• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

外部応力に応答する柔軟なグラフェン系触媒材料の創成

研究課題

研究課題/領域番号 21K14490
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分28030:ナノ材料科学関連
研究機関東北大学

研究代表者

吉井 丈晴  東北大学, 多元物質科学研究所, 助教 (70882489)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2022年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2021年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード柔軟グラフェン多孔体 / 応力応答性 / 固体触媒 / 単原子金属触媒
研究開始時の研究の概要

固体触媒開発において,近接した活性点間の距離の制御は重要な要素であるが,金属有機構造体(MOF)などの材料を用いたとしても,外部刺激により活性点間距離を連続的・可逆的に変化させることは困難であった.近年開発された柔軟なグラフェン多孔体は,機械的応力により細孔径を制御できるという特長を持つ.本研究では,柔軟なグラフェン多孔体の触媒材料としての利用可能性に着目し,応力により活性点間距離を能動的に制御可能な新規触媒反応システムを構築する.これにより,反応生成物選択性のオンデマンド制御や活性点間架橋構造による分子活性化といった,新規な触媒機能を開発することを研究目的とする.

研究成果の概要

本研究では,応力により活性点間距離を能動的に制御可能な触媒反応システムを構築することを目指し,柔軟なグラフェン多孔体を用いた触媒材料合成を行った.グラフェンネットワークで構成された3次元規則性炭素構造体(Ordered carbonaceous framework, OCF) について材料設計・合成と特性評価を行い,単層のグラフェンで構成されていることに由来して柔軟性を有することを見出した.さらに,OCF材料系を触媒応用するために種々のシングルサイト金属種の導入を試み,単原子Ni, Co, Cuを含有するOCFが合成された上,Co, Cuの二元金属含有OCFの調製にも成功した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

応力により活性点間距離を能動的に制御可能な触媒反応システムを構築することを指向し,柔軟なグラフェン多孔体を用いた触媒材料の新規合成を行った.本研究で合成された材料は単原子金属(Ni, Co, Cu)を含有する上,グラフェンネットワークに起因した柔軟性を示すというユニークな特徴を有する.今後,柔軟性を有効活用した幅広い触媒応用が期待される.

報告書

(3件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件) 学会発表 (30件) (うち国際学会 12件、 招待講演 3件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Bimetallic ordered carbonaceous frameworks from Co- and Cu-porphyrin bimolecular crystals2023

    • 著者名/発表者名
      K. Chida, T. Yoshii, N. Hiyoshi, T. Itoh, J. Maruyama, K. Kamiya, M. Inoue, F. Tani, H. Nishihara
    • 雑誌名

      Carbon

      巻: 201 ページ: 338-346

    • DOI

      10.1016/j.carbon.2022.09.017

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and electrocatalysis of ordered carbonaceous frameworks from Ni porphyrin with four ethynyl groups2023

    • 著者名/発表者名
      Koki Chida, Takeharu Yoshii, Mao Ohwada, Yuichiro Hayasaka, Joe Komeda, Ryota Sakamoto, Jun Maruyama, Kazuhide Kamiya, Masataka Inoue, Fumito Tani, Hirotomo Nishihara
    • 雑誌名

      Catalysis Today

      巻: 411-412 ページ: 113830-113830

    • DOI

      10.1016/j.cattod.2022.06.045

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Helically aligned fused carbon hollow nanospheres with chiral discrimination ability2022

    • 著者名/発表者名
      J Maruyama, S Maruyama, Y Kashiwagi, M Watanabe, T Shinagawa, T Nagaoka, T Tamai, N Ryu, K Matsuo, M Ohwada, K Chida, T Yoshii
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 14 号: 10 ページ: 3748-3757

    • DOI

      10.1039/d1nr07971a

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ordered carbonaceous frameworks: a new class of carbon materials with molecular-level design2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshii Takeharu、Chida Koki、Nishihara Hirotomo、Tani Fumito
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 58 号: 22 ページ: 3578-3590

    • DOI

      10.1039/d1cc07228e

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of graphene mesosponge via catalytic methane decomposition on magnesium oxide2021

    • 著者名/発表者名
      Sunahiro Shogo、Nomura Keita、Goto Shunsuke、Kanamaru Kazuya、Tang Rui、Yamamoto Masanori、Yoshii Takeharu、N. Kondo Junko、Zhao Qi、Ghulam Nabi Azeem、Crespo-Otero Rachel、Di Tommaso Devis、Kyotani Takashi、Nishihara Hirotomo
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry A

      巻: 9 号: 25 ページ: 14296-14308

    • DOI

      10.1039/d1ta02326h

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Force-responsive ordered carbonaceous frameworks synthesized from Ni-porphyrin2021

    • 著者名/発表者名
      Chida Koki、Yoshii Takeharu、Takahashi Kazuma、Yamamoto Masanori、Kanamaru Kazuya、Ohwada Mao、Deerattrakul Varisara、Maruyama Jun、Kamiya Kazuhide、Hayasaka Yuichiro、Inoue Masataka、Tani Fumito、Nishihara Hirotomo
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 57 号: 49 ページ: 6007-6010

    • DOI

      10.1039/d1cc01618k

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Ordered carbonaceous frameworks: a new class of carbon materials with single-atomic metals based on molecular-level design2022

    • 著者名/発表者名
      Takeharu Yoshii
    • 学会等名
      Special Seminar at Imperial College London
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Octaethynyl metalloporphyrin as a versatile precursor for functional carbon materials2022

    • 著者名/発表者名
      Koki Chida, Takeharu Yoshii, Norihito Hiyoshi, Tetsuji Ito, Kazuhide Kamiya, Masataka Inoue, Fumito Tani, Hirotomo Nishihara
    • 学会等名
      Carbon 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis of ordered carbonaceous frameworks with single-atomic metal species from metalloporphyrin molecular crystals2022

    • 著者名/発表者名
      Takeharu Yoshii, Koki Chida, Hirotomo Nishihara
    • 学会等名
      The 9th Tokyo Conference on Advanced Catalytic Science and Technology (TOCAT9)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis and electrocatalysis of ordered carbonaceous frameworks from metalloporphyrins with four ethynyl groups2022

    • 著者名/発表者名
      Koki Chida, Takeharu Yoshii, Mao Ohwada, Yuichiro Hayasaka, Joe Komeda, Ryota Sakamoto, Jun Maruyama, Kazuhide Kamiya, Masataka Inoue, Fumito Tani, Hirotomo Nishihara
    • 学会等名
      Post Symposium of TOCAT9, 60th Aurora seminar, The 9th International Symposium of Institute for Catalysis
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Design and synthesis of ordered carbonaceous frameworks from metalloporphyrins for electrocatalytic application2022

    • 著者名/発表者名
      Takeharu Yoshii, Koki Chida, Hirotomo Nishihara
    • 学会等名
      12th International Conference on Environmental Catalysis (ICEC2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 前駆体の分子骨格に基づく構造を制御したポーラスカーボンの創成2022

    • 著者名/発表者名
      祖父江健貴, 千田晃生, 大谷俊介, 吉井丈晴, 西原洋知, 加藤研一, 生越友樹
    • 学会等名
      第71回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 有機金属錯体の炭素化による異種単核金属を含有した規則性多孔質炭素材料の調製2022

    • 著者名/発表者名
      千田 晃生, 吉井 丈晴, 日吉 範人, 伊藤 徹二, 神谷 和秀, 井上 真隆, 谷 文都, 西原 洋知
    • 学会等名
      第130回触媒討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Ordered carbonaceous frameworks: carbon materials with regularly-aligned single-atomic metals based on molecular-level design2022

    • 著者名/発表者名
      Takeharu Yoshii
    • 学会等名
      Special Seminar at Eindhoven University of Technology
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] CoおよびCuポルフィリンより得られる規則性カーボンアロイの電気化学的活性評価2022

    • 著者名/発表者名
      千田 晃生, 吉井 丈晴, 日吉 範人, 伊藤 徹二, 神谷 和秀, 井上 真隆, 谷 文都, 西原 洋知
    • 学会等名
      第49回炭素材料学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Ordered carbonaceous frameworks: A new class of metal/carbon materials based on atomic design2022

    • 著者名/発表者名
      Takeharu Yoshii, Koki Chida, Hirotomo Nishihara, Fumito Tani
    • 学会等名
      AtomDeC 1st International Symposium
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Defect Engineering in Cathode Carbon Materials for Li-air Batteries2022

    • 著者名/発表者名
      Wei Yu, Takeharu Yoshii, Kiho Nishioka, Rui Tang, Zheng-Ze Pan, Shuji Nakanishi, Hirotomo Nishihara
    • 学会等名
      AtomDeC 1st International Symposium
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] TPD: New analytical method for N-doped Carbon2022

    • 著者名/発表者名
      Ginga Nishikawa, Takeharu Yoshii, Hirotomo Nishihara
    • 学会等名
      AtomDeC 1st International Symposium
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 単層グラフェン多孔体の圧縮変形を用いた新規発電機構の検討2022

    • 著者名/発表者名
      山部咲知, 吉井丈晴, 野村啓太, 伊藤仁, 塚田佳子, 西原洋知
    • 学会等名
      電気化学会第89回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 金属ポルフィリン錯体を前駆体とした規則性多孔質炭素材料の調製と電極触媒応用2022

    • 著者名/発表者名
      吉井丈晴, 千田晃生, 日吉範人, 伊藤徹二, 神谷和秀, 井上真隆, 谷文都, 西原洋知
    • 学会等名
      第129回触媒討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 有機金属錯体の炭素化による規則性多孔質炭素の調製2021

    • 著者名/発表者名
      千田晃生, 吉井丈晴, 金丸和也, 丸山純, 神谷和秀, 井上真隆, 谷文都, 西原洋知
    • 学会等名
      CREST「革新的反応」第4回領域会議
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 窒素ドープ炭素材料における昇温脱離法を利用した新規分析手法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      西川銀河, 吉井丈晴, 西原洋知
    • 学会等名
      第23回先端研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ポルフィリンの炭素化による機械的柔軟性を有した規則性炭素構造体の調製2021

    • 著者名/発表者名
      千田晃生, 金丸和也, 吉井丈晴, 丸山純, 井上真隆, 谷文都, 西原洋知
    • 学会等名
      第58回炭素材料夏季セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Graphene Mesosponge Cathode with Few Edge Sites and High Surface Area for Lithium-Oxygen Batteries2021

    • 著者名/発表者名
      Wei Yu, Takeharu Yoshii, Rui Tang, Zheng-Ze Pan, Hirotomo Nishihara
    • 学会等名
      72nd Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 炭素材料の特性を活かした機能性触媒の開発2021

    • 著者名/発表者名
      吉井丈晴
    • 学会等名
      化学工学会東北支部 第29回東北支部若手の会セミナー/第26回東北ジョイント夏季セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 真空昇温脱離法による窒素ドープカーボンの分析2021

    • 著者名/発表者名
      吉井丈晴, 西川銀河, 西原洋知
    • 学会等名
      炭素材料第117委員会 第339回委員会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Synthesis of ordered carbonaceous frameworks from metal porphyrins2021

    • 著者名/発表者名
      Koki Chida, Takeharu Yoshii, Hirotomo Nishihara
    • 学会等名
      2021 International Conference on Materials Science and Engineering
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 昇温脱離法による炭素材料中の窒素種の定量・定性分析2021

    • 著者名/発表者名
      西川銀河, 吉井丈晴, 西原洋知
    • 学会等名
      第34回日本吸着学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 二元分子結晶より得られる単核CoおよびCu含有規則性ポーラスカーボンの調製2021

    • 著者名/発表者名
      千田晃生, 吉井丈晴, 日吉範人, 伊藤徹二, 神谷和秀, 井上真隆, 谷文都, 西原洋知
    • 学会等名
      第34回日本吸着学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規多孔体炭素の調製2021

    • 著者名/発表者名
      千田晃生, 吉井丈晴, 西原洋知
    • 学会等名
      東北大学サステイナビリティスタディコンソーシアム 企業フォーラム2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Synthesis of single-site metal species immobilized in ordered carbonaceous frameworks from metalloporphyrins2021

    • 著者名/発表者名
      Takeharu Yoshii, Koki Chida, Hirotomo Nishihara
    • 学会等名
      18th Japan-Korea Symposium on Catalysis (18JKSC)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 異種の単核金属を含有した規則性ポーラスカーボンアロイの調製2021

    • 著者名/発表者名
      千田 晃生, 吉井 丈晴, 日吉 範人, 伊藤 徹二, 神谷 和秀, 井上 真隆, 谷 文都, 西原 洋知
    • 学会等名
      第48回炭素材料学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Simultaneous enhancement of capacitance and electrochemical stability in 3D-graphene2021

    • 著者名/発表者名
      唐 睿, 西川 銀河, 吉井 丈晴, 京谷 隆, 西原 洋知
    • 学会等名
      第48回炭素材料学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 昇温脱離法による炭素材料中の窒素種の高感度定性・定量分析2021

    • 著者名/発表者名
      西川 銀河, 吉井 丈晴, 西原 洋知
    • 学会等名
      第48回炭素材料学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Topological defect-rich and edge site-free graphene mesosponge cathode for the lithium-oxygen battery2021

    • 著者名/発表者名
      Yu Wei, 吉井 丈晴, 唐 睿, 潘 鄭澤, 西岡 季穂, 中西 周次, 西原 洋知
    • 学会等名
      第48回炭素材料学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 柔軟な多孔質炭素材料の圧縮による新規発電機構2021

    • 著者名/発表者名
      山部 咲知, 吉井 丈晴, 野村 啓太, 伊藤 仁, 塚田 佳子, 西原 洋知
    • 学会等名
      第48回炭素材料学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 固体表面キャラクタリゼーション 機能性材料・ナノマテリアルのためのスペクトロスコピー2022

    • 著者名/発表者名
      山下 弘巳、吉田 寿雄、田中 庸裕
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      講談社
    • ISBN
      4065261260
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [産業財産権] 特許権2021

    • 発明者名
      塚田佳子, 伊藤仁, 西原洋知, 吉井丈晴, 山部咲知
    • 権利者名
      塚田佳子, 伊藤仁, 西原洋知, 吉井丈晴, 山部咲知
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi