• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

RNA修飾を介した赤芽球分化制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K15372
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分49010:病態医化学関連
研究機関京都大学

研究代表者

吉永 正憲  京都大学, 医学研究科, 助教 (70878347)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードRNA修飾 / 赤芽球分化 / DNA損傷 / 炎症制御
研究開始時の研究の概要

近年RNA上に付加された修飾が転写後調節に重要な役割を果たすことが認識されるようになってきたが、赤芽球分化における役割には不明な点が多い。本研究では、申請者が独自に実施したCRISPRスクリーニングにより同定されたRNA修飾酵素の遺伝子改変マウスを解析することにより、赤芽球分化におけるRNA修飾の役割の解明を目指す。

研究成果の概要

本研究は、RNAメチル化修飾酵素であるMETTL16が赤血球造血において果たす役割を解明することを目的とした。赤芽球特異的METTL16欠損マウスは重度の貧血を呈し、胎生致死につながる。この際、METTL16を欠損した赤芽球においてはDNA損傷が高頻度に生じることを見出した。さらにMETTL16はDNA修復に関連する遺伝子群のmRNAにRNA修飾を付加し、これらの遺伝子発現を正に調節することで、赤芽球分化を可能にする因子であることを見出した。以上の結果から、METTL16を介したRNA修飾が生体の造血制御において重要な役割を果たすことが示唆される。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により、METTL16を介したRNA修飾の造血とDNA修復における意義が明らかとなった。また、METTL16により修飾を受けるmRNAの包括的な理解につながった。本研究は新たな赤芽球分化制御機構としてのRNA修飾の役割の理解に寄与し、貧血をはじめとする赤血球造血異常の病態解明や新規治療法・治療薬の創出にも波及することが期待される。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 2件、 オープンアクセス 5件、 査読あり 7件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 6件、 招待講演 7件)

  • [国際共同研究] スタンフォード大学(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] スタンフォード大学(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] スタンフォード大学(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] RNA Metabolism Governs Immune Function and Response2024

    • 著者名/発表者名
      Yoshinaga Masanori、Takeuchi Osamu
    • 雑誌名

      Advances in experimental medicine and biology

      巻: 1444 ページ: 145-161

    • DOI

      10.1007/978-981-99-9781-7_10

    • ISBN
      9789819997800, 9789819997817
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of inflammatory diseases via the control of mRNA decay2024

    • 著者名/発表者名
      Yoshinaga Masanori、Takeuchi Osamu
    • 雑誌名

      Inflammation and Regeneration

      巻: 44 号: 1 ページ: 14-14

    • DOI

      10.1186/s41232-024-00326-5

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The crossroads of RNA methylation and ferroptosis: Implications for disease pathogenesis2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshinaga Masanori
    • 雑誌名

      Clinical and Translational Discovery

      巻: 3 号: 6

    • DOI

      10.1002/ctd2.244

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] RNA修飾が織りなす免疫制御メカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      吉永正憲
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 80 ページ: 434-440

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] RNA分解酵素Regnase-1を標的とした炎症制御法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      吉永正憲, 竹内理
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 284 ページ: 152-3

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Cyclin J-CDK complexes limit innate immune responses by reducing proinflammatory changes in macrophage metabolism2022

    • 著者名/発表者名
      Chong Yee Kien、Tartey Sarang、Yoshikawa Yuki、Imami Koshi、Li Songling、Yoshinaga Masanori、Hirabayashi Ai、Liu Guohao、Vandenbon Alexis、Hia Fabian、Uehata Takuya、Mino Takashi、Suzuki Yutaka、Noda Takeshi、Ferrandon Dominique、Standley Daron M.、Ishihama Yasushi、Takeuchi Osamu
    • 雑誌名

      Science Signaling

      巻: 15 号: 729 ページ: 1-19

    • DOI

      10.1126/scisignal.abm5011

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Enhancement of Regnase-1 expression with stem loop?targeting antisense oligonucleotides alleviates inflammatory diseases2022

    • 著者名/発表者名
      Tse Ka Man、Vandenbon Alexis、Cui Xiaotong、Mino Takashi、Uehata Takuya、Yasuda Keiko、Sato Ayuko、Tsujimura Tohru、Hia Fabian、Yoshinaga Masanori、Kinoshita Makoto、Okuno Tatsusada、Takeuchi Osamu
    • 雑誌名

      Science Translational Medicine

      巻: 14 号: 644 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1126/scitranslmed.abo2137

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regnase-1 Prevents Pulmonary Arterial Hypertension Through mRNA Degradation of Interleukin-6 and Platelet-Derived Growth Factor in Alveolar Macrophages2022

    • 著者名/発表者名
      Yaku Ai、Inagaki Tadakatsu、Asano Ryotaro、Okazawa Makoto、Mori Hiroyoshi、Sato Ayuko、Hia Fabian、Masaki Takeshi、Manabe Yusuke、Ishibashi Tomohiko、Vandenbon Alexis、Nakatsuka Yoshinari、Akaki Kotaro、Yoshinaga Masanori、Uehata Takuya、Mino Takashi、Morita Satoshi、Ishibashi-Ueda Hatsue、Morinobu Akio et al.
    • 雑誌名

      Circulation

      巻: 146 号: 13 ページ: 1006-1022

    • DOI

      10.1161/circulationaha.122.059435

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The N6-methyladenosine methyltransferase METTL16 enables erythropoiesis through safeguarding genome integrity2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshinaga Masanori、Han Kyuho、Morgens David W.、Horii Takuro、Kobayashi Ryosuke、Tsuruyama Tatsuaki、Hia Fabian、Yasukura Shota、Kajiya Asako、Cai Ting、Cruz Pedro H. C.、Vandenbon Alexis、Suzuki Yutaka、Kawahara Yukio、Hatada Izuho、Bassik Michael C.、Takeuchi Osamu
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1038/s41467-022-34078-y

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] TANK prevents IFN-dependent fatal diffuse alveolar hemorrhage by suppressing DNA-cGAS aggregation2021

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi Atsuko、Yoshinaga Masanori、Takeuchi Osamu
    • 雑誌名

      Life Science Alliance

      巻: 5 号: 2 ページ: e202101067-e202101067

    • DOI

      10.26508/lsa.202101067

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] RNAメチル化修飾を介した細胞機能の調節2024

    • 著者名/発表者名
      吉永正憲
    • 学会等名
      The 3rd Kansai RNA Club
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulation of hematopoietic cell differentiation and functions by RNA methylation2024

    • 著者名/発表者名
      吉永正憲
    • 学会等名
      第101回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The landscape of metabolic reprogramming in macrophages analyzed by genome-wide CRISPR screening2024

    • 著者名/発表者名
      Shota Yasukura, Masanori Yoshinaga, Michael C Bassik, and Osamu Takeuchi
    • 学会等名
      第52回日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 転写後調節を介した赤血球造血制御機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      吉永正憲
    • 学会等名
      第18回血液学若手研究者勉強会(麒麟塾)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Unraveling metabolic reprogramming of macrophages through the lens of evolutionary and forward genetics2023

    • 著者名/発表者名
      Masanori Yoshinaga
    • 学会等名
      International Symposium on Emerging RNA Viruses
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 転写後調節を介した造血・代謝制御機構2023

    • 著者名/発表者名
      吉永正憲
    • 学会等名
      群馬大学生体調節研究所 内分泌・代謝学共同研究拠点成果報告会・ワークショップ
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The N6-methyladenosine transferase METTL16 enables erythropoiesis through safeguarding genome integrity2023

    • 著者名/発表者名
      Masanori Yoshinaga, Michael C Bassik, and Osamu Takeuchi
    • 学会等名
      The 28th Annual Meeting of the RNA Society (RNA2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The landscape of metabolic reprogramming in macrophages analyzed by genome-wide CRISPR screening2023

    • 著者名/発表者名
      Shota Yasukura, Masanori Yoshinaga, Michael C Bassik, and Osamu Takeuchi
    • 学会等名
      JSICR/MMCB 2023 Joint Symposium
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The landscape of metabolic reprogramming in macrophages analyzed by genome-wide CRISPR screening2023

    • 著者名/発表者名
      Shota Yasukura, Masanori Yoshinaga, Michael C Bassik, and Osamu Takeuchi
    • 学会等名
      Minisymposium-Kyoto University & Academia Sinica
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The landscape of metabolic reprogramming in macrophages analyzed by genome-wide CRISPR screening2023

    • 著者名/発表者名
      Shota Yasukura, Masanori Yoshinaga, Michael C Bassik, and Osamu Takeuchi
    • 学会等名
      Minisymposium-Kyoto University & National Taiwan University
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The N6-methyladenosine transferase METTL16 enables erythropoiesis through safeguarding genome integrity2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshinaga M, Kawahara Y, Bassik MC, and Takeuchi O
    • 学会等名
      第23回日本RNA学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] The N6-methyladenosine transferase METTL16 enables erythropoiesis through safeguarding genome integrity2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshinaga M, Bassik MC, and Takeuchi O
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of metabolic reprogramming in macrophage utilizing genome-wide CRISPR screening2022

    • 著者名/発表者名
      Yasukura S, Yoshinaga M, Bassik MC and Takeuchi O
    • 学会等名
      第51回日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Critical role of N6-methyladenosine modification deposited by METTL16 in hematopoiesis2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshinaga M, Bassik MC, and Takeuchi O
    • 学会等名
      第51回日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 赤芽球分化を制御する新規転写後調節機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      吉永正憲、竹内理
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Manipulation of Regnase-1 mRNA stability by antisense oligonucleotides alleviates inflammatory responses in pulmonary and autoimmune diseases2021

    • 著者名/発表者名
      Ka Man Tse, Xiaotong Cui, Alexis Vandenbon, Keiko Yasuda, Takuya Uehata, Ayuko Sato, Tohru Tsujimura, Masanori Yoshinaga, Tatsusada Okuno, Yoshinari Nakatsuka, Osamu Takeuchi
    • 学会等名
      KAI International Meeting 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Manipulation of Regnase-1 mRNA stability by morpholino-based antisense oligonucleotides alleviates inflammatory responses in pulmonary and autoimmune diseases2021

    • 著者名/発表者名
      Ka Man Tse, Xiaotong Cui, Alexis Vandenbon, Keiko Yasuda, Takuya Uehata, Ayuko Sato, Tohru Tsujimura, Takashi Mino, Masanori Yoshinaga, Tatsusada Okuno, Yoshinari Nakatsuka, Osamu Takeuchi
    • 学会等名
      第22回日本RNA学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Manipulating the expressions of Regnase-1 by stem-loop-targeting-antisense oligonucleotides to counteract inflammatory diseases2021

    • 著者名/発表者名
      Ka Man Tse, Xiaotong Cui, Alexis Vandenbon, Takashi Mino, Takuya Uehata, Keiko Yasuda, Ayuko Sato, Tohru Tsujimura, Fabian Hia, Masanori Yoshinaga, Osamu Takeuchi
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of metabolic reprogramming in macrophage utilizing genome-wide CRISPR screening2021

    • 著者名/発表者名
      Shota Yasukura, Masanori Yoshinaga, Michael C Bassik, Osamu Takeuchi
    • 学会等名
      第50回日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi