• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肥満は糖化ストレスによる骨格筋毛細血管退行を促進するか

研究課題

研究課題/領域番号 21K17652
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究機関岡山医療専門職大学

研究代表者

田中 雅侑  岡山医療専門職大学, 健康科学部 理学療法学科, 助教 (10780497)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2022年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2021年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード糖化ストレス / 肥満 / 骨格筋 / 毛細血管 / 高脂肪食 / メチルグリオキサール / 糖尿病 / 血管障害
研究開始時の研究の概要

終末糖化産物(AGEs)の蓄積は血管障害を引き起こす要因である.一方で,肥満はAGEsの生成を抑制する生体防御機能を低下させると報告されていることから,肥満はAGEsの蓄積を助長し,血管障害を促進すると仮説を立てた.そこで本研究では,肥満がAGEsの蓄積を促すことで骨格筋内の微小血管障害を引き起こし,骨格筋の機能低下を引き起こすのか明らかにすることを目的として,組織学的・生化学的手法を用いた基礎的研究を実施する.

研究実績の概要

本研究では、糖化ストレス負荷に肥満が加わると、糖化ストレス負荷のみの場合と比べて骨格筋毛細血管退行がさらに進むと仮説を立て、終末糖化産物前駆体メチルグリオキサールと高脂肪食の長期摂取を行わせる実験を実施している。
本研究は3年計画であり、2023年度は3年目にあたる。当初の計画より遅れが生じているが、糖化ストレス負荷動物、糖化ストレスに肥満を組み合わせた動物、およびより高度な糖化ストレス負荷モデルとして糖尿病動物モデルの解析を進めている。メチルグリオキサールによる糖化ストレス負荷モデルおよび糖尿病モデルのいずれにおいても、遅筋から構成されるヒラメ筋に比べて、速筋から構成される長趾伸筋において筋毛細血管退行が認められた。また、長趾伸筋においてのみ、血管新生作用や血管内皮細胞の保護作用を持つ一酸化窒素の合成酵素の活性化が低下する傾向が見られた。
これらの結果から、糖化ストレスが亢進すると特に速筋において血管内皮細胞の破綻が進みやすくなり、毛細血管の退行性変化に繋がることが示唆される。現在、さらに詳細な機序を分子生物学的レベルで検証している。骨格筋における毛細血管の退行は血液灌流量の低下を招き、筋組織への酸素供給を制限する。これにより、筋組織の線維化や筋内脂肪蓄積、ミトコンドリア代謝機能の低下が引き起こされるとされている。現在、速筋で見られた毛細血管退行が筋量低下や筋質の低下、筋機能低下にどのように関わるかについても検証を進めているところである。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

研究初年度の遅れが影響し、依然として研究開始当初の予定と比べると研究の進捗状況は遅れている。現在は、肥満と糖化ストレスを組み合わせたモデルや糖尿病モデルにおける骨格筋毛細血管の退行様相やその機序の解明を進めているところである。当初は2023年度で終了予定としていたが、より精度の高い研究成果が得られるよう、2024年度も研究期間を延長して検証を進めることとする。

今後の研究の推進方策

糖化ストレスと肥満を組み合わせたモデル動物や糖尿病動物の骨格筋の解析を進め、糖化ストレスによる骨格筋の障害が肥満により増強するのか検証するとともに、その背景にあるメカニズムを明らかにする。また、得られた成果を関連する学術大会等で発表し、国際学術誌への投稿準備を進める予定である。

報告書

(3件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Acute effect of electrical stimulation on muscle protein synthesis and break-down in the soleus muscle of hindlimb unloaded rats2023

    • 著者名/発表者名
      KANAZASHI Miho、TANAKA Masayuki
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 44 号: 5 ページ: 209-218

    • DOI

      10.2220/biomedres.44.209

    • ISSN
      0388-6107, 1880-313X
    • 年月日
      2023-09-27
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Brazilian propolis intake decreases body fat mass and oxidative stress in community-dwelling elderly females: A randomized placebo-controlled trial.2023

    • 著者名/発表者名
      Kanazashi M, Iida T, Nakanishi R, Tanaka M, Ikeda H, Takamiya N, Maeshige N, Kondo H, Nishigami T, Harada T, Fujino H.
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 15 号: 2 ページ: 364-364

    • DOI

      10.3390/nu15020364

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impacts of astaxanthin supplementation on walking capacity by reducing oxidative stress in nursing home residents.2022

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi R, Kanazashi M, Tanaka M, Tanaka M, Fujino H.
    • 雑誌名

      Int J Environ Res Public Health

      巻: 19 号: 20 ページ: 13492-13492

    • DOI

      10.3390/ijerph192013492

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 糖尿病患者の足部・足関節周囲筋に対するストレッチングの効果2022

    • 著者名/発表者名
      前重 伯壮、吉川 義之、植村 弥希子、平沢 良和、田中 雅侑、河辺 信秀、藤井 美樹、寺師 浩人、藤野 英己
    • 雑誌名

      日本フットケア・足病医学会誌

      巻: 3 号: 2 ページ: 71-75

    • DOI

      10.34466/jjsfcpm.3.2_71

    • ISSN
      2435-4775, 2435-4783
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prediction of callus and ulcer development in patients with diabetic peripheral neuropathy by isosceles triangle-forming tuning fork2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa Y, Maeshige N, Uemura M, Tanaka M, Kawabe N, Yamaguchi A, Fujino H, Terashi H
    • 雑誌名

      SAGE Open Med

      巻: 15

    • DOI

      10.1177/20503121221085097

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Time course of capillary regression and an expression balance between vascular endothelial growth factor-A and thrombospondin-1 in the soleus muscle of hindlimb unloaded rats2022

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, Kanazashi M, Kondo H, Fujino H.
    • 雑誌名

      Muscle Nerve

      巻: 63 号: 3 ページ: 350-360

    • DOI

      10.1002/mus.27478

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between the cleaning frequency and healing time of pressure ulcers in elderly receiving home care: An observational pilot study2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa Yoshiyuki、Maeshige Noriaki、Tanaka Masayuki、Uemura Mikiko、Hiramatsu Terutaka、Fujino Hidemi、Sugimoto Masaharu、Terashi Hiroto
    • 雑誌名

      Journal of Wound Care

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 低圧低酸素刺激は廃用に伴うラットヒラメ筋の萎縮に対する荷重運動の効果を促進する2024

    • 著者名/発表者名
      田中雅侑, 金指美帆, 中西亮介, Jihao Xing, 藤野英己.
    • 学会等名
      日本物理療法合同学術大会2024
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 肥満に起因する血管新生因子障害に対する交流磁場刺激の予防効果2024

    • 著者名/発表者名
      中西亮介, Badur un Nisa, 田中雅侑, Jihao Xing, Hao Lin, 田中稔, 前重伯壮, 藤野英己.
    • 学会等名
      日本物理療法合同学術大会2024
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 後肢非荷重期間中におけるPrazosinの投与がラットヒラメ筋の同化抵抗性に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      田中雅侑, 金指美帆.
    • 学会等名
      第28回日本基礎理学療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 2型糖尿病ラットにおける筋毛細血管退行および筋萎縮と爪郭部毛細血管形態の関係性2023

    • 著者名/発表者名
      金指美帆, 田中雅侑, 津森登志子.
    • 学会等名
      第28回日本基礎理学療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 電気刺激が骨格筋肥大と血管新生の分子シグナルに及ぼす効果は糖化ストレスにより減弱する2023

    • 著者名/発表者名
      田中雅侑, 金指美帆, 近藤浩代, 藤野英己.
    • 学会等名
      日本物理療法合同学術大会2023
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖化ストレスはラット前脛骨筋におけるレジスタンス運動誘発性の筋タンパク質合成を減弱する2022

    • 著者名/発表者名
      田中雅侑, 金指美帆, 近藤浩代, 藤野英己.
    • 学会等名
      第27回日本基礎理学療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 高脂肪食摂取に起因する筋内脂肪蓄積に対する交流磁場刺激の予防効果2022

    • 著者名/発表者名
      中西亮介, 田中雅侑, 藤野英己.
    • 学会等名
      第87回日本温泉気候物理医学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 終末糖化産物前駆体の摂取はレジスタンス運動による筋タンパク質合成を減弱させる2021

    • 著者名/発表者名
      田中雅侑, 金指美帆, 近藤浩代, 藤野英己.
    • 学会等名
      第76回日本体力医学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 高脂肪食由来の筋内脂肪蓄積に対する交流磁気刺激の効果2021

    • 著者名/発表者名
      中西亮介, Badur un Nisa, 志水沙耶果, 田中雅侑, 平林卓己, 田中稔, 藤野英己.
    • 学会等名
      第76回日本体力医学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi