• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メラノーマ「様」細胞の分子遺伝学的検討と新規癌関連遺伝子の同定

研究課題

研究課題/領域番号 21K16202
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分53050:皮膚科学関連
研究機関秋田大学

研究代表者

能登 舞  秋田大学, 医学部附属病院, 助教 (10738462)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2022年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2021年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードメラノーマ / メラノーマ「様」細胞 / SOX10 / メラノサイト / Sox10 / MelanA / メラノーマ様細胞 / 免疫組織化学染色 / 悪性黒色腫 / 分子遺伝学 / 癌関連遺伝子 / 病理組織学
研究開始時の研究の概要

メラノーマは、腫瘍に切り込んでの部分生検を回避すべきとされており、病理組織診断確定のため、全摘生検を行うことが多い。研究代表者は、全摘生検で腫瘍の残存がないことが確認されているにも関わらず、その後に行った追加切除標本内に、メラノーマに非常に類似した病変が確認されることがしばしばあることに気がついた。ここでみられるメラノーマ「様」細胞が、①メラノーマの取り残し、②メラノーマの再発、もしくは、③正常なメラノサイトの増生、④メラノサイト以外の細胞なのかということを免疫組織化学的、遺伝子学的に検討し、今後のメラノーマ診療の新しい根拠として、外科的治療の精度上昇、侵襲の低下につなげたい。

研究成果の概要

皮膚のメラノーマ初回切除後に追加切除を行った際、メラノーマ病変は完全切除されているにも関わらず、追加切除標本内にメラノーマ「様」細胞がみられることがある。当科で過去に二期的にメラノーマを切除した症例を収集し、病理組織像を再検討し、メラノーマ「様」細胞が観察された症例を追跡調査した。メラノーマ「様」細胞が観察された標本を用いて、免疫組織化学的にその細胞が実際にはメラノサイトであり、一部の症例はメラノーマである可能性が高いことを確認した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

メラノーマは悪性度が非常に高く、外科的に完全切除できない場合予後は不良となる。そのため、メラノーマ病変を適切に完全切除し、局所再発を生じないようにすることは臨床的意義が高い。今回、私たちはメラノーマ完全切除後の皮膚に存在するメラノーマ「様」細胞がメラノーマである可能性を見出した。このメラノーマ「様」細胞の発見により、過去の症例をさらに分析し、メラノーマの切除マージンの再検討や、外科的治療の精度を上げることにつながると考える。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (29件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 高度のびらんを伴う皮疹を生じた症例2024

    • 著者名/発表者名
      能登 舞
    • 雑誌名

      Visual Dermatology

      巻: 23

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 皮膚科外用薬を使いこなす! 褥瘡,熱傷,皮膚潰瘍2024

    • 著者名/発表者名
      能登 舞
    • 雑誌名

      治療(CHIRYO)

      巻: 106

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 症例 結節性紅斑をきっかけに高安動脈炎と診断し得た1例2023

    • 著者名/発表者名
      堀江咲織,野口奈津子,能登 舞,長井拓哉,渡部 健,加賀 一,金澤達郎,河野通浩
    • 雑誌名

      皮膚科の臨床

      巻: 65 号: 13 ページ: 2019-2023

    • DOI

      10.18888/hi.0000004310

    • ISSN
      0018-1404
    • 年月日
      2023-12-01
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Switch from dabrafenib/trametinib combination therapy to encorafenib/binimetinib combination therapy with transition of serum lactate dehydrogenase level in melanoma: A case report2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Takahiko、Noto Mai、Yamada Masayuki、Kono Michihiro
    • 雑誌名

      Dermatologic Therapy

      巻: 35 号: 4

    • DOI

      10.1111/dth.15301

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 症例 若年女性に発症した良性対称性脂肪腫症の1例2021

    • 著者名/発表者名
      堀江 咲織、能登 舞、河野 通浩
    • 雑誌名

      皮膚科の臨床

      巻: 63 号: 10 ページ: 1581-1584

    • DOI

      10.18888/hi.0000002857

    • ISSN
      0018-1404
    • 年月日
      2021-09-01
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Superimposed effects of adalimumab and linagliptin on the development of bullous pemphigoid in a psoriatic patient: A case report2021

    • 著者名/発表者名
      Yamada Katsuhiro、Noto Mai、Yamakawa Takehiro、Manabe Motomu、Osada Shin-Ichi
    • 雑誌名

      Indian Journal of Dermatology

      巻: 66 号: 2 ページ: 208-208

    • DOI

      10.4103/ijd.ijd_794_19

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] MYB Translocations in Both Myoepithelial and Ductoglandular Epithelial Cells in Adenoid Cystic Carcinoma: A Histopathologic and Genetic Reappraisal in Six Primary Cutaneous Cases2021

    • 著者名/発表者名
      Goto Keisuke、Kajimoto Kazuyoshi、Sugino Takashi、Nakatsuka Shin-ichi、Yoshida Makoto、Noto Mai、Kono Michihiro、Takai Toshihiro
    • 雑誌名

      The American Journal of Dermatopathology

      巻: 43 号: 4 ページ: 278-283

    • DOI

      10.1097/dad.0000000000001755

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 背部の淡紅色皮膚腫瘤2023

    • 著者名/発表者名
      能登 舞,廣島優子,南條 博,河野通浩
    • 学会等名
      第39回日本病理組織学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 多様なキャリア形成~病院勤務医のやりがいと苦悩2023

    • 著者名/発表者名
      能登 舞
    • 学会等名
      第122回日本皮膚科学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 化学放射線療法を施行した乳房外パジェット病の2例2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤 拓,能登 舞,石河軌久,熊谷史子,堀江咲織,赤坂有妃子,河野通浩
    • 学会等名
      第39回日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 複数回の試験切開で診断し得た壊死性筋膜炎の1例2023

    • 著者名/発表者名
      赤坂有妃子,能登 舞,河野通浩
    • 学会等名
      日本皮膚科学会秋田地方会第401回例会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 頭部皮下膿瘍デブリードマン後にMEEKTMシステムを用いて再建した1例2023

    • 著者名/発表者名
      五十嵐光汰, 能登 舞, 熊谷史子, 堀江咲織, 伊藤 拓, 赤坂有妃子, 亀山孔明, 河野通浩
    • 学会等名
      日本皮膚科学会秋田地方会第403回例会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 免疫チェックポイント阻害薬によりスティーブンス・ジョンソン症候群を発症した悪性黒色腫の1例2023

    • 著者名/発表者名
      石塚 大, 能登 舞, 豊島あや, 長井拓哉, 佐藤貴彦, 佐藤晴香, 河野通浩
    • 学会等名
      日本皮膚科学会秋田地方会第404回例会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 口唇の肉芽腫性病変を契機にCrohn病の診断に至った1例2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤 拓,能登 舞,熊谷史子,高橋 壮,野口篤子,河野通浩
    • 学会等名
      日本皮膚科学会秋田地方会第401回例会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 切除6年後に遠隔転移をきたした隆起性皮膚線維肉腫の1例2023

    • 著者名/発表者名
      熊谷史子,能登 舞,伊藤 拓, 佐藤貴彦,石河軌久, 山川岳洋,河野通浩
    • 学会等名
      日本皮膚科学会秋田地方会第404回例会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 免疫チェックポイント阻害剤により血小板減少を生じた左眼球原発悪性黒色腫の1例2023

    • 著者名/発表者名
      熊谷史子, 能登 舞, 手塚崇文, 赤坂有妃子, 伊藤 拓, 堀江咲織, 林和紀子, 河野通浩
    • 学会等名
      日本皮膚科学会秋田地方会第403回例会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] COVID-19オミクロン株対応2価ワクチン接種後に急性痘瘡状苔癬状粃糠疹様の皮疹を生じた1例2023

    • 著者名/発表者名
      小松田恵理子,野口奈津子,佐藤貴彦, 能登 舞, 矢島晴美, 河野通浩
    • 学会等名
      日本皮膚科学会秋田地方会第403回例会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 汗孔角化症から生じた有棘細胞癌の1例2023

    • 著者名/発表者名
      齊藤陽平,能登 舞,熊谷史子,河野通浩
    • 学会等名
      日本皮膚科学会秋田地方会第403回例会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] RECELL自家細胞採取・非培養細胞懸濁液作製キットを用いた熱傷の3症例2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤晴香,能登 舞,石塚 大,赤坂有妃子,伊藤 拓,小松田恵理子,熊谷史子,堀江咲織,佐藤貴彦,佐藤有里子,東海林 怜,豊島あや,亀山孔明,平澤暢史,河野通浩
    • 学会等名
      第86回日本皮膚科学会東部支部学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] カバンデタニブによる光線過敏性反応が生じた1例2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤晴香, 豊島あや, 五十嵐陽美, 石塚 大, 佐藤貴彦, 能登 舞, 河野通浩, 高橋絵梨子, 寺田かおり
    • 学会等名
      日本皮膚科学会秋田地方会第404回例会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 水疱性類天疱瘡の治療中に生じたMycobacterium chelonaeの1例2022

    • 著者名/発表者名
      新田悠介、能登舞、佐藤有里子、戸村八蓉生、山田雅之、河野通浩
    • 学会等名
      第397回日本皮膚科学会秋田地方会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 全身麻酔導入後にアナフィラキシーショックを生じた1例2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤拓、能登舞、熊谷史子、堀江咲織、河野通浩
    • 学会等名
      第397回日本皮膚科学会秋田地方会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 田植え植皮により良好な上皮化が得られたうっ滞性皮膚潰瘍の1例2022

    • 著者名/発表者名
      堀江咲織、能登舞、東海林怜、熊谷史子、伊藤拓、河野通浩
    • 学会等名
      第397回日本皮膚科学会秋田地方会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] COVIT-19 ワクチン接種後に穿孔性皮膚症を生じた1例2022

    • 著者名/発表者名
      熊谷史子、能登舞、河野通浩
    • 学会等名
      第397回日本皮膚科学会秋田地方会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Multicentric reticulohistiocytosisの1例2021

    • 著者名/発表者名
      熊谷史子、能登舞、野口奈津子、長井拓哉、山川岳洋、河野通浩
    • 学会等名
      第85回日本皮膚科学会東部支部学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] リンパ節転移を生じた悪性末梢神経鞘腫の1例2021

    • 著者名/発表者名
      齊藤陽平、能登舞、山田雅之、河野通浩
    • 学会等名
      第36回日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 血清LDH上昇時のBRAF+MEK阻害薬間の薬剤変更にて腫瘍縮小を維持した悪性黒色腫の1例2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴彦、山田勝裕、山田雅之、佐藤有里子、戸村八蓉生、能登舞、河野通浩
    • 学会等名
      第36回日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Hailey-Hailey病の1例2021

    • 著者名/発表者名
      新田悠介、能登舞、石河軌久、河野通浩
    • 学会等名
      第396回日本皮膚科学会秋田地方会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 新型コロナウイルスワクチン(コミナティ)接種後に生じた遅発性局所反応の1例2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤拓、能登舞、新田悠介、河野通浩
    • 学会等名
      第396回日本皮膚科学会秋田地方会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 肥満細胞症の1例2021

    • 著者名/発表者名
      熊谷史子、能登舞、戸村敦子、河野通浩
    • 学会等名
      第396回日本皮膚科学会秋田地方会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 冷凍凝固療法が奏功したcircumscribed palmar hypokeratosisの1例2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤拓、能登舞、長井拓哉、河野通浩
    • 学会等名
      第395回日本皮膚科学会秋田地方会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ニボルマブ投与後に消退傾向を示したBowen病の1例2021

    • 著者名/発表者名
      新田悠介、能登舞、齊藤陽平、戸村八蓉生、沼倉一幸、南條博、河野通浩
    • 学会等名
      第395回日本皮膚科学会秋田地方会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 難治性体部白癬を契機に診断した成人T細胞白血病・リンパ腫(ATL)の1例2021

    • 著者名/発表者名
      熊谷史子、能登舞、多田有平、眞鍋求、河野通浩
    • 学会等名
      第395回日本皮膚科学会秋田地方会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 下腿に生じたStreptococcus pyogenesによる壊死性筋膜炎の1例2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴彦、能登舞、齊藤陽平、東海林怜、多田有平、河野通浩
    • 学会等名
      第395回日本皮膚科学会秋田地方会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] DPP4阻害薬投与中に生じた汗疱様類天疱瘡の1例2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤晴香、能登舞、小松真人、河野通浩
    • 学会等名
      第395回日本皮膚科学会秋田地方会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 前額部の紅色結節2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴彦、能登舞、山田勝裕、豊島あや、東海林怜、堀江咲織、河野通浩、安齋眞一
    • 学会等名
      第37回日本皮膚病理組織学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 1冊でわかる皮膚病理 第2版2024

    • 著者名/発表者名
      能登 舞
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi