形状ロボットの各アクチュエータの圧力と半径の関係2023

    • 著者名/発表者名
      町田渉,坂本康介,梅舘拓也,岩本憲泰
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 区分的に平均曲率一定曲面モデルを適用したヒレを有するエイ型ロボット2023

    • 著者名/発表者名
      岩本憲泰
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 円環状ソフトロボットとシャボン液で構成する曲面形状ロボットの制御2023

    • 著者名/発表者名
      宮嶋優,梅舘拓也,岩本憲泰
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 区分的に曲率一定な曲面形状ロボットの逆運動学2023

    • 著者名/発表者名
      岩本憲泰
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] カーボンブラックを用いた導電性伸長センサによる円錐台型アクチュエータの半径推定2023

    • 著者名/発表者名
      早川翔太,秋山佳丈, 梅舘拓也,岩本憲泰
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 空気圧フィンガーをコの字状に配置した境界制御型曲面形状ロボット2023

    • 著者名/発表者名
      山田友樹,梅舘拓也,岩本憲泰
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 両面の半径が可変な円錐台型アクチュエータを連結した曲面形状ロボットの具現化2022

    • 著者名/発表者名
      日下部大輝, 梅舘拓也, 岩本憲泰
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 区分的に曲率一定な曲面形状ロボットの順運動学2022

    • 著者名/発表者名
      岩本憲泰
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 円柱型屈曲アクチュエータと布を市松模様状に貼り合わせた曲面形状ロボット2022

    • 著者名/発表者名
      岩本憲泰
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 円錐台型アクチュエータを連結した曲面形状ロボットの平面内変形の逆運動学2022

    • 著者名/発表者名
      町田渉,岩本憲泰
    • 学会等名
      第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 円環状のソフトロボットとシャボン液で構成する曲面形状ロボットの開発2022

    • 著者名/発表者名
      宮嶋優,梅舘拓也,岩本憲泰
    • 学会等名
      第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 円錐台型アクチュエータを連結した曲面形状ロボットのアクチュエータ圧力と半径の変換則導出2022

    • 著者名/発表者名
      坂本康介,梅舘拓也,岩本憲泰
    • 学会等名
      第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 信州大学 繊維学部 作動可微分多様体研究室

    • URL

      http://www.fiber.shinshu-u.ac.jp/iwamoto/index.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [産業財産権] 区分的に平均曲率一定な曲面形状ロボット2022

    • 発明者名
      岩本憲泰
    • 権利者名
      岩本憲泰
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi