• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

YAP/TAZを介した膵癌癌関連線維芽細胞の多様性獲得と癌進展機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K15534
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分50010:腫瘍生物学関連
研究機関熊本大学

研究代表者

山尾 宣暢  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 特定研究員 (70836337)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2022年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2021年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード高血糖 / 膵がん / がん関連線維芽細胞(CAFs) / YAP/TAZ / がん微小環境 / 抗がん剤抵抗性 / Hyperglycemia / 膵癌 / CAFs / 腫瘍微小環境 / 癌関連線維芽細胞
研究開始時の研究の概要

癌の微小環境を形成するメカニズムにおいて癌関連線維芽細胞(CAF)は癌細胞の癌悪性度ならびに細胞外マトリックスの蓄積や腫瘍免疫の抑制に関与し、様々な多様性(heterogeneity)を有することも注目されている。多くの固形癌において腫瘍抑制系シグナルHippopathwayの破綻による下流の転写因子(YAP/TAZ)の発現上昇が報告されているが、YAP/TAZを介したCAFのheterogeneityに関する研究は皆無であり本研究は極めて独創的である。得られる研究成果は腫瘍間質をターゲットとした分子標的の創出につながり臨床的意義は大きいと考えられる。

研究成果の概要

我々は膵がんにおける高血糖状態とYAP/TAZシグナルを軸とした腫瘍細胞進展のメカニズムを明らかにした。in vitro実験にて腫瘍細胞株における高血糖状態がYAP/TAZタンパクの発現を介して抗がん剤抵抗性を示すことを確認した。マウスを用いたヒト細胞株の皮下および同所移植実験にて高血糖状態が腫瘍サイズの増大をもたらすことを認めた。また、高血糖状態においてYAP/TAZ阻害剤を用いることで腫瘍細胞のみならず腫瘍細胞周囲の繊維化を抑制し、がん進展抑制に寄与する可能性が示された。以上より膵がんにおいて高血糖状態がYAP/TAZシグナルを介してがん進展制御に寄与することが解明された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

世界における死亡率第4位である膵がんは、根治切除後も再発率が高く予後不良であり、有効な化学療法や分子標的治療薬も限られている。近年、免疫チェックポイント阻害薬の開発は幅広い固形癌の治療成績向上に寄与してきたが膵がんにおいてはその適応は非常に限られている。YAP /TAZシグナルはがん細胞のみならずがん細胞周囲の微小環境においても浸潤・転移といった癌悪性度に寄与することが注目されており、今回我々が解明した高血糖状態におけるYAP /TAZシグナルを介したがん進展メカニズムは膵がんおよびがん微小環境をターゲットとした新規治療薬の開発に寄与することが期待される。

報告書

(3件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Hyperglycaemia induces metabolic reprogramming into a glycolytic phenotype and promotes epithelial-mesenchymal transitions via YAP/TAZ-Hedgehog signalling axis in pancreatic cancer.2023

    • 著者名/発表者名
      Liu Z,
    • 雑誌名

      Br J Cancer.

      巻: 128(5) 号: 5 ページ: 844-856

    • DOI

      10.1038/s41416-022-02106-9

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cancer-associated fibroblast senescence and its relation with tumour-infiltrating lymphocytes and PD-L1 expressions in intrahepatic cholangiocarcinoma2022

    • 著者名/発表者名
      2.Lan C, Kitano Y, Yamashita YI, Yamao T, Kajiyama K, Yoshizumi T, Fukuzawa K, Sugimachi K, Ikeda Y, Takamori H, Miyanari N, Hirota M, Baba H
    • 雑誌名

      British Journal of Cancer

      巻: 126 号: 2 ページ: 219-227

    • DOI

      10.1038/s41416-021-01569-6

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Hyperglycemia induces metabolic reprogramming and promotes epithelial-mesenchymal transitions in pancreatic cancer: An in vitro and in vivo experiment2023

    • 著者名/発表者名
      Zhao Liu, Hiromitsu Hayashi, Kazuki Matsumura, Yoko Ogata, Hiroki Sato, Yuta Shiraishi, Norio Uemura, Tatsunori Miyata, Takaaki Higashi, Shigeki Nakagawa, Kosuke Mima, Katsunori Imai, and Hideo Baba
    • 学会等名
      AACR Annual Meeting 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Hyperglycemia promotes epithelial mesenchymal transition in pancreatic cancer via YAP1/TAZ mediated metabolic changes2022

    • 著者名/発表者名
      柳昭、林洋光、佐藤寛紀、白石裕太、松村和季、上村紀雄、馬場秀夫
    • 学会等名
      第 33 回日本消化器癌発生学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Hyperglycemia promotes epithelial mesenchymal transition in pancreatic cancer via YAP1/TAZ mediated metabolic changes2021

    • 著者名/発表者名
      林 洋光、松村 和季、北村 文優、甲斐田剛佳、中川茂樹、美馬浩介、今井 克憲、山下 洋市、馬場 秀夫
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi