研究課題/領域番号 |
21K16899
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分56060:眼科学関連
|
研究機関 | 熊本大学 |
研究代表者 |
小島 祥 熊本大学, 病院, 講師 (80632661)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2023年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 緑内障濾過手術 / 創傷治癒 / MCP-1 / 緑内障 |
研究開始時の研究の概要 |
緑内障濾過手術は眼圧下降に優れた手術であるが、創部に生じる過剰な線維化により濾過胞機能不全となる予後不良症例も存在する。我々は、房水内のMCP(monocyte chemoattractant protein)-1濃度上昇が手術予後のリスクファクターであり、手術で作成した房水流出路の閉塞過程に強く影響していることまで明らかにしているが、MCP-1が関わる線維化進展の分子メカニズムについての知見は乏しい。本研究では緑内障濾過手術後の線維化におけるMCP-1とその受容体であるCCR2の役割を分子細胞生物学的に検証し、治療成績向上につながる線維化抑制の新しい理解を見出すことを目的とする。
|
研究実績の概要 |
本研究は、緑内障濾過手術後の創傷治癒過程におけるMCP-1とその受容体であるCCR2の分子レベルでの役割を明らかにし、線維化抑制につながる新しい理解を見出すことを目的としている。昨年度は、緑内障濾過手術のリスクファクターであるMCP-1が炎症細胞の浸潤や活性化に直接関与していることの証明として、2光子顕微鏡による生体眼イメージングでMCP-1存在下において結膜下組織中の炎症細胞が活発化することを確認した。 本年度は、このデータを裏付けるためのMCP-1負荷下で遊走活性をもつ細胞の系譜解析として、シングルセルRNAシーケンス解析に取り組んだ。現在、解析中である。これは研究実施計画の①マウス眼球におけるMCP-1の細胞遊走への影響の検証においての、創部に遊走してきた細胞集団の同定に当たる。その結果を踏まえて、次年度は、②組織の線維化進展におけるMCP-1/CCR2と線維芽細胞の関わりについての検証、③炎症性細胞の創部への浸潤と線維芽細胞の関連についての検証を進めていく。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
シングルセルRNAシーケンス解析に用いる細胞のシングルセル化に難渋した。マウス結膜は他の組織と比較して1匹から採取される組織量が少なく、デブリ も混入しやすいため、解析に適したサンプル採取にテクニックを要する。予定よりも多くの実験回数が必要となったため進捗が遅れたが、年度後半に解析可能なサンプル取得することができた。現在解析中である。
|
今後の研究の推進方策 |
2ヶ月程度でシングルセルRNAシークエンス解析が終了する予定である。並行して、研究実施計画の②③に掲げた、線維芽細胞を用いたMCP-1/CCR2と線維芽細胞の関わりを検証する実験と炎症細胞の浸潤と線維芽細胞の関わりの検証を進め、これらの結果を原著論文にまとめる予定である。
|