• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レーザー励起空中散乱ボクセルを用いた自由空間ボリュメトリックディスプレイの研究

研究課題

研究課題/領域番号 21K17777
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
研究機関宇都宮大学

研究代表者

熊谷 幸汰  宇都宮大学, オプティクス教育研究センター, 助教 (90879628)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードボリュメトリックディスプレイ / フェムト秒レーザー / 計算機ホログラム
研究開始時の研究の概要

AI技術の躍進により,知能を得た機械との対話が現実のものとなるなかで,それを視覚化するための映像によるヒューマンインターフェースは,情報提示がいまだ2次元平面に拘束されており,物体と映像との間に大きなギャップが存在する.一方で,ボリュメトリックディスプレイは,体積的画素(ボクセル)を用いて実空間中に直接3D映像を表示できるため,このギャップを埋める技術として注目されている.本研究では,フェムト秒レーザー励起空中散乱ボクセルの実証と,体積映像描画への適用に関する研究を遂行する.本研究の遂行により,色表現可能な自由空間ボリュメトリックディスプレイの実現を目指す.

研究成果の概要

自由空間フルカラー体積映像描画の実現に向けて,空気中に生成されたフェムト秒レーザー励起ボクセルの光散乱特性を評価した.空気中でボクセルを励起する光源と着色する光源の検討を通し,波長515nmフェムト秒レーザーの集光照射で得られるボクセルのスペクトルと色,形状を同時に観察できる光学系を構築した.これらの評価から,ボクセルの色が入射光の偏光状態と波長に依存することが分かり,これまで発光型として利用されてきたレーザー励起空中ボクセルの, 光散乱型としての利用可能性を示した.さらに,励起パルスと着色パルスに任意の時間差を与えることができるダブルパルス光学系へ拡張し,散乱光強度の増強を検討した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

レーザー励起によるボリュメトリックディスプレイは,ボクセルを空気中に直接生成することで,本来物体が有する体積的な3D情報を映像として提示できる技術である.しかし,ボクセルの色は,材料(空気)に依存するため,青白色のみの表現に留まっていた.本研究では,これまでボクセルとしてその自発光のみ利用されてきたレーザー励起空中ボクセルの散乱光を評価し,色表現可能な光散乱型ボクセルとしての有用性を示した.

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 学会発表 (24件) (うち国際学会 12件、 招待講演 10件) 備考 (1件)

  • [学会発表] Volumetric Display with Dual-Path Holographic Laser Rendering2024

    • 著者名/発表者名
      Kota Kumagai, Hisashi Oka, Kazuki Horikiri, Tetsuji Suzuki, Yoshio Hayasaki
    • 学会等名
      ACM SIGGRAPH 2024 Emerging Technologies
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] レーザー描画による体積的光源生成の応用2023

    • 著者名/発表者名
      熊谷幸汰,早崎芳夫
    • 学会等名
      日本学術会議公開シンポジウム「光がもたらす未来社会」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] レーザー励起による光散乱型ボクセルの生成と体積映像描画への適用2023

    • 著者名/発表者名
      熊谷幸汰,沼澤 啓亮,早崎芳夫
    • 学会等名
      情報フォトニクス研究討論会2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] フェムト秒レーザー励起光散乱型ボクセルを用いたボリュメトリックディスプレイ2023

    • 著者名/発表者名
      熊谷幸汰,早崎芳夫
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 水膜を用いた空間選択的広帯域光源生成と計算イメージングへの応用2023

    • 著者名/発表者名
      熊谷幸汰,黄心慧,畑中耕治,早崎芳夫
    • 学会等名
      Optics & Photonics Japan 2023 (OPJ2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Computational imaging with laser-generated light sources2023

    • 著者名/発表者名
      Kota Kumagai, Hsin-hui Huang, Koji Hatanaka, and Yoshio Hayasaki
    • 学会等名
      International Workshop on Optics, Biology, and Related Technologies (IWOB2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Holographic laser-driven light sources for computational imaging2023

    • 著者名/発表者名
      Kota Kumagai, Hsin-hui Huang, Koji Hatanaka, and Yoshio Hayasaki
    • 学会等名
      SPIE/COS Photonics Asia
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Femtosecond-laser-driven structured illumination for computational broadband imaging2023

    • 著者名/発表者名
      Kota Kumagai, Hsin-hui Huang, Koji Hatanaka, and Yoshio Hayasaki
    • 学会等名
      Information Photonics (IP2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Femtosecond-laser-excited micro-clouds voxel for volumetric display2023

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Numazawa, Kota Kumagai, and Yoshio Hayasaki
    • 学会等名
      Laser Display and Lighting Conference 2023 (LDC2023) in OPTICS & PHOTONICS International Congress 2023 (OPIC2023)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Aerial volumetric display with 10 kHz femtosecond laser excitations2022

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki Mori, Kota Kumagai and Yoshio Hayasaki
    • 学会等名
      Information Photonics 2022 (IP2022)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Colored voxels of laser-excited aerial volumetric display2022

    • 著者名/発表者名
      Kota Kumagai and Yoshio Hayasaki
    • 学会等名
      Digital Holography and Three-Dimensional Imaging 2022 (DH2022)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Centimeter-sized volumetric display with femtosecond laser excitations to various gas2022

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki Mori, Kota Kumagai and Yoshio Hayasaki
    • 学会等名
      The 22nd International Meeting on Information Display (IMID2022)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Color volumetric display with laser-driven aerial voxels2022

    • 著者名/発表者名
      Kota Kumagai and Yoshio Hayasaki
    • 学会等名
      The 22nd International Meeting on Information Display (IMID2022)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Volumetric display with holographic-femtosecond laser drawing2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Hayasaki, Tasuki Mori, Kota Kumagai
    • 学会等名
      25th Congress of the International Commission for Optics (ICO)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Aerial Volumetric Display with Femtosecond-Laser-Driven Colored Voxels2022

    • 著者名/発表者名
      Kota Kumagai and Yoshio Hayasaki
    • 学会等名
      29th International Display Workshops (IDW '22)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] レーザー励起空中ボリュメトリックディスプレイにおける画素の色表示2022

    • 著者名/発表者名
      熊谷幸汰,早崎芳夫
    • 学会等名
      第16回新画像システム・情報フォトニクス研究討論会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] フェムト秒レーザーと液晶空間光変調素子を用いた体積映像表示2022

    • 著者名/発表者名
      熊谷幸汰,早崎芳夫
    • 学会等名
      立体メディア技術研究会(3DMT)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 霧箱を用いたフェムト秒レーザー励起体積的ディスプレイ2022

    • 著者名/発表者名
      沼澤啓亮,熊谷幸汰,森建基,早崎芳夫
    • 学会等名
      Optics & Photonics Japan 2022 (OPJ2022)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 気体型励起体積ディスプレイの発光特性の評価2022

    • 著者名/発表者名
      森建基,熊谷幸汰,早崎芳夫
    • 学会等名
      Optics & Photonics Japan 2022 (OPJ2022)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] マイクロ雲をボクセルとする体積的ディスプレイの検討2022

    • 著者名/発表者名
      沼澤 啓亮,熊谷幸汰,早崎芳夫
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 自由空間カラーボリュメトリックディスプレイに向けたフェムト秒レーザー励起空中ボクセルの散乱光評価2022

    • 著者名/発表者名
      熊谷幸汰,早崎芳夫
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Aerial volumetric display with femtosecond laser excitations2022

    • 著者名/発表者名
      Kota Kumagai
    • 学会等名
      The 2nd International Workshop on Optics, Biology, and Related Tecnologies (IWOB2022)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] レーザー励起空中体積ディスプレイの大画面化と画素数増加2022

    • 著者名/発表者名
      森建基, 熊谷幸汰, 早崎芳夫
    • 学会等名
      第16回関東学生研究論文講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 実空間体積映像の実現に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      熊谷幸汰
    • 学会等名
      第8回板橋オプトフォーラム, 第3回UU-COREセミナー基礎講座
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] Kota Kumagai web

    • URL

      https://kotakumagai.uu-core.com/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi