• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗PD-L1抗体による腫瘍内血管制御を介した新規腫瘍抑制機序とバイオマーカー解析

研究課題

研究課題/領域番号 21K15488
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分50010:腫瘍生物学関連
研究機関徳島大学

研究代表者

三橋 惇志  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 特任助教 (00833732)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード免疫チェックポイント阻害薬 / 血管新生 / CXCL10/11 / がん / 肺がん / ケモカイン
研究開始時の研究の概要

固形がん治療においてPD-1およびそのリガンドであるPD-L1を標的とした免疫チェックポイント阻害薬は優れた治療成績を示しており、その作用機序および治療効果予測因子の探索に関する報告が数多くなされている。本研究に際して申請者は、免疫チェックポイント阻害薬と腫瘍内血管との関連性に着目し、抗PD-L1抗体による治療感受性を示したマウス腫瘍皮下移植モデルにおいて、未熟な腫瘍内血管が増生する所見を新たに発見した。本研究では、免疫チェックポイント阻害薬の血管新生制御を介した新たな腫瘍抑制機序について解析するとともに、新規バイオマーカーの探索を目的としている。

研究成果の概要

進行固形がん治療において抗PD-L1抗体等の免疫チェックポイント阻害薬は優れた治療成績を示しており、その治療効果予測因子の探索が求められている。本研究では、マウスモデルにおいて抗PD-L1抗体による腫瘍縮小効果を示した組織では血管新生が抑制され、血中において血管新生阻害作用を有するケモカインCXCL10/11の発現が亢進していることが明らかになった。これらケモカインの受容体であるCXCR3の中和抗体および、腫瘍細胞におけるCXCL10/11のノックダウンで抗PD-L1抗体治療感受性は低下した。臨床肺がん症例においても、血中CXCL10/11濃度が抗PD-1抗体の治療効果と正の相関性を示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

免疫チェックポイント阻害薬は進行がん治療において中心的な役割を担っており、その治療効果予測因子を同定することでがん免疫療法の分野における個別化医療の進展が見込まれる。さらに、腫瘍細胞由来ケモカイン発現を中心とした治療耐性化メカニズムの同定を目的としており、耐性克服に向けた新規複合がん免疫療法の開発が期待される。また、腫瘍免疫と血管新生の関連性における新たな知見が認められ、学術的な進展にも寄与すると考える。

報告書

(3件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Programmed death (PD)‐1/PD‐ligand 1 blockade mediates antiangiogenic effects by tumor‐derived CXCL10/11 as a potential predictive biomarker2021

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhashi Atsushi、Kondoh Kensuke、Horikawa Kazuki、Koyama Kazuya、Nguyen Na Thi、Afroj Tania、Yoneda Hiroto、Otsuka Kenji、Ogino Hirokazu、Nokihara Hiroshi、Shinohara Tsutomu、Nishioka Yasuhiko
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 112 号: 12 ページ: 4853-4866

    • DOI

      10.1111/cas.15161

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] PD-1/PD-L1 blockade mediates antiangiogenic effects by tumorderived CXCL10/11 as a potential predictive biomarker.2022

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Mitsuhashi, Hirokazu Ogino, Hiroshi Nokihara, Yasuhika Nishioka.
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会(Cancer Science Young Scientists Award Lectures)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 抗PD-1/PD-L1抗体による血管新生制御メカニズムの解析と治療効果予測バイオマーカーとしての応用.2021

    • 著者名/発表者名
      三橋惇志, 荻野広和, 米田浩人, 大塚憲司, 軒原浩, 西岡安彦.
    • 学会等名
      第62回日本肺癌学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗PD-1/PD-L1抗体による腫瘍血管新生抑制メカニズムの解析と治療効果予測バイオマーカーとしての応用2021

    • 著者名/発表者名
      三橋惇志, Tania Afroj, Nguyen Thi Na, 荻野広和, 米田浩人, 大塚憲司, 軒原浩, 西岡安彦.
    • 学会等名
      第25回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi