• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ハームリダクションを基盤とした独居高齢者に対する節酒支援モデルの開発と検証

研究課題

研究課題/領域番号 21K17411
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究機関佐賀大学

研究代表者

古野 貴臣  佐賀大学, 医学部, 助教 (90775363)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2023年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード独居高齢者 / アルコール関連問題 / ハームリダクション / 節酒支援 / 保健師
研究開始時の研究の概要

独居高齢者の飲酒によって生じるハーム(危害)を質的記述的に明らかにする。その結果に基づき,保健師を対象とした調査により,独居高齢者への節酒支援に関する現状の明確化を行う。これら2つの研究を基盤とし,全国の保健師を対象とした量的記述的研究により,節酒支援モデルの開発を行う。完成したモデルは,実際に保健師に活用してもらい,質的な事例検証によって有効性を評価する。

研究実績の概要

依存症診療におけるハームリダクションは,アメリカのSAMHSA(薬物乱用・精神衛生管理庁など)により,ガイドラインやフレームワークが提唱されているが,看護実践におけるハームリダクションの概念の曖昧さがこれまでの研究で示された。わが国では,看護職の裁量権上,アルコールリハビリテーションにおいては飲酒量の調整ができないなどの限界がある。実際にこれまでに行った独居高齢者を支援している看護職を対象として行った調査においても,看護職としての支援の重要性が示された。ハームリダクションにおいては,倫理的配慮や思いやりが重視されており,看護職の担う役割は重要であるが,明確な指針が存在しない。そこで,看護職のハームリダクションアプローチを明確にし,独居高齢者への節酒支援モデルをより強固にするため,ハームリダクションの概念分析を行い,インタビューガイドの作成を行った。現在,高齢者の依存症診療に携わる看護職を対象とした調査を行っており,節酒支援モデル開発に向けた看護実践におけるアルコールハームリダクションの概念化を試みている。現在,高齢者のアルコール診療を行っている医療機関の看護の熟練者に対するインタビュー調査を行っており,構成概念明確化に向けたコード化を行っている。地域包括支援センターで収集したデータに,依存症看護の熟練者のデータを統合させることは,節酒支援モデル開発だけでなく,地域で生活する独居高齢者を支援している看護職の困難軽減にも期待される。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

COVID-19は本年度より5類に移行したが,感染症対策の移行期であることや,COVID-19とインフルエンザウイルス感染症の蔓延などで,調査施設への来訪が難しくなり,調査がやや遅れている。

今後の研究の推進方策

現在行っている看護職への調査を引き続き行い,独居高齢者の節酒支援モデル開発に必要な構成概念の明確化を行い,信頼性と妥当性を検証する。

報告書

(3件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] アルコール関連問題を抱える独居高齢者へのハームリダクションによる支援の検討―地域包括支援センターの看護職を対象とした全国調査より―2023

    • 著者名/発表者名
      古野貴臣,藤野成美,藤本裕二,古野望
    • 雑誌名

      日本アルコール関連問題学会雑誌

      巻: 24 ページ: 53-57

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アルコール関連問題を抱える独居高齢者への地域包括支援センターの支援とその困難2023

    • 著者名/発表者名
      古野 貴臣、藤野 成美、藤本 裕二、古野 望
    • 雑誌名

      看護科学研究

      巻: 21 号: 0 ページ: 10-17

    • DOI

      10.20705/jjnhs.21.0_10

    • ISSN
      2424-0052
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi