• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

粉塵爆発における火炎伝播メカニズム解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K14379
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分25020:安全工学関連
研究機関広島大学

研究代表者

KIM WOOKYUNG  広島大学, 先進理工系科学研究科(工), 准教授 (40781852)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード粉塵爆発 / アルミニウム / 粉じん爆発 / 火炎伝播
研究開始時の研究の概要

粉塵爆発は火炎伝播を伴う現象であり、火炎伝播機構を明らかにすることは防災の点で重要である。しかし、粉塵爆発の燃焼機構の複雑さや燃焼実験の困難さなど様々な問題のために、粉塵爆発の基礎燃焼特性や火炎伝播機構は未だに解明されていない。本研究では、微小重力場を用いて粉塵爆発における火炎伝播メカニズム解明を目的としている。特に、粉塵濃度に対する火炎伝播速度の依存性を解明し、粒径、レイノルズ数、酸素濃度依存性を明らかにする。微小重力実験により粉塵爆発の火炎伝播機構の理解を深めることで粉塵爆発を精確に予測できるため、災害のリスク評価の高精度化に寄与できるものと期待される。

研究成果の概要

本研究では、微小重力場で粒子間の距離と火炎伝播挙動を同時に測定する実験を実施し、アルミニウム粉体の火炎伝播メカニズムを実験的に調べた。微小重力場では通常重力実験における爆発下限濃度以下の濃度でも火炎が伝播することが確認された。さらに、粉塵濃度が低下するほど火炎速度が下がる傾向が得られ、微小重力場におけるアルミニウム粉体濃度に対する火炎速度依存性が明らかになった。また、アルミニウム粉体の爆発下限濃度と最小着火エネルギーの粒径と酸素濃度依存性について実験的に明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

この研究の成果は、粉塵爆発の火炎伝播メカニズムに関する理解を深め、防災対策や安全性確保に重要な知見を提供している。特に、微小重力場を用いた実験により、通常の重力下では得られない詳細なデータが得られ、火炎伝播や粒子挙動の特性が明らかになった。これにより、粉塵爆発事故の予防や対策のためのより効果的な手法の開発が可能となり、産業施設や宇宙空間での作業環境の安全性向上に貢献が期待できる。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (29件) (うち国際学会 6件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Effect of particle size on the minimum ignition energy of aluminum powders2023

    • 著者名/発表者名
      W. Kim, R. Saeki, Y. Ueno, T. Johzaki, T. Endo, K. Choi
    • 雑誌名

      Powder Technology

      巻: 415 ページ: 118190-118190

    • DOI

      10.1016/j.powtec.2022.118190

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gravity Effects on the Minimum Explosive Concentrations in 1-D Dust Explosion2023

    • 著者名/発表者名
      K. Kuwana, S. Yazaki, W. Kim, T. Mogi, R. Dobashi
    • 雑誌名

      Combustion Science and Technology

      巻: 195 号: 7 ページ: 1622-1636

    • DOI

      10.1080/00102202.2023.2182203

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] アルミニウム粉塵中の火炎伝播における粒子径の影響2023

    • 著者名/発表者名
      佐伯琳々、桑名一徳、金佑勁
    • 学会等名
      安全工学シンポジム2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 粉塵爆発事故とその課題2023

    • 著者名/発表者名
      金佑勁
    • 学会等名
      MIMS研究集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 粉塵爆発における連続的な火炎と離散的な火炎へのアプローチ2023

    • 著者名/発表者名
      佐伯琳々、金佑勁
    • 学会等名
      MIMS研究集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ミクロンサイズのアルミニウム粉体における離散的な火炎伝播2023

    • 著者名/発表者名
      佐伯琳々、桑名一徳、金佑勁
    • 学会等名
      日本機械学会 熱工学コンファレンス2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 微小重力環境におけるアルミニウム粉体の火炎伝播挙動に及ぼす粒径の影響2023

    • 著者名/発表者名
      佐伯琳々、金佑勁
    • 学会等名
      日本マイクログラビティ応用学会 第35回学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] アルミニウム粉体の粒径が火炎伝播速度に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      佐伯 琳々、桑名 一徳、遠藤 琢磨、金 佑勁
    • 学会等名
      第61回燃焼シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 鉄粉の粒径が最小着火エネルギーに及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      佐伯 琳々、崔光石、金 佑勁
    • 学会等名
      第56回安全工学研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Minimum explosible concentration of aluminum-oxygen-nitrogen mixtures2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Ueno, R. Saeki, T. Johzaki, T. Endo, M. Lee, W. Kim
    • 学会等名
      International Symposium on Fuels and Energy 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Microgravity experiments of flame propagation in aluminum dust clouds2023

    • 著者名/発表者名
      R. Saeki, Y. Ueno, K. Adachi, R. Dobashi, T. Endo, K. Kuwana, T. Mogi, M. Lee, S. Yazaki, M. Mikami, Y. Nakamura, W. Kim
    • 学会等名
      Asia Pacific Symposium on Safety 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Effect of particle size on flame propagation through micron-sized aluminum particles suspended in air2023

    • 著者名/発表者名
      R. Saeki, K. Kuwana, K. Choi, W. Kim
    • 学会等名
      Asia Pacific Symposium on Safety 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Effects of oxygen concentration on the minimum explosible concentration of aluminum powders2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Ueno, R. Saeki, T. Johzaki, T. Endo, M. Lee, W. Kim
    • 学会等名
      Asia Pacific Symposium on Safety 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Minimum Explosible concentration of aluminum-oxygen-carbon dioxide mixtures2023

    • 著者名/発表者名
      K. Adachi, Y. Ueno, R. Saeki, T. Johzaki, T. Endo, M. Lee, W. Kim
    • 学会等名
      Asia Pacific Symposium on Safety 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] アルミニウムの粉塵爆発における粒径が最小着火エネルギー及び最小爆発濃度に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      飯干璃大、上野寧子、佐伯琳々、金佑勁、崔光石
    • 学会等名
      2022年度日本火災学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] アルミニウム粉塵爆発に及ぼす酸素濃度の影響2022

    • 著者名/発表者名
      上野寧子、佐伯琳々、城﨑知至、遠藤琢磨、金佑勁、李敏赫
    • 学会等名
      2022年度日本火災学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 航空機の放物線飛行を利用したアルミニウム粉塵爆発実験2022

    • 著者名/発表者名
      佐伯琳々、上野寧子、土橋律、遠藤琢磨、桑名一徳、茂木俊夫、李敏赫、 矢崎成俊、三上真人、中村祐二、石川毅彦、金佑勁
    • 学会等名
      日本マイクログラビティ応用学会 第34回学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 酸素濃度の変化がアルミニウム粉塵爆発に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      上野寧子、佐伯琳々、城﨑知至、遠藤琢磨、李敏赫、金佑勁
    • 学会等名
      日本マイクログラビティ応用学会 第34回学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 微小重力環境を利用した低速流れ場におけるアルミニウム粉塵爆発実験2022

    • 著者名/発表者名
      佐伯琳々、上野寧子、土橋律、遠藤琢磨、桑名一徳、茂木俊夫、李敏赫、 矢崎成俊、三上真人、中村祐二、金佑勁
    • 学会等名
      日本機械学会 熱工学コンファレンス2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 航空機の放物線飛行を利用した微小重力場でのアルミニウム粉体の挙動解析2022

    • 著者名/発表者名
      佐伯琳々、上野寧子、土橋律、遠藤琢磨、桑名一徳、茂木俊夫、李敏赫、 矢崎成俊、三上真人、中村祐二、金佑勁
    • 学会等名
      第60回燃焼シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 微小重力環境におけるアルミニウム粉塵爆発に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      佐伯琳々、上野寧子、城﨑知至、遠藤琢磨、金佑勁
    • 学会等名
      第55回安全工学研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Gravity effect on steady, 1-D propagation through dust clouds2022

    • 著者名/発表者名
      K. Kuwana, S. Yazaki, W. Kim, T. Mogi, R. Dobashi
    • 学会等名
      28th International Colloquium on the Dynamics of Explosions and Reactive Systems
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of oxygen concentration on explosion of aluminum dust clouds2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Ueno, R. Saeki, T Johzaji, T. Endo, M. Lee, W. Kim
    • 学会等名
      6th International Symposium on Fuels and Energy
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Aluminum dust explosion in oxygen-enriched atmospheres2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Ueno, R. Saeki, T. Johzaki, T. Endo, M. Lee, W. Kim
    • 学会等名
      The 13th Asian Microgravity Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Flame propagation of aluminum-air mixtures in microgravity environment2022

    • 著者名/発表者名
      R. Saeki, Y. Ueno, R. Dobashi, T. Endo, K. Kuwana, T. Mogi, M. Lee, S. Yazaki, M. Mikami, Y. Nakamura, W. Kim
    • 学会等名
      The 13th Asian Microgravity Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Metal Fuels for Carbon-Free Energy on Earth and Space2022

    • 著者名/発表者名
      W. Kim
    • 学会等名
      The 13th Asian Microgravity Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Minimum Ignition Energy and Quenching distance of aluminum dust clouds2021

    • 著者名/発表者名
      M. Parikh, R. Saeki, R. Modal, K. Choi, W. Kim
    • 学会等名
      12th Asia-Oceania Symposium on Fire Science and Technology
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of concentration on quenching distance of aluminum dust flames2021

    • 著者名/発表者名
      ラジブカンティモンダル、佐伯琳々、城﨑知至、遠藤琢磨、金佑勁、崔光石
    • 学会等名
      第54回安全工学研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 短時間微小重力実験のための粉塵爆発実験装置の開発2021

    • 著者名/発表者名
      佐伯琳々、飯干璃大、上野寧子、遠藤琢磨、茂木俊夫、李敏赫、土橋律、桑名一徳、矢崎成俊、三上真人、中村祐二、石川毅彦、金佑勁
    • 学会等名
      第59回燃焼シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 粉塵爆発の連続体モデル - 1次元定常伝播に及ぼす重力の影響 -2021

    • 著者名/発表者名
      桑名一徳、矢崎成俊、金 佑勁、茂木 俊夫、土橋 律
    • 学会等名
      第59回燃焼シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 微小重力環境における粉塵爆発リスク評価を目指して2021

    • 著者名/発表者名
      金佑勁、佐伯琳々、飯干璃大、上野寧子、遠藤琢磨、茂木俊夫、李敏赫、土橋律、桑名一徳、矢崎成俊、三上真人、中村祐二、石川毅彦
    • 学会等名
      日本マイクログラビティ応用学会第33回学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi