• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三大栄養素の代謝を制御する遺伝子Smek2の機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 21K14806
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分38050:食品科学関連
研究機関九州大学

研究代表者

田中 愛健  九州大学, 農学研究院, 助教 (90809435)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードSmek2 / アミロイドβ / アルツハイマー型認知症 / 代謝異常 / ゲノム編集 / 実験動物 / 高コレステロール血症 / 三大栄養素代謝 / 糖代謝 / ホモシステイン
研究開始時の研究の概要

本研究は代表者らが食事誘導性高コレステロール血症の原因遺伝子として同定した、遺伝子Smek2の機能性の解明に取り組むものである。Smek2の機能をより厳密に解析するため、ゲノム編集技術を利用してSmek2ノックアウトラットを確立する。また、Smek2の機能異常によって食事誘導性高コレステロール血症以外の病態の発生が予測されるため、その側面を評価し、新規モデル動物としての可能性も探索する。

研究成果の概要

本研究の目的は新規代謝調節遺伝子として同定されたSmek2遺伝子の機能の全容を解明することにある。そのためにCRISPER/Cas9システムを用いたノックアウトラットの作製と、in vitroにおける過発現系の作製に取り組んだ。Smek2ノックアウトラットの作製については技術的な問題から作製に至らなかった。過発現系用のベクターの構築に成功し、ラット肝臓細胞およびヒト神経芽細胞腫細胞における過発現実験を行った。その結果、Smek2が肝臓糖代謝を制御する経路を特定し、また、Smek2は脳内アミロイドβを減少方向に制御している可能性があることを見出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

Smek2に欠損変異のあるExHCラットの脳ではアミロイドβの蓄積が見られたことから、Smek2はアルツハイマー型認知症の発症・進展においても重要な意味を持つ遺伝子であると考えてきた。今回、ヒト神経芽細胞腫 SH-SY5Y 細胞における過発現実験において、Smek2過発現によってアミロイドβ量が減少したことから、そのことが裏付けられる形となった。これまでアルツハイマー型認知症研究の対象となる遺伝子はアミロイドβそのものあるいはその切断酵素(βセクレターゼ)であったため、本成果はアルツハイマー型認知症研究に新たな展開をもたらす可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Mutation in Smek2 regulating hepatic glucose metabolism causes hypersarcosinemia and hyperhomocysteinemia in rats2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Yasutake、Kawano Michio、Nakashima Sawako、Yamaguchi Chisato、Asahina Makoto、Sakamoto Mai、Shirouchi Bungo、Tashiro Kousuke、Imaizumi Katsumi、Sato Masao
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 3053-3053

    • DOI

      10.1038/s41598-022-26115-z

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Smek2 is a multi-function regulator of three major nutritions2022

    • 著者名/発表者名
      Yasutake Tanaka, Michio Kawano, Makoto Asahina, Katsumi Imaizumi, Masao Sato
    • 学会等名
      22nd IUNS-ICN INTERNATIONAL CONGRESS OF NUTRITION
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi