• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

転移・再発乳がん治療の経済毒性をマネジメントするための看護支援ガイドの考案

研究課題

研究課題/領域番号 21K17358
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分58060:臨床看護学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

山本 瀬奈  大阪大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (60796522)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード乳がん看護 / 経済毒性 / 副作用マネジメント / 外来看護 / がん薬物療法 / 副作用
研究開始時の研究の概要

転移・再発乳がんは長期予後が見込まれ、その間薬物療法が治療の中心になる。しかし、抗がん薬の多くは高額であり、治療継続に伴う副作用として経済毒性(Financial Toxicity)といわれる問題が生じてきた。がん治療の経済的影響を捉えなおす必要性が生じているが、看護師が転移・再発乳がん患者の経済的問題にどの程度の関心を持ち、ケアをしているのかは明確でない。そこで本研究では看護師が認識している経済毒性に関する看護の役割と看護支援の現状を明らかにし、経済毒性をマネジメントするための看護支援ガイドを考案する。

研究成果の概要

本研究では転移・再発乳がん治療の経済毒性をマネジメントするための看護支援ガイド考案に向けて、看護師を対象とした多施設での質問紙調査を行い、看護師が認識している経済毒性に関する看護の役割と看護実践の現状を明らかにした。経済毒性のマネジメントに関する看護実践は看護師の役割認識の高低により実践頻度や実践内容に特徴があることが見出された一方、実践の阻害要因には共通性があり、最も頻度の高い阻害要因は経済的問題に関連する知識の不足であった。実践で活用できる看護支援ガイドとするには、経済毒性を表す患者・家族の代表的な悩み・不安と関連づけて必要な知識を整理し提供することが重要であると示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

経済毒性は経済状況、就労、治療選択・医療ケア計画、社会資源の活用、ライフスタイル、家族の発達課題や将来設計、病状の進行やがん治療による心身への影響など複合的な課題である。しかし、転移・再発乳がんの治療は外来で行われることが一般的であるため、看護師は外来受診のタイミングを逃さず、瞬時に介入の必要性を見定め、意図的に患者に関わり、受診の短時間のうちに介入を実行する必要がある。本ガイドにより多領域にわたるリソースから複合的な課題に対応するための介入の糸口を示すことは、看護師が医療ケアチームの調整役として患者・家族を総合的にナビゲートすることを可能にすると期待される。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2024

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Relationship between nurses’ perceptions and financial toxicity management in the public health insurance system2024

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Sena, Nakagoshi Hideko, Kondoh Chiharu, Iwagami Yuichi, Katayama Megumi, Fukae Ai, Kakumen Mayuko, Kodani Naoko, Kumagai Atsuyo, Higashide Chizuru, Mizuta Chiharu, Oyamada Shunsuke, Arao Harue
    • 雑誌名

      Future Oncology

      巻: 20 号: 5 ページ: 269-282

    • DOI

      10.2217/fon-2023-1029

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] がん治療の経済毒性に関する看護実践の現状:多施設共同質問紙調査2024

    • 著者名/発表者名
      山本瀬奈,中越英子,近藤千春,岩上雄一,片山めぐみ,深江亜衣,角免真由子,小谷奈穂子,熊谷敦世,東出千鶴,水田千春,河田貴子,出口良美,荒尾晴惠
    • 学会等名
      第21回日本臨床腫瘍学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi