• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

再生不良性貧血における7番染色体欠失クローン進展機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K16265
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
研究機関金沢大学

研究代表者

材木 義隆  金沢大学, 附属病院, 特任助教 (70895747)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード再生不良性貧血 / HLA欠失 / クローン進展 / 骨髄異形成症候群 / 急性骨髄性白血病 / 免疫抑制療法 / モノソミー7 / HLA / 7番染色体欠失 / HLA / シングルセル解析
研究開始時の研究の概要

再生不良性貧血に対する免疫抑制療法の奏効率は、近年トロンボポエチン受容体作動薬の併用により著しく改善された。一方で、造血刺激による二次性骨髄系腫瘍の増加が懸念されている。本研究の目的は、再生不良性貧血患者が免疫抑制療法後にしばしば合併する7番染色体欠失を伴う二次性骨髄系腫瘍の発症メカニズムを明らかにし、早期治療の可能性を探ることである。そのために7番染色体欠失クローンを高感度に検出・解析する方法を開発し、再生不良性貧血患者における微小7番染色体欠失クローンの保有率、自然経過および分子生物学的特徴を明らかにする。

研究実績の概要

再生不良性貧血(AA)患者のHLAクラスIアレル欠失血球を検出する多施設共同研究を継続した。抗胸腺細胞グロブリン(ATG)を用いた免疫抑制療法後には、HLA-A*02:01欠失血球陽性患者は、モノソミー7陰性の芽球増加を伴う高リスク骨髄系性症候群(MDS)や急性骨髄性白血病(AML)に移行しやすく、HLA-B*40:02欠失血球陽性患者はモノソミー7陽性MDSに移行する傾向があり、HLA-A*02:06欠失血球用性患者ではMDSへの進展は認めなかった。また、HLA欠失血球陽性AA患者が、MDSにクローン進展した際には、HLAを保持しているクローンが拡大していた。HLA遺伝子のイントロン1ブランチポイント変異クローンが拡大してMDSに移行した症例も確認されていない。
特定のHLAアレルを欠失しMDS/AMLに移行しやすいAA患者には、ATGを用いた免疫抑制療法よりも、同種骨髄移植の方が予後改善に効果的かもしれない。このため、骨髄バンクから提供を受けた移植前のAA患者の末梢血DNAを用い、デジタルPCR法で6pLOHにより欠失するHLAアレルの種類と移植成績を検討した。その結果、HLA-B*40:02もしくはHLA-A*02:06を欠失した患者は、移植後全例生存しており、この2種類以外のHLAアレルを欠失した患者と比べて移植成績が良好であった(Transplant Cell Ther 2024)。さらに、全国レジストリデータ解析により、HLA-A*02:06、HLA-B*40:02に次いで、日本人AA例で欠失しやすいHLA-A*02:01、HLA-A*31:01、HLA-B*54:01を欠失した患者の同種造血細胞移植成績も良好であることが推定された(米国血液学会口演 2023)。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

HLAクラスIアレル欠失血球陽性患者では、欠失するHLAアレルの種類によってMDSの進展リスクや進展するMDSの種類が異なること、しかしながらこれらのクローン進展のほとんどはHLAを欠失していない血球分画に生じることを確認することができた。また、特定のHLAクラスIアレルを欠失した血球を有する患者に対する同種造血細胞移植の有効性を確認することができた。一方で、HLA欠失血球患者を対象とした網羅的遺伝子解析については、ソーティングした細胞分画を蓄積している段階であり、翌年度にライブラリ作製とシークエンシングを実施予定である。

今後の研究の推進方策

HLA欠失血球陽性AA患者において、MDSのクローンの発生元となっているHLA非欠失分画における網羅的遺伝子変異解析とコピー数解析を進める。

報告書

(3件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 5件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] HLA Class I Allele Loss and Bone Marrow Transplantation Outcomes in Immune Aplastic Anemia2024

    • 著者名/発表者名
      Zaimoku Yoshitaka、Katagiri Takamasa、Nakagawa Noriharu、Imi Tatsuya、Maruyama Hiroyuki、Takamatsu Hiroyuki、Ishiyama Ken、Yamazaki Hirohito、Miyamoto Toshihiro、Nakao Shinji
    • 雑誌名

      Transplantation and Cellular Therapy

      巻: 30 号: 3 ページ: 281.e1-281.e13

    • DOI

      10.1016/j.jtct.2023.11.013

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] HLA Class I Genotypes Predict the Survival after Hematopoietic Stem Cell Transplantation in Immune Aplastic Anemia2023

    • 著者名/発表者名
      材木義隆
    • 学会等名
      第65回米国血液学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Role of HLA in Aplastic Anemia2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Zaimoku
    • 学会等名
      8th International Bone Marrow Failure Disease Scientific Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] HLA Class I Allele-Specific Pathology Defines Clinical Manifestations of Immune Aplastic Anemia2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Zaimoku
    • 学会等名
      65th ASH Annual Meeting & Exposition
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] HLA-A*02:01 loss in acquired aplastic anemia defines a group of patients with poor outcomes2022

    • 著者名/発表者名
      材木義隆
    • 学会等名
      第84回日本血液学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] The Role of HLA in AA2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Zaimoku
    • 学会等名
      The Aplastic Anemia & MDS International Foundation 8th International Scientific Symposium
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 再生不良性貧血における詳細なHLAアリル頻度解析2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Zaimoku, Kohei Hosokawa, Takamasa Katagiri, Hiroyuki Maruyama, Tatsuya Imi, Hiroki Mizumaki, Takeshi Yoroidaka, Mikoto Tanabe, Ryota Urushihara, Noriaki Tsuji, Hiroyuki Takamatsu, Hirohito Yamazaki, Ken Ishiyama, Shinji Nakao
    • 学会等名
      第83回日本血液学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] The Copy Number of Disease-Associated HLA Alleles Predicts the Response to Immunosuppressive Therapy in Acquired Aplastic Anemia2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Zaimoku, Hiroki Mizumaki, Tatsuya Imi, Kohei Hosokawa, Takamasa Katagiri, Hiroyuki Maruyama, Noriharu Nakagawa, Takeshi Yoroidaka, Mikoto Tanabe, Noriaki Tsuji, Ryota Urushihara, Hiroyuki Takamatsu, Hirohito Yamazaki, Ken Ishiyama, Shinji Nakao
    • 学会等名
      63rd ASH Annual Meeting and Exposition
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi