研究課題/領域番号 |
21K14472
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分27040:バイオ機能応用およびバイオプロセス工学関連
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
中谷 航太 九州大学, 生体防御医学研究所, 学術研究員 (70880748)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2022年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2021年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | シングルセルメタボロミクス / メタボロミクス / ナノ液体クロマトグラフィー質量分析 / HILIC / 陰イオン交換クロマトグラフィー / uHILIC/AEX / Nano-uHILIC/AEX/MS |
研究開始時の研究の概要 |
単一細胞レベルでの代謝不均一性にはどのような意味があるのだろうか。この「問い」に答えるためには、単一細胞レベルでの定量的なメタボローム測定方法が必要である。本研究では、次の3項目を実施し、高感度・高深度単一細胞メタボローム分析法の開発に取り組む。本研究が達成されれば、従来の平均的観測では知りえなかった、真の細胞機能や個々の細胞が織りなす生命の代謝システムの本質を読み解くことに繋がる。 ①幅広いメタボロームの分離のための液体クロマトグラフィー手法の開発 ②液体クロマトグラフィー質量分析システムの高感度化 ③細胞周期の異なるHeLa細胞の単一細胞メタボローム解析への応用
|
研究実績の概要 |
これまでの代謝研究では100万細胞以上を対象とした大量細胞での平均的観測が為されており、単一細胞から100細胞以下の微量細胞試料の測定は困難であった。本研究の目的は、単一細胞から100細胞以下の微量細胞試料からのメタボローム解析方法を開発することである。上記の目的達成のために3つの課題を設定した。1つ目が幅広いメタボロームの分離のための液体クロマトグラフィー手法の開発、2つ目が液体クロマトグラフィー質量分析 (LC/MS) システムの高感度化、3つ目が開発した手法の超微量細胞試料への応用である。2022年度は、1つ目の課題に関して、2021年度に開発した分析手法の論文公開を行った。2つ目の課題に対して、分析法の再現性や耐久性評価といった分析バリデーションを実施した。また、3つ目の課題に対して少数細胞 (10-50個)のメタボローム解析および培養HeLa細胞の1細胞メタボローム解析を実施した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
コロナ禍及び半導体危機によって装置導入スケジュールに遅れが生じたため.
|
今後の研究の推進方策 |
高感度化した液体クロマトグラフィー質量分析法に関する論文執筆と、開発した1~数10細胞メタボローム解析技術を用いて細胞周期の違いによる代謝不均一性の解明に取り組む。
|