• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オルガノイドを用いた大腸鋸歯状病変の発癌機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K16002
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分53010:消化器内科学関連
研究機関札幌医科大学

研究代表者

吉井 新二  札幌医科大学, 医学部, 講師 (60865294)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードserrated pathway / sessile serrated lesion / organoid / 大腸鋸歯状病変 / オルガノイド / 発癌機序
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は,実際の患者に近い実験環境となるオルガノイドを用いてSerrated pathway由来癌の早期病変を解析し,遺伝子学的異常のみならず,腸内細菌叢,サイトカインなどの免疫応答を含めた,大腸癌の発育に必要な誘因を明らかにすることである.本研究によって,大腸癌の新しい予防法や創薬に応用できる可能性が期待される.

研究実績の概要

大腸鋸歯状病変からの発癌経路(Serrated pathway)の分子生物学的解析から,大腸鋸歯状病変のひとつであるsessile serrated lesion (SSL)が,Microsatellite instability (MSI)大腸癌の前駆病変であることが明らかとされている.抗PD-1抗体などの免疫チェックポイント阻害薬の登場により、MSI大腸癌の治療成績が劇的に向上した.しかし一方で,鋸歯状病変を前駆病変とするMSI陰性(Microsatellite stable; MSS)癌も一定数存在しており,Serrated pathwayの分子メカニズムの全容はいまだ解明されていない.そこで申請者は,生体内の組織に類した構造をin vitroで培養するオルガノイドの技術に注目した.本研究は大腸鋸歯状病変患者から採取した細胞からオルガノイドを樹立し,腸内細菌叢・サイトカインと分子異常の相関を解析に取り組んだ.大腸鋸歯状病変の詳細な内視鏡観察(拡大観察,特殊光観察,pit pattern 診断)を行い,病変と周囲の正常粘膜から生検鉗子で正確に組織を採取する.その後内視鏡的切除を行い,切除検体を伸展固定し,精密な病理診断,並びに内視鏡所見と各所見の対比ができるように切り出しを行った.ヒト由来大腸オルガノイドの樹立,および細胞バンクを作成した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

ヒト由来大腸オルガノイドの樹立,および細胞バンク作成に成功し、引き続き症例のリクルートを行っているが、腸内細菌叢の解析,メタボローム解析が遅れている.

今後の研究の推進方策

腸内細菌叢の解析,メタボローム解析に難航している為、適切な研究連携先を模索している。

報告書

(3件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Hybrid Endoscopic Resection With Endo-knife and Snare for Colorectal Lesions: A Systematic Review and Meta-analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Shinji Yoshii, Takefumi Kikuchi, Yuki Hayashi, Masahiro Nojima, Hiro-o Yamano, Hiroshi Nakase
    • 雑誌名

      Techniques and Innovations in Gastrointestinal Endoscopy

      巻: 25 ページ: 135-145

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Endoscopic full‐thickness resection using an over‐the‐scope clip for colon cancer within a diverticulum2022

    • 著者名/発表者名
      Miyake Takakazu、Yoshii Shinji、Nakase Hiroshi
    • 雑誌名

      Digestive Endoscopy

      巻: 35 号: 1

    • DOI

      10.1111/den.14475

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Sessile serrated lesion (SSL) はどこまで切除すべきか 選択的に切除する立場から2023

    • 著者名/発表者名
      吉井新二
    • 学会等名
      第109回日本消化器病学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Sessile serrated lesion関連病変における拡大内視鏡診断と病理診断の乖離の問題点2023

    • 著者名/発表者名
      吉井新二
    • 学会等名
      第106回日本消化内視鏡学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] PROGNOSTIC NUTRITIONAL INDEX AS A NOVEL MARKER TO PREDICT BLEEDING AFTER ENDOSCOPIC SUBMUCOSAL DISSECTION FOR EARLY GASTRIC CANCER IN OLDER PATIENTS2023

    • 著者名/発表者名
      SHINJI YOSHII
    • 学会等名
      Digestive Disease Week
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi