• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オルガノイド培養を駆使した卵巣脱分化癌の発生、進展機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K16793
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分56040:産婦人科学関連
研究機関名古屋市立大学 (2023)
島根大学 (2021-2022)

研究代表者

石橋 朋佳  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 助教 (40643648)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2023年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードオルガノイド / 卵巣脱分化癌 / オルガノイド培養
研究開始時の研究の概要

卵巣脱分化癌(Ovarian dedifferentiated carcinoma: ODC)は高分化癌と未分化癌が混在する腫瘍で進行が早く、アグレッシブな経過をたどる非常に予後不良な疾患である。卵巣脱分化癌の症例報告はあるが、認知度は低く、その頻度や実態は不明である。本研究では、卵巣癌における脱分化癌の頻度や臨床経過を後方視的解析にて明らかにする。さらに卵巣脱分化癌の高分化部分、未分化部分でそれぞれ網羅的遺伝子解析を行い、卵巣脱分化癌の発生、進展の各段階に関わる遺伝子異常の特徴を明らかにする。また、卵巣脱分化癌のオルガノイドモデルを作成し、マウスゼノグラフと併用し、個別化医療を探索する。

研究成果の概要

卵巣脱分化癌はアグレッシブな経過をたどる非常に予後不良な疾患である。子宮脱分化型類内膜癌に関しては、従来の化学療法に加え免疫チェックポイント阻害薬を併用することで治療効果が期待できる可能性を報告した(Ono R, Ishibashi T et al., Int J Mol Sci. 2019)。
また近年3次元細胞培養が注目を集めており、正常な子宮内膜腺・単一腺由来のスフェロイドの作成には成功した(Sato S, Ishibashi T et al., Cancer Sci. 2023)。しかし卵巣脱分化癌はまれであり、オルガノイドモデルの作成し詳細な検討が次の目標である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

卵巣脱分化癌に関しては症例報告が散見されるのみで、網羅的遺伝子解析やオルガノイドに成功したという報告はない。子宮脱分化型類内膜癌での免疫チェックポイント阻害薬の効果について報告しており、婦人科がんにおける脱分化癌の研究に関しては、本邦では当研究室がリードしている。
また近年in vivo の生理学的環境により近い3次元細胞培養が注目を集めている。3次元細胞培養下での発現プロファイルは2次元培養環境の場合と比較して、生理学的な重要性が高いと考えられている。オルガノイドモデルを用いた卵巣脱分化癌発生機構の検討は世界でも報告されておらず、今後の卵巣脱分化癌の研究基盤とな

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件、 オープンアクセス 13件) 学会発表 (16件)

  • [雑誌論文] Current concept of low-grade serous ovarian carcinoma2024

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Kentaro、Razia Sultana、Ishibashi Tomoka、Kyo Satoru
    • 雑誌名

      Translational Cancer Research

      巻: 13 号: 1 ページ: 6-10

    • DOI

      10.21037/tcr-23-1161

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Case of an Endometrial Cancer Patient with Breast Cancer Who Has Achieved Long-Term Survival via Letrozole Monotherapy2023

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Masako、Nakayama Kentaro、Razia Sultana、Yamashita Hitomi、Ishibashi Tomoka、Haraga Hikaru、Kanno Kosuke、Ishikawa Noriyoshi、Kyo Satoru
    • 雑誌名

      Current Issues in Molecular Biology

      巻: 45 号: 4 ページ: 2908-2916

    • DOI

      10.3390/cimb45040190

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Histological and Genetic Diversity in Ovarian Mucinous Carcinomas:A Pilot Study.2023

    • 著者名/発表者名
      Razia S, Nakayama K, Yamashita H, Ishibashi T, Ishikawa M, Kanno K, Sato S, Kyo S.
    • 雑誌名

      Curr Oncol.

      巻: 30 号: 4 ページ: 4052-4059

    • DOI

      10.3390/curroncol30040307

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Promising Therapeutic Impact of Immune Checkpoint Inhibitors in TypeⅡ Endometrial Cancer Patients with Deficient Mismatch Repair Status.2023

    • 著者名/発表者名
      Sawada K, Nakayama K, Razia S, Yamashita H, Ishibashi T, Ishikawa M, Kanno K, Sato S, Nakayama S, Otsuki Y, Kyo S.
    • 雑誌名

      Healthcare (Basel).

      巻: 11 号: 8 ページ: 1073-1073

    • DOI

      10.3390/healthcare11081073

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identifying the Carcinogenic Mechanism of Malignant Struma Ovarii Using Whole-Exome Sequencing and DNA Methylation Analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Hitomi、Nakayama Kentaro、Kanno Kosuke、Ishibashi Tomoka、Ishikawa Masako、Sato Seiya、Iida Koji、Razia Sultana、Kyo Satoru
    • 雑誌名

      Current Issues in Molecular Biology

      巻: 45 号: 3 ページ: 1843-1851

    • DOI

      10.3390/cimb45030118

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Frequent PIK3CA mutation in normal endometrial gland drives spheroid formation and may be involved in stem cell propagation2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Seiya、Nakayama Kentaro、Kanno Kosuke、Sultana Razia、Ishikawa Masako、Ishibashi Tomoka、Yamashita Hitomi、Kyo Satoru
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: - 号: 6 ページ: 2335-2344

    • DOI

      10.1111/cas.15767

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical Landscape of PARP Inhibitors in Ovarian Cancer: Molecular Mechanisms and Clues to Overcome Resistance2022

    • 著者名/発表者名
      Kyo Satoru、Kanno Kosuke、Takakura Masahiro、Yamashita Hitomi、Ishikawa Masako、Ishibashi Tomoka、Sato Seiya、Nakayama Kentaro
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 14 号: 10 ページ: 2504-2504

    • DOI

      10.3390/cancers14102504

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mutation Profiles of Ovarian Seromucinous Borderline Tumors in Japanese Patients2022

    • 著者名/発表者名
      Sasamori Hiroki、Nakayama Kentaro、Razia Sultana、Yamashita Hitomi、Ishibashi Tomoka、Ishikawa Masako、Sato Seiya、Nakayama Satoru、Otsuki Yoshiro、Fujiwaki Ritsuto、Ishikawa Noriyoshi、Kyo Satoru
    • 雑誌名

      Current Oncology

      巻: 29 号: 5 ページ: 3658-3667

    • DOI

      10.3390/curroncol29050294

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of Muscle Loss but Not Fat Loss during Primary Debulking Surgery and Chemotherapy on Prognosis of Patients with Ovarian Cancer2022

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Naomi、Nakayama Kentaro、Ishibashi Tomoka、Katayama Satoru、Kyo Satoru
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 11 号: 11 ページ: 3184-3184

    • DOI

      10.3390/jcm11113184

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Promising Therapeutic Impact of a Selective Estrogen Receptor Downregulator, Fulvestrant, as Demonstrated In Vitro upon Low-Grade Serous Ovarian Carcinoma Cell Lines2022

    • 著者名/発表者名
      Shanta Kamrunnahar、Nakayama Kentaro、Hossain Mohammad Mahmud、Razia Sultana、Ishibashi Tomoka、Ishikawa Masako、Yamashita Hitomi、Kanno Kosuke、Sato Seiya、Nakayama Satoru、Otsuki Yoshiro、Kyo Satoru
    • 雑誌名

      Current Oncology

      巻: 29 号: 6 ページ: 4020-4033

    • DOI

      10.3390/curroncol29060321

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of Low-Grade Serous Ovarian Carcinoma from Benign Ovarian Serous Cystadenoma Cells2022

    • 著者名/発表者名
      Dey Puja、Nakayama Kentaro、Razia Sultana、Ishikawa Masako、Ishibashi Tomoka、Yamashita Hitomi、Kanno Kosuke、Sato Seiya、Kiyono Tohru、Kyo Satoru
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 14 号: 6 ページ: 1506-1506

    • DOI

      10.3390/cancers14061506

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical Outcomes of Genotype-Matched Therapy for Recurrent Gynecological Cancers: A Single Institutional Experience2021

    • 著者名/発表者名
      Sawada Kiyoka、Nakayama Kentaro、Nakamura Kohei、Yoshimura Yuki、Razia Sultana、Ishikawa Masako、Yamashita Hitomi、Ishibashi Tomoka、Sato Seiya、Kyo Satoru
    • 雑誌名

      Healthcare

      巻: 9 号: 10 ページ: 1395-1395

    • DOI

      10.3390/healthcare9101395

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] P16INK4A expression might be associated with a favorable prognosis for cervical adenocarcinoma via dysregulation of the RB pathway2021

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Masako、Nakayama Kentaro、Nakamura Kohei、Yamashita Hitomi、Ishibashi Tomoka、Minamoto Toshiko、Sawada Kiyoka、Yoshimura Yuki、Iida Kouji、Razia Sultana、Ishikawa Noriyoshi、Nakayama Satoru、Otsuki Yoshiro、Kyo Satoru
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/s41598-021-97703-8

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 急速な転帰をたどった若年性HPV非関連癌の2症例2023

    • 著者名/発表者名
      石川 雅子, 中山 健太郎, 山下 瞳, 石橋 朋佳, 菅野 晃輔, 原賀 光, 京 哲
    • 学会等名
      第61回日本癌治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] in vitro発癌モデルを駆使した卵巣癌発生機構の再検証2023

    • 著者名/発表者名
      中山 健太郎 石橋 朋佳 石川 雅子 山下 瞳 菅野 晃輔 島田 愛里香 中川 恭子 原賀 光 スルタナ・ラジア ソヘル・ハシブル・イスラム 清野 透 京 哲
    • 学会等名
      第65回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Investigating the Mechanism of Resistance to PARP Inhibitors: Genetic Analysis of an Ovarian Cancer Patient with Germline BRCA1 Variant2023

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Hitomi , Kentaro Nakayama, Tomoka Ishibashi , Masako Ishikawa, Koji Iida , Razia Surutana , Satoru Kyo
    • 学会等名
      第65回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 子宮内膜症上皮細胞におけるがん遺伝子変異の臨床・生物学的意義の検討2023

    • 著者名/発表者名
      菅野 晃輔 中山 健太郎 島田 愛里香 原賀 光 中川 恭子 石川 雅子 石橋 朋佳 山下 瞳 スルタナ・ラジア 佐藤 誠也 京 哲
    • 学会等名
      第65回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 極めて急速な経過をたどった,若年発症HPV非依存性扁平上皮癌の2例2023

    • 著者名/発表者名
      石川 雅子 , 中山 健太郎 , 山下 瞳 , 石橋 朋佳、京 哲
    • 学会等名
      第65回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 病理診断に苦慮した若年性卵巣癌の1例2023

    • 著者名/発表者名
      中川 恭子, 中山 健太郎, 石川 雅子, 山下 瞳, 石橋 朋佳, 京 哲
    • 学会等名
      第65回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 境界悪性腫瘍,悪性腫瘍の診断に難渋した若年性巨大卵巣腫瘍の1例2023

    • 著者名/発表者名
      石川 雅子, 中山 健太郎, 澤田 希代加, 山下 瞳, 石橋 朋佳, 京 哲
    • 学会等名
      第65回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 当科におけるレンバチニブ,ペムブロリズマブ治療の現状2023

    • 著者名/発表者名
      原賀 光, 石川 雅子, 山下 瞳, 石橋 朋佳, 中山 健太郎, 京 哲
    • 学会等名
      第65回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 当院でのPARP阻害薬使用状況について2023

    • 著者名/発表者名
      島田 愛里香, 中山 健太郎, 石川 雅子, 山下 瞳, 石橋 朋佳, 京 哲
    • 学会等名
      第65回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 妊娠初期に発見された子宮頸部細胞診異常の臨床的転帰2023

    • 著者名/発表者名
      石川 雅子, 中山 健太郎, 山下 瞳, 石橋 朋佳, 佐藤 誠也, 皆本 敏子, 菅野 晃輔, 中川 恭子, 原賀 光, 飯田 幸司, 京 哲
    • 学会等名
      第75回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Investigating the mechanism of resistance to PARP inhibitors:Genetic analysis of an ovarian cancer patient with germline BRCA1 variant who became resistant to PARP inhibitors2023

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Yamashita, Kentaro Nakayama, Hikaru Haraga, Tomoka Ishibashi, Masako Ishikawa, Seiya Sato, Koji Iida, Satoru Kyo
    • 学会等名
      第75回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 婦人科良性疾患におけるロボット支援手術と腹腔鏡手術の治療成績2022

    • 著者名/発表者名
      石橋朋佳、中山健太郎、佐藤誠也、石川雅子、山下 瞳、管野晃輔、京 哲
    • 学会等名
      第62回日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Sarcopenic Factors May Have No Impact on Outcomes in Ovarian Cancer Patients2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoka Ishibashi, Kentaro Nakayama, Naomi Nakayama, Seiya Sato, Masako Ishikawa, Hitomi Yamashita, Ruriko Fukushima, Kiyoka Sawada, Yuki Nonomura, Kan Makihara, Kosuke Kanno, and Satoru Kyo
    • 学会等名
      第74回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Sarcopenic Factors May Have No Impact on Outcomes in Ovarian Cancer Patients2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoka Ishibashi, Kentaro Nakayama, Seiya Sato, Masako Ishikawa, Hitomi Yamashita, Ruriko Fukushima, Kiyoka Sawada, Yuki Nonomura, Kosuke Kanno, and Satoru Kyo
    • 学会等名
      第64回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Clinicopathological analysis of uterine dedifferentiated endometrioid adenocarcinoma2021

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi Tomoka
    • 学会等名
      第73回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Clinicopathological Investigation of Uterine Dedifferentiated Endometrioid Adenocarcinoma2021

    • 著者名/発表者名
      石橋 朋佳
    • 学会等名
      第63回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi