• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マウスにおける迷走神経を介した咀嚼動態の相違が糖代謝系に与える影響

研究課題

研究課題/領域番号 21K17046
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分57050:補綴系歯学関連
研究機関北海道医療大学

研究代表者

菅 悠希  北海道医療大学, 歯学部, 助教 (20803620)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2022年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2021年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード咀嚼 / アディポネクチン / レプチン / 迷走神経 / インスリン
研究開始時の研究の概要

咀嚼は消化管ホルモン・糖代謝系に影響を与えることが知られているが、咀嚼がどのようなメカニズムでインスリンの分泌に関わるかは未だ不明な点が多い。本研究では咀嚼によるインスリン分泌における迷走神経の関係について、生化学的・組織学的に検討を行うことにより咀嚼による迷走神経を介したインスリン分泌のメカニズムを検討する。

研究成果の概要

本研究はマウスc57BL/6Jを用いて咀嚼による迷走神経を介した分泌メカニズムの検討を行う。1. 健常マウスにおける迷走神経を介した咀嚼動態の相違が糖代謝に与える影響2. 糖尿病モデルマウスにおける迷走神経を介した咀嚼動態の相違が糖代謝系に与える影響を測定した。健常マウスにおいてアディポネクチン濃度、ニューロペプチドY濃度、PEPCK濃度、膵ベータ細胞面積で有意な差を認めたが、レプチン濃度において有意な差を認めなかった。糖尿病モデルマウスにおいて同様の実験を行ったところレプチン濃度で有意な差を認めたが、アディポネクチン濃度、ニューロペプチドY、膵ベータ細胞面積において有意な差を認めなかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は咀嚼による迷走神経を介した分泌メカニズムの検討を行うことを目的として、その結果健常マウスにおいて咀嚼がアディポネクチンに影響を与えたこと、糖尿病モデルマウスにおいて咀嚼がレプチンに影響を与えたことを明らかとした。これらは咀嚼が糖代謝系に与える影響の一因であると考えられる。本研究の成果は糖尿病に対する咀嚼の効果の検証である。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] 糖尿病モデルマウスにおける咀嚼動態の 相違がアディポサイトカインに与える影響2024

    • 著者名/発表者名
      菅 悠希,石川啓延,豊下祥史,横関健治、髙田紗理,川西克弥, 古川祐三 ,佐久間孝二 ,寺澤秀朗 ,越野 寿
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第132回学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 糖尿病モデルマウスにおける咀嚼動態の相違がアディポサイトカインに与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      菅 悠希,石川啓延,豊下祥史,横関健治、髙田紗理,川西克弥,古川祐三,佐久間孝二,寺澤秀朗,越野 寿
    • 学会等名
      公益社団法人日本補綴歯科学会第132回学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病モデルマウスにおける咀嚼動態の相違がPEPCKの不活化に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      菅悠希,石川啓延,豊下祥史,平塚翔太,髙田紗理,佐々木みづほ,川西克弥,伊東由紀夫,高崎英仁,安斎隆,越野寿
    • 学会等名
      公益社団法人日本補綴歯科学会第131回学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病モデルマウスにおける咀嚼動態の相違がPEPCKの不活化に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      菅悠希、石川啓延、豊下祥史、平塚翔太、髙田紗理、佐々木みづほ、川西克弥、伊東由紀夫、高崎英仁、安斎隆、越野寿
    • 学会等名
      公益社団法人日本補綴歯科学会第131回学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] マウスにおける咀嚼動態の相違が糖代謝に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      菅悠希、豊下祥史、竹田洋輔、佐々木みづほ、川西克弥、山口敏樹、古川裕三、寺澤秀郎、越野寿
    • 学会等名
      公益社団法人日本補綴歯科学会第130回学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi