研究課題/領域番号 |
21K15761
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分52040:放射線科学関連
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
澁谷 孝行 金沢大学, 保健学系, 助教 (80762509)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
|
キーワード | 半導体SPECT / 複数分子同時収集 / 最適化 |
研究開始時の研究の概要 |
心疾患は,単一分子情報では正確な情報が得られず,複数分子情報を複合させることで正確に評価できる。心臓専用半導体SPECT装置はエネルギー分解能が高いことから放射線エネルギーの近い核種を同時収集することができ,心筋血流と脂肪酸代謝または交感神経機能との複数分子同時イメージングを高画質で同時収集することが可能になった。しかし,エネルギーが重なるクロストークによる定量性低下と心筋集積比ごとの高いエネルギーからの散乱線成分による画質劣化の違い,特殊形状のコリメータに起因する心筋位置依存性の課題が判明した。本研究では,これらの課題を解決し,心臓専用半導体SPECTの複数分子同時収集技術を確立する。
|
研究実績の概要 |
心臓専用半導体SPECT装置の呼吸性移動による病変検出能について擬人化心臓ファントムを用いて検証した。心筋前壁および下壁に病態を模擬した場合は,静止させた欠損描出能をリファレンスとしたときに,病変の広がりおよび深さともに過大評価した。一方,中隔および側壁に病変を模擬した場合,呼吸性移動が頭尾方向への移動量が多いことから,正常心筋部分が欠損部分に混入し,欠損描出能は過小評価した。それは,頭尾方向の移動量が増加するほど顕著だった。 Tc-99mおよびI-123の心筋二核種同時収集において,I-123からのダウンスキャタがTc-99mに混入し,画質劣化を及ぼしていたので,その影響を評価した。高い投与量比の時は,Tc-99mの心筋画像は散乱線補正を実施することで,概ね良好な画質を維持することができたが,投与量比が低い時に,散乱線補正を実施すると過補正となり,下側壁部の心筋集積が正常分布より低下し,偽欠損様の画像示した。しかし,平滑化フィルタや逐次近似再構成パラメータの調整によって改善傾向がみられた。 臨床例を用いて,Tc-99mおよびI-123の心筋二核種同時収集を実施し,画像評価を行った。従来は低い投与量比で実施していたために,下側壁のアーチファクトが目立ったが,投与量比を高くすることによって改善傾向がみられた。さらに,低い投与量比の時に,画像処理条件を変更することによって改善傾向がみられ,これらの関係はファントム実験を支持していた。
|