• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

機械学習を用いたがん心理療法の再分類と効果予測モデルの作成

研究課題

研究課題/領域番号 21K15666
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分52010:内科学一般関連
研究機関北里大学

研究代表者

市倉 加奈子  北里大学, 医療衛生学部, 准教授 (00769044)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードがん / 心理療法 / 精神療法 / カウンセリング / 機械学習 / クラスタリング / サイコオンコロジー / 緩和ケア / 分類
研究開始時の研究の概要

がん患者における不安や抑うつなどの精神的苦痛を軽減し、自殺を予防するために薬物療法だけでなく心理療法を実施することが推奨されている。しかし心理療法は、専門家の経験から体系化・伝承されてきた経緯があり、類似した支援が乱立しているため、患者や医療者にとって分かりづらい。本研究では機械学習を用いることで、このようにカテゴリ化することが極めて困難であった心理療法を内容的特徴から再分類することを目指す。また再分類されたカテゴリに基づいて効果予測ができれば、患者のニーズや状況ごとに有効な心理療法の推奨を示すことができる。

研究成果の概要

第1に、がん患者に実施されている心理療法の内容に基づいて、因子分析を実施し、因子得点を算出した。第2に因子得点からクラスタ分析を行い、がん心理療法が3パターンに分類されることを明らかにした。最後に、研究に使用するQOLアウトカム評価尺度の標準化研究を並行して行い、オンラインによるインタビュー調査を用いてQOLを評価可能であることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、機械学習を用いて心理療法をカテゴリに再分類することを目的とした。これにより、様々な技法が乱立していて定義が困難であった心理療法をいくつかのパターンに分類できることが証明され、患者や医療者にとって心理療法を分かりやすく提示するための一助となったと考える。今後さらに研究を継続して行うことで、患者が心理療法につながりやすくなり、がん患者のメンタルヘルス向上に寄与することが期待される。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Health care providers’ perspectives on providing end-of-life psychiatric care in cardiology and oncology hospitals: a cross-sectional questionnaire survey2023

    • 著者名/発表者名
      Ichikura Kanako、Matsuoka Shiho、Chiba Hiroki、Ishida Hina、Fukase Yuko、Murase Hanako、Tagaya Hirokuni、Takeuchi Takashi、Matsushima Eisuke
    • 雑誌名

      BMC Palliative Care

      巻: 22 号: 1 ページ: 23-23

    • DOI

      10.1186/s12904-023-01138-z

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] がん患者における精神療法の受診希望と関連要因の検討2023

    • 著者名/発表者名
      高尾真友子・市倉加奈子・松岡志帆・深瀬裕子・竹内崇・松島英介・田ヶ谷浩邦
    • 雑誌名

      総合病院精神医学

      巻: 35 ページ: 353-364

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preferences of patients with cancer for psychological counseling: a cross-sectional study using full-profile conjoint analysis in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      ICHIKURA Kanako, SHIMIZU Sayuri, OSHIMA Noriko, ARIIZUMI Yosuke, FUJIE Toshihide, YAMAUCHI Shin-ichi, ISHIKAWA Toshiaki, NAKAJIMA Yasuaki, FUKASE Yuko, MURAYAMA Norio, MURASE Hanako, TAGAYA Hirokuni, TAKEUCHI Takashi, MIYAKE Satoshi, MATSUSHIMA Eisuke
    • 雑誌名

      Journal of Psychosocial Oncology Research and Practice

      巻: 4 号: 3

    • DOI

      10.1097/or9.0000000000000080

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association between psychological distress at different points in the treatment of esophageal cancer and stress-coping style2022

    • 著者名/発表者名
      OHKURA Yu, ICHIKURA Kanako, SHINDOH Junichi, UENO Masaki, UDAGAWA Harushi, MATSUSHIMA Eisuke
    • 雑誌名

      BMC Psychology

      巻: 10 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40359-022-00914-5

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characteristics and Social Support Needs Predicting Anticipatory Grief in the Spouses of Patients with Cancer at the End of Life2022

    • 著者名/発表者名
      Amano Kanako、Ichikura Kanako、Hisamura Kazuho、Sakurai Hiroki、Yanaizumi Ryota、Takahashi Saori、Shimizu Yuko、Kawada Kazuhiro、Takahashi Osamu、Matsushima Eisuke、Takeuchi Takashi、Takahashi Hidehiko
    • 雑誌名

      International Journal of Clinical Medicine

      巻: 13 号: 03 ページ: 98-120

    • DOI

      10.4236/ijcm.2022.133009

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] がん患者の価値観を重視したクオリティ・オブ・ライフ指標(SEIQoL)のオンライン適用可能性2023

    • 著者名/発表者名
      市倉加奈子・池田みのり・石田陽菜・大島乃里子・藤江俊秀・山内慎一・中島康晃・深瀬裕子・田ヶ谷浩邦・宮島美穂・松島英介・竹内崇
    • 学会等名
      第36回日本サイコオンコロジー学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] がん患者に対する心理療法の支援パターンとカテゴリ化:因子分析を用いた検討2023

    • 著者名/発表者名
      高尾真友子・市倉加奈子・若林由莉・深瀬裕子・横山仁史・田ヶ谷浩邦
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第49回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] がん患者における精神療法の受診希望と関連要因の検討2022

    • 著者名/発表者名
      高尾真友子・市倉加奈子・松岡志帆・深瀬裕子・竹内 崇・松島英介・田ヶ谷浩邦
    • 学会等名
      第35回 日本総合病院精神医学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] がん患者の飲酒行動に対する行動変容介入プログラム2021

    • 著者名/発表者名
      市倉加奈子
    • 学会等名
      第34回日本サイコオンコロジー学会, 精神症状WG企画シンポジウム「がん患者とアルコール関連問題について~様々な介入を考える~」
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Difficulty in providing psychological care in terminal phase between oncological and cardiovascular clinicians: Japanese nationwide questionnaire survey2021

    • 著者名/発表者名
      ICHIKURA Kanako, MATSUOKA Shiho, SUZUKI Tsuyoshi, SHIGA Tsuyoshi, ISHIDA Hina, IMURA Riho, FUKASE Yuko, TAGAYA Hirokuni, MATSUSHIMA Eisuke
    • 学会等名
      The 22nd World Congress of Psycho-Oncology & Psychosocial Academy
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The stereotyped image of death among elementary school children: a content analysis of school ethical education text book2021

    • 著者名/発表者名
      ICHIKURA Kanako, MIYAJIMA Miho, MIKI Takahiro, KOSUGI Kazuhiro, MATSUSHIMA, Eisuke, TAKEUCHI Takashi
    • 学会等名
      19th International Congress of the Pacific Rim College of Psychiatrists
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi