• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞極性シグナルの破綻に伴うYAP/TAZ経路の活性化を介した膵癌進展機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K16421
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分55020:消化器外科学関連
研究機関鳥取大学

研究代表者

花木 武彦  鳥取大学, 医学部附属病院, 助教 (30788592)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2022年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2021年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード膵癌 / 高血糖 / 糖尿病 / aPKC / 細胞極性 / TAP/TAZ経路 / YAP/TAZ / YAP / TAZ / 上皮間葉転換 / YAP/TAZ経路
研究開始時の研究の概要

申請者は、細胞極性制御因子であるaPKCの活性化により、膵癌細胞の増殖、転移・浸潤が惹起されることを先行研究で報告していますが、膵癌の危険因子である、喫煙・肥満・糖尿病の生体に対する共通した影響として「高血糖状態が持続」する点にも注目しています。予備的な実験から、高血糖に伴う膵癌細胞の極性変化と極性制御因子の活性化を確認しており、このような変化の背景にYAP/TAZ経路の活性化が関わるかを探索することが本研究の目的です。高グルコース刺激が膵癌の発生と進展に関わることが明らかとなれば、膵癌の発生や進展に対する新たな予防・治療法の分子基盤の確立に貢献でき、医学界への波及効果が期待されます。

研究成果の概要

極めて難治癌である膵癌において、高血糖刺激による細胞極性制御蛋白(aPKC)の活性化と癌遺伝子であるYAP/TAZ経路の活性化を介した癌促進的な作用を検証することが本研究課題の目的である。膵癌の危険因子となっている肥満や糖尿病の癌に対する作用として、高血糖に注目し膵癌の進展との関連性を調べた報告は過去ないが、本研究課題によるメカニズム解明により、aPKCが膵癌制御における新たな分子標的となる可能性が示された。また、本研究課題で得られた知見は、膵癌以外の癌腫における進展機構の分子基盤の理解の深化につながることも期待され、臨床応用につながる可能性があるものと考える。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究課題により、難治性膵癌における高血糖刺激による細胞極性制御蛋白の一つであるaPKCの異常な活性化と、これに伴うYAP/TAZシグナル経路を介した膵癌進展制御機構の一端を示した。高血糖刺激の持続、即ち糖尿病は、種々の癌の危険因子であることが知られているが、その詳細な関連は不明な点も多いというのが実際である。しかし、本研究課題で解明した知見は、今後の癌診療、研究の深化に寄与するものと思われる。またさらに研究が進むことで、aPKCを標的分子とする膵癌制御方法が見出されれば、膵癌の発生や進展に対する新たな予防・治療法の分子基盤の確立に貢献でき、医学界への波及効果も期待されるものと考える。

報告書

(3件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Efficacy of indocyanine green systemic administration for bile leak detection after hepatectomy: a protocol for a prospective single-arm clinical trial with a historical control group2023

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Hanaki, Keisuke Goto, Naruo Tokuyasu, et al.
    • 雑誌名

      BMJ open

      巻: 13(3) 号: 3 ページ: e068223-e068223

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2022-068223

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Surgical Administration of Indocyanine Green in Hepatectomy for Improved Bile Leakage Detection2022

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Hanaki, Keisuke Goto, Masaki Morimoto, et al.
    • 雑誌名

      Anticancer Res.

      巻: 42(10) 号: 10 ページ: 4787-4793

    • DOI

      10.21873/anticanres.15983

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Influence of the water jet system vs cavitron ultrasonic surgical aspirator for liver resection on the remnant liver2022

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Hanaki, Ayumi Tsuda, Teppei Sunaguchi, et al.
    • 雑誌名

      World J Clin Cases.

      巻: 10(20) 号: 20 ページ: 6855-6864

    • DOI

      10.12998/wjcc.v10.i20.6855

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ectopic liver on the surface of the gallbladder2022

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Hanaki, Kozo Miyatani
    • 雑誌名

      BMJ case reports.

      巻: 15(6) 号: 6 ページ: e251229-e251229

    • DOI

      10.1136/bcr-2022-251229

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hepatectomy guided by indocyanine green fluorescent imaging for visualizing bile leakage (with video)2022

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Hanaki, Naruo Tokuyasu, Teruhisa Sakamoto, et al.
    • 雑誌名

      Clin Case Rep.

      巻: 10(6) 号: 6

    • DOI

      10.1002/ccr3.5942

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Laparoscopic cholecystectomy after percutaneous transhepatic gallbladder drainage for acute cholecystitis in a patient with a left ventricle assist device: a case report and brief review of the literature (with video)2022

    • 著者名/発表者名
      Hanaki Takehiko、Sunaguchi Teppei、Goto Keisuke、Morimoto Masaki、Murakami Yuki、Tokuyasu Naruo、Takano Shuichi、Sakamoto Teruhisa、Hasegawa Toshimichi、Fujiwara Yoshiyuki
    • 雑誌名

      Clinical Case Report

      巻: in press 号: 5

    • DOI

      10.1002/ccr3.5800

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Significance of Surgical Intervention for Metasynchronous Liver Metastasis in Gastric Cancer: A Single-centre Analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Hanaki, Teppei Sunaguchi, Keisuke Goto, Masaki Morimoto, Yuki Murakami, Yuji Shishido, Kozo Miyatani, Kyoichi Kihara, Tomoyuki Matsunaga, Manabu Yamamoto, Naruo Tokuyasu, Teruhisa Sakamoto, Toshimichi Hasegawa, Yoshiyuki Fujiwara
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 42(4) 号: 4 ページ: 2177-2184

    • DOI

      10.21873/anticanres.15700

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Human chromosome 3p21.3 carries TERT transcriptional regulators in pancreatic cancer.2021

    • 著者名/発表者名
      Yagyu T, Ohira T, Shimizu R, Morimoto M, Murakami Y, Hanaki T, Kihara K, Matsunaga T, Yamamoto M, Tokuyasu N, Sakamoto T, Fujiwara Y, Kugoh H.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 28;11(1):15355. 号: 1 ページ: 15355-15355

    • DOI

      10.1038/s41598-021-94711-6

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cytoplasmic-only Expression of Maspin Predicts Unfavorable Prognosis in Patients With Pancreatic Ductal Adenocarcinoma2021

    • 著者名/発表者名
      EI Uchinaka, Tomohiko Sakabe, Takehiko Hanaki, Naruo Tokuyasu, Teruhisa Sakamoto, Soichiro Honjo, Yoshiyuki Fujiwara, Yoshihisa Umekita
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 41(5) 号: 5 ページ: 2543-2552

    • DOI

      10.21873/anticanres.15032

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Successful Interventional Radiology for Acute Median Arcuate Ligament Syndrome After Pancreaticoduodenectomy2021

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Hanaki, Teruhisa Sakamoto, Shinsaku Yata, Yuki Murakami, Yoshiyuki Fujiwara
    • 雑誌名

      Cureus

      巻: 13(2)

    • DOI

      10.7759/cureus.13540

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 高血糖によるaPKCの活性化はYAP/TAZシグナル経路を介し膵癌進展を促進する2022

    • 著者名/発表者名
      砂口天兵、花木武彦、堀越洋輔、他
    • 学会等名
      第33回日本消化器癌発生学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 肝膿瘍を随伴し術前診断が困難であった胆管周囲嚢胞を伴った混合型肝癌の1例2021

    • 著者名/発表者名
      花木 武彦, 本城 総一郎, 砂口 天兵, 後藤 圭佑, 森本 昌樹, 村上 裕樹, 徳安 成郎, 坂本 照尚, 長谷川 利路, 藤原 義之
    • 学会等名
      第57回 日本胆道学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ICG全身投与後の近赤外線観察による肝切除後胆汁漏出検出能の検討2021

    • 著者名/発表者名
      花木武彦,砂口天兵,後藤圭佑,森本昌樹,村上裕樹,徳安成郎,高野周一,坂本照尚,長谷川利路,藤原義之
    • 学会等名
      第122回 日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Successful interventional radiology for acute median arcuate ligament syndrome after pancreaticoduodenectomy2021

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Hanaki, Teruhisa Sakamoto, Keisuke Goto, Yuki Murakami, Naruo Tokuyasu, Soichiro Honjo, Yoshiyuki Fujiwara
    • 学会等名
      第33回 日本肝胆膵外科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi