• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ACAによる代謝性疾患および自己炎症性疾患改善効果の検証

研究課題

研究課題/領域番号 21K14817
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分38050:食品科学関連
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

織 大祐  奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 助教 (70709287)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードAcetoxychavicol acetate / NLRP3インフラマソーム / 炎症 / ACA / 急性肝炎 / 敗血症 / ARDS / 自己炎症性疾患 / 自然免疫 / 炎症性疾患 / 代謝性疾患 / インフラマソーム
研究開始時の研究の概要

東南アジア原産ショウガ種の成分の一つである1′-Acetoxychavicol acetate (ACA) には、抗腫瘍効果や抗アレルギー効果など、ヒトの疾患に対する効果が報告されており、医薬品として有望視されている。また、ACAを含有するナンキョウは、香辛料として用いられているとともに、伝統医薬品としても用いられてきた。しかし、その詳細な機能および作用機序は現在も明らかになっていない。本研究では、ACAのインフラマソーム活性に対する機能を評価し、その作用機序を明らかにする。また、代謝性疾患などのモデル動物を用いてその効果を検証することで、インフラマソーム関連疾患に対する有効性を検証する。

研究成果の概要

東南アジア原産のショウガ種に由来する成分であるAcetoxychavicol acetate (ACA) はこれまで、抗腫瘍効果や抗アレルギー効果、抗喘息効果など、多くの疾患に対する有効性が報告されている。本研究では、ACAの炎症に対する効果をin vitroおよびin vivoの観点から評価を行った。その結果、ACAはNLRP3インフラマソームの活性化および、TLRなどの自然免疫受容体下流のシグナル伝達を抑制することで抗炎症効果を示すことが明らかとなった。また、炎症性腸疾患や急性呼吸窮迫症候群などのマウスモデルにおいて病態改善効果を示すことが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ACAがNLRP3インフラマソームおよびTLRなどの自然免疫受容体の下流シグナル伝達を抑制することで抗炎症効果を発揮することを初めて明らかにした点である。これらの知見は、インフラマソーム関連の炎症機序の理解を深め、新たな治療標的の発見に寄与する。さらに、ACAによる病態改善効果が明らかとなった疾患に対する新しい治療法の開発に繋がる可能性がある。また、これらを通して炎症性疾患の治療において既存の治療薬に代わる新たな選択肢の可能性を提供し、患者の生活の質 (QOL) の向上や医療費の削減に貢献できる可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 2件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] Institute of Biological Sciences/University of Malaya(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Identification and characterization of putative enhancer regions that direct Il6 transcription in murine macrophages2024

    • 著者名/発表者名
      Norisuke Kano, Takeo Miki, Yurina Uehara, Daisuke Ori, Taro Kawai
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: - 号: 9 ページ: 471-481

    • DOI

      10.1093/intimm/dxae024

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Decoding Toll-like receptors: Recent insights and perspectives in innate immunity2024

    • 著者名/発表者名
      Taro Kawai, Moe Ikegawa, Daisuke Ori, Shizuo Akira
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 57 号: 4 ページ: 649-673

    • DOI

      10.1016/j.immuni.2024.03.004

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Alveolar macrophages instruct CD8+ T cell expansion by antigen cross-presentation in lung.2022

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki T, Ikegawa M, Yunoki K, Otani H, Ori D, Ishii KJ, Kuroda E, Takamura S, Kitabatake M, Ito T, Isotani A, Kawai T.
    • 雑誌名

      Cell Rep

      巻: 41 号: 11 ページ: 111828-111828

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2022.111828

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Inhibition of lipopolysaccharide‐induced inflammatory responses by 1′‐acetoxychavicol acetate2022

    • 著者名/発表者名
      Ong Guang Han、Ori Daisuke、Kawasaki Takumi、Kawai Taro
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 27 号: 7 ページ: 482-492

    • DOI

      10.1111/gtc.12943

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Regulation of Il6 expression by single CpG methylation in downstream of Il6 transcription initiation site2022

    • 著者名/発表者名
      Lian Benedict Shi Xiang、Kawasaki Takumi、Kano Norisuke、Ori Daisuke、Ikegawa Moe、Isotani Ayako、Kawai Taro
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 25 号: 4 ページ: 104118-104118

    • DOI

      10.1016/j.isci.2022.104118

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pathophysiological Role of Nucleic Acid-Sensing Pattern Recognition Receptors in Inflammatory Diseases2022

    • 著者名/発表者名
      Kano Norisuke、Ong Guang Han、Ori Daisuke、Kawai Taro
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular and Infection Microbiology

      巻: 12 ページ: 910654-910654

    • DOI

      10.3389/fcimb.2022.910654

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pathophysiological functions of self-derived DNA2022

    • 著者名/発表者名
      Ori Daisuke、Kawai Taro
    • 雑誌名

      International Reviews of Immunology

      巻: --- 号: 4 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1080/08830185.2022.2070616

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1′-Acetoxychavicol acetate inhibits NLRP3-dependent inflammasome activation via mitochondrial ROS suppression2021

    • 著者名/発表者名
      Sok Sophia P M、Ori Daisuke、Wada Ayana、Okude Haruna、Kawasaki Takumi、Momota Masatoshi、Nagoor Noor Hasima、Kawai Taro
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: 33 号: 7 ページ: 373-386

    • DOI

      10.1093/intimm/dxab016

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Exploring circular RNAs involved in inflammatory responses2024

    • 著者名/発表者名
      Shuya Hiroki, Daisuke Ori, Taro Kawai
    • 学会等名
      The 52th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Identification and characterization of putative enhancer regions that direct Il6 transcription in murine macrophages2024

    • 著者名/発表者名
      Norisuke Kano, Takeo Miki, Yurina Uehara, Daisuke Ori, Taro Kawai
    • 学会等名
      The 52th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] The Impact of Chitosan as a Vaccine Adjuvant2024

    • 著者名/発表者名
      Eri Nagai, Takumi Kawasaki, Daisuke Ori, Taro Kawai
    • 学会等名
      The 52th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Manipulation of HSPC lineage priming via antisense-oligonucleotide-mediated expression of Nfkbiz2024

    • 著者名/発表者名
      Shinnosuke Yamada, Takuya Uehata, Kazunori Toratani, Daisuke Ori, Osamu Takeuchi
    • 学会等名
      The 52th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Comprehensive analysis of circular RNAs involved in inflammatory responses2023

    • 著者名/発表者名
      Shuya Hiroki, Daisuke Ori, Taro Kawai
    • 学会等名
      RNA2023 in OKINAWA
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization of circular RNAs in the regulation of inflammatory responses2023

    • 著者名/発表者名
      Shuya Hiroki, Daisuke Ori, Taro Kawai
    • 学会等名
      The Now and Future of RNA Therapeutics, AWAJI, JAPAN
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] イミキモド誘導性乾癬様皮膚炎の病態形成における小胞体ストレス応答およびミトコンドリアDNAの関与2023

    • 著者名/発表者名
      織大祐、奥出遥奈、小西莉子、村瀬本弥、川﨑拓実、石井健、中島欽一、山本雅裕、河野憲二、河合太郎
    • 学会等名
      第75回日本細胞生物学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] The unfolded protein response and pyroptotic mitochondrial DNA release orchestrate to exacerbate imiquimod-induced psoriasis-like dermatitis2023

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Ori, Haruna Okude, Riko Konishi, Motoya Murase, Takumi Kawasaki, Ken J Ishii, Hideyuki Nakashima, Kinichi Nakashima, Miwa Sasai, Masahiro Yamamoto, Akio Tsuru, Kenji Kohno, Taro Kawai
    • 学会等名
      JSICR/MMCB 2023 Joint Symposium
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Identification and functional analysis of nucleic acid-binding proteins (NBPs) involved in innate immune response2023

    • 著者名/発表者名
      Kengo Sawamura, Daisuke Ori, Taro Kawai
    • 学会等名
      JSICR/MMCB 2023 Joint Symposium
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 1′-acetoxychavicol acetate protects against LPS-induced lung injury and acetaminophen-induced acute liver injury2022

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Ori, Guang Han Ong, Candra Trinugraha Afi and Taro Kawai
    • 学会等名
      The 51th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 1’-Acetoxychavicol acetate, acts as an anti-inflammatory agent and may help fight inflammatory diseases2022

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Ori
    • 学会等名
      The Tri-lateral NAIST-TLL-CU Joint Symposium 2023
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Regnase-1/3-Nfkbiz axis controls hematopoietic lineage priming2022

    • 著者名/発表者名
      Takuya Uehata, Daisuke Ori, Masaki Miyazaki, Hiroshi Kawamoto and Osamu Takeuchi
    • 学会等名
      The 51th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Regulation of Il6 Expression by a Single CpG methylation in the Il6 locus2022

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kawasaki, Benedict Shi Xiang Lian, Daisuke Ori and Taro Kawai
    • 学会等名
      The 51th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Regulatory Mechanism in Innate Immune Response by a CCCH-type Zinc Finger Protein, ENZ-12022

    • 著者名/発表者名
      Norisuke Kano, Daisuke Ori, Takumi Kawasaki and Taro Kawai
    • 学会等名
      The 51th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 1′-acetoxychavicol acetate inhibits NLRP3-dependent inflammasome activation via mitochondrial ROS suppression.2021

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Ori, Sophia Ping Meow Sok, Takumi Kawasaki, Masatoshi Momota and Taro Kawai
    • 学会等名
      The 50th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Post-transcriptional regulation of hematopoietic stem and progenitor cell lineage priming by RNases Regnase-1/-3 via Nfkbiz mRNA decay2021

    • 著者名/発表者名
      Takuya Uehata, Daisuke Ori, Masaki Miyazaki, Amir Giladi, Tomokatsu Ikawa, Hiroshi Kawamoto, Ido Amit and Osamu Takeuchi
    • 学会等名
      The 50th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Identification and functional analysis of nucleic acid-binding proteins (NBPs) involved in innate immune response2021

    • 著者名/発表者名
      Kengo Sawamura, Daisuke Ori and Taro Kawai
    • 学会等名
      The 50th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 実験医学2022年3月号2022

    • 著者名/発表者名
      織大祐、河合太郎
    • 総ページ数
      133
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758125536
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi