• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肺移植術後患者の予後向上を目指したデータ管理システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 21K16508
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分55040:呼吸器外科学関連
研究機関東京大学

研究代表者

此枝 千尋  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (70745827)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード肺移植 / 患者モニタリング / 慢性期移植肺機能不全 / データ管理
研究開始時の研究の概要

本研究は(1)肺移植実施施設において標準使用されうるRelational Database Systemを用いたクラウドサーバー上で管理されるデータベースシステムの構築、(2)肺移植術後患者の日々の臨床情報(バイタルサイン、服薬情報など)をクラウドサーバー上で中央管理するシステムおよびそれを可能とするソフトウェアの開発、このシステムを用いた患者モニタリングの改善、服薬アドヒアランスの向上、合併症の早期発見を可能にすることを目的とする。このシステムを用いることにより患者の管理を遠隔にて行うことが可能となることにより適切な早期治療介入が可能となり、患者の予後改善に寄与するものと考える。

研究成果の概要

完成したプロトタイプ(インターネットを用いたデータ入力システム)を肺移植手術後当院外来通院中の患者約20名に使用してもらい、それまでの紙ベースのデータ管理法とのデータ入力率などを比較した。その後、この入力システムを当施設の全肺移植患者へと適応拡大し、実臨床にての使用を開始した。実際の患者の使用感を取り入れ微修正を加えながらシステムの改良を重ねた。1年目で構築したシステムを2年目で臨床応用へとつなげることが可能であった。最終年度は、さらに他施設にても使用可能な状態へと拡張を進め、他施設と連携しながらの肺移植術後患者の管理を可能とした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

構築したシステムは、肺移植術後患者が自身にてデータを管理し、異常を認識した際にすぐに医療者に連絡するため、異常の早期発見につなげることが可能なシステムである。今後、完成したデータベースシステムで得られた情報を解析することは、肺移植患者の予後向上を目指す研究へとつながる。
また、肺移植患者のために開発したシステムであるが、これを大幅に修正することで他疾患へ応用が可能となり、社会的意義は大きい。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2024 2022 2021

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] 当院における肺移植後BLAD関連因子の検討2024

    • 著者名/発表者名
      山口美保、松本小琳、村岡達哉、山谷昴史、叢岳、中尾啓太、長野匡晃、川島 光明、此枝千尋、佐藤雅昭
    • 学会等名
      日本肺および心肺移植研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ICT(Information and Communication Technology)を用いた肺移植術後患者のモニタリングシステムの開発 と導入の試み2022

    • 著者名/発表者名
      篠原 義和、山本 一道、Muhammad Wannous、高田 潤一、山谷 昂史、叢 岳、中尾 啓太、長 野 匡晃、此枝 千尋、佐藤 雅昭、中島 淳
    • 学会等名
      第75回日本胸部外科学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ICT(Information and Communication Technology)を用いた 肺移植術後患者のモニタリングシステムの当院での運用状況と今後の課題2022

    • 著者名/発表者名
      篠原義和、山本一道、天野瑶子、阿瀬孝治、吉安展将、河野暁、吉田大介、師田瑞樹、大利亮太、中尾啓太、長野匡晃、此枝千尋、北野健太郎、佐藤雅昭、中島淳
    • 学会等名
      第37回日本肺および心肺移植研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ICT(Information and Communication Technology)を 用いた肺移植術後患者のモニタリングシステムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      篠原義和、山本一道、吉安展将、師田瑞樹、登祐哉、山口寛和、川島峻、井尻直宏、柳谷昌弘、長野匡晃、此枝千尋、北野健太郎、佐藤雅昭、中島淳
    • 学会等名
      第37回日本肺および心肺移植研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi