• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

感覚情報を組み合わせたハイブリッド型プライオメトリックトレーニング手段の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21K17564
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分59020:スポーツ科学関連
研究機関独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター (2022)
筑波大学 (2021)

研究代表者

吉田 拓矢  独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター, スポーツ科学・研究部, 契約研究員 (50821716)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードプライオメトリックトレーニング / 伸張-短縮サイクル / 下肢筋力・パワー発揮 / ドロップジャンプ / プレセット / リバウンドジャンプ指数 / 運動準備 / 伸張ー短縮サイクル / コーチング / 関節力学量 / 見本 / 関節屈曲量 / 関節キネティクス変数 / プライオメトリクス / 視覚情報 / 運動イメージ / 経頭蓋磁気刺激
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は、①運動を開始する前のプレセット局面中に視覚や運動感覚などの感覚情報を介入した際の脳内状態やパフォーマンスの特徴について検討するとともに、②これらを縦断的に調査することで、プライオメトリックトレーニングの効果をより良く引き出すための、感覚情報を組み合わせたハイブリッド型のプライオメトリックトレーニングの手段を開発するための知見を得ることである。そのために、本研究では2年間の研究期間を設定し、①②について検証する。
本研究は、子どもからトップアスリートまで、プライオメトリックトレーニングを効果的に実施するための実践的な知見を得るための創造設計型の研究である。

研究成果の概要

本研究では、ドロップジャンプにおける運動を開始する前(プレセット局面中)に見本映像を観察することによるパフォーマンスへの影響について検討することを目的とした。その結果、プレセット局面で見本映像を観察することで、下肢3関節の力発揮や動作およびパフォーマンスが即時的に改善することが示された。その一方で、これらの即時的な改善はパフォーマンスに優れる対象者や、縦断的な調査においてパフォーマンスの増大率が高い対象者に対して顕著であったことから、プレセット局面中に見本映像の観察によるパフォーマンスの即時的な改善は対象者の下肢筋力・パワー発揮能力によって異なる可能性が示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまでの研究では、ドロップジャンプにおいて、プレセット局面という踏切を行う前の局面に焦点を当てて、同局面中の脳内状態がパフォーマンスに及ぼす影響について検討してきたが、本研究の成果では、見本映像という感覚情報を用いて同局面を活用したプライオメトリックトレーニング手段の開発に関する知見を得ることができた。また、コーチング現場では見本を見せることに加え、映像媒体の普及により見本映像を撮影しフィードバックする機会が増えている。したがって、本研究の知見は競技現場でのプライオメトリックトレーニング手段としてだけでなく、学校体育などの教材(縄跳びなどのジャンプ運動)などにも汎用できると考えられる。

報告書

(3件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Characteristics of three lower limb joint kinetics affecting rebound jump performance2022

    • 著者名/発表者名
      Zushi A, Yoshida T, Zushi K, Kariyama Y, Ogata M.
    • 雑誌名

      Plos one(In Press)

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ジャンプ運動を用いた下肢SSC運動遂行能力の個人差を考慮したアセスメント2022

    • 著者名/発表者名
      吉田拓矢, 図子あまね
    • 雑誌名

      体育の科学

      巻: 72 ページ: 183-188

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Effects of movie observation and motor imagery on performance and joint kinetics during take-off in drop jump2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T, Zushi A, Hirohiko M, Tanigawa S.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 39th Congress of the International Society of Biomechanics in Sports

      巻: 39 ページ: 384-387

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of three lower limb joint kinetics during the rebound jump in female athletes2021

    • 著者名/発表者名
      Zushi A, Zushi K, Yoshida T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 39th Congress of the International Society of Biomechanics in Sports

      巻: 39 ページ: 284-287

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学女子サッカー選手のリバウンドジャンプにおける下肢筋力・ パワー発揮特性:2021

    • 著者名/発表者名
      吉田拓矢, 川原布紗子, 福田有紗, 白井蒼, 佐久間彩, 図子あまね, 谷川聡, 淺井武, 平嶋裕輔
    • 雑誌名

      体育学研究

      巻: 66 号: 0 ページ: 467-479

    • DOI

      10.5432/jjpehss.20110

    • NAID

      130008063756

    • ISSN
      0484-6710, 1881-7718
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] プレセット局面中の視覚的な介入によるドロップジャンプパフォーマンスの縦断的な変化2022

    • 著者名/発表者名
      吉田拓矢,図子あまね
    • 学会等名
      日本体育・スポーツ・健康学会第72回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] プレセット局面中の映像を用いた視覚的な介入がドロップジャンプのパフォーマンスに及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      吉田唯莉; 吉田拓矢, 図子あまね, 前村公彦, 谷川聡
    • 学会等名
      日本コーチング学会第33回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of movie observation and motor imagery on performance and joint kinetics during take-off in drop jump2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T, Zushi A, Hirohiko M, Tanigawa S
    • 学会等名
      39th Congress of the International Society of Biomechanics in Sports
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characteristics of three lower limb joint kinetics during the rebound jump in female athletes2021

    • 著者名/発表者名
      Zushi A, Zushi K, Yoshida T.
    • 学会等名
      39th Congress of the International Society of Biomechanics in Sports
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi