• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

骨欠損治療のための薬物治療可能な骨再生能を持つ炭酸アパタイト粒子の創製

研究課題

研究課題/領域番号 21K18068
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分90120:生体材料学関連
研究機関東京理科大学

研究代表者

小松 周平  東京理科大学, 先進工学部マテリアル創成工学科, 助教 (60843844)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2022年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2021年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード骨欠損治療 / 有機無機ハイブリッド / 薬物放出 / 骨再生 / 薬物担体 / 感温性分解性高分子 / 液液相分離
研究開始時の研究の概要

骨再生を可能とする材料は、侵襲的な治療を伴うが複数の機能性 (骨伝導能、骨誘導能、薬物担持能)を持つ、もしくは比較的非侵襲的だが薬物放出能が乏しい。本研究での材料設計において、骨誘導能を示すBMP-2を付着可能で骨伝導能を持つCO3Ap、粒子を安定化させ、骨組みとなるCaCO3、薬物を変性させずに担持するコアセルベート液滴から構成されているため、単一種の材料では発揮できない骨再生と薬物徐放、比較的低侵襲なインジェクタブル能を実現できる。さらに、治療の種類、方法に応じて内包・担持させる薬物の種類、無機層の種類 を変化できるため、極めて汎用性と創造性に富んだ骨欠損治療のための材料である。

研究成果の概要

本研究では「骨欠損の治療を目指した薬物治療可能な骨再生能を持つ炭酸アパタイト粒子の作製」を目的とした。作製した粒子はシェルにCO3Ap、コアは生分解性高分子から構成されている。シェルに骨形成タンパク質、コアに疎水性低分子薬物をそれぞれ担持できた。内包した薬物は、骨リモデリング時のpHでのみ放出された。さらに、MC3T3E-1細胞を粒子存在下で培養すると、種々の骨芽細胞の分化マーカーの発現量が優位に増加した。さらにマウス背中にインジェクトし、新成骨の形成能力を評価すると、骨形成タンパク質と組み合わせた粒子は新成骨の形成が示唆された。以上より、作製した粒子は骨粗鬆症の治療への応用に期待ができる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

骨欠損は、患者のQOLを著しく低下させる重篤な疾患である。骨欠損の治療材料には、薬物内包が可能、新生骨の形成を誘導できる能力、低侵襲性などの特徴を持つものが望ましい。本研究では、骨欠損の治療のための薬物内包可能な骨誘導能を持つ炭酸アパタイト粒子を作製した。作製した粒子は、骨へのインジェクトが可能、粒子の内部と表面にそれぞれ薬物を担持できた。さらに骨誘導能を示し、マウス背中で新成骨形成が示唆されている。そのため、骨欠損を薬物治療と再生を同時にできる材料として期待できる。

報告書

(3件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Creation of carbonate apatite particles with drug treatable bone reproduction ability for bone defects treatment2022

    • 著者名/発表者名
      Komatsu Syuuhei
    • 雑誌名

      Impact

      巻: 2022 号: 1 ページ: 51-53

    • DOI

      10.21820/23987073.2022.1.51

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 複数の骨形成薬物担持可能なCO3Ap cupsulesの骨形成能力の解析2022

    • 著者名/発表者名
      相川拓朗 小松周平 麻生隆彬 菊池明彦
    • 学会等名
      第44回日本バイオマテリアル学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 生分解性コアセルベートからなるSrxCa1-xCO3カプセルの作製と骨誘導能の解析2022

    • 著者名/発表者名
      水野佑哉 小松周平 菊池明彦
    • 学会等名
      第44回日本バイオマテリアル学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 骨欠損治療のための薬物内包可能な有機-無機ハイブリッドカプセルの調製2022

    • 著者名/発表者名
      小松周平、麻生隆彬、菊池明彦
    • 学会等名
      無機マテリアル学会 第145回 学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 複数の骨誘導薬物担持可能な炭酸アパタイトカプセルの骨形成能力の解析2022

    • 著者名/発表者名
      相川拓朗 小松周平 麻生隆彬 菊池明彦
    • 学会等名
      第12回 CSJ化学フェスタ2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 薬物担持可能な分解性コアセルベート液滴内包CO3Apcapsulesの骨形成能力の解析2022

    • 著者名/発表者名
      相川 拓朗、小松 周平、麻生 隆彬、菊池 明彦
    • 学会等名
      第71回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Preparation of carbonate apatite capsules based on degradable polymer-based coacervates and their osteoinductive effect on osteoblasts2022

    • 著者名/発表者名
      Syuuhei Komatsu, Takuro Aikawa, Shuhei Abe, Taka-Aki Asoh, Akihiko Kikuchi
    • 学会等名
      The 5th International Union of Materials Research Societies International Conference of Young Researchers on Advanced Materials
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 機能性高分子をベースとした有機-無機ハイブリッドマテリアルの開発2022

    • 著者名/発表者名
      小松周平、麻生隆彬、菊池明彦
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第131回学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 薬物担持可能な高分子ー無機ハイブリッドカプセルの骨形成能力の解析2022

    • 著者名/発表者名
      相川拓朗、小松周平、麻生隆彬、菊池明彦
    • 学会等名
      第71回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 生分解性コアセルベート液滴とSrxCa1-xCO3シェルからなるカプセルの調製と物性評価2022

    • 著者名/発表者名
      水野佑哉、小松周平、菊池明彦
    • 学会等名
      第71回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Fabrication of dual drug loadable CO3Ap particles for bone regeneration2021

    • 著者名/発表者名
      Syuuhei Komatsu, Taka-Aki Asoh, Akihiko Kikuchi
    • 学会等名
      第43回日本バイオマテリアル学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分解性高分子濃厚層をコアとする複数薬物担持CO3Apカプセルの骨分化誘導能の解析2021

    • 著者名/発表者名
      小松周平、安部秀平、麻生隆彬、菊池明彦
    • 学会等名
      第70回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 分解性感温性高分子コアセルベートとSrxCa1-xCO3複合シェルからなるカプセルの調製2021

    • 著者名/発表者名
      水野佑哉、安部秀平、小松周平、菊池明彦
    • 学会等名
      第70回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 薬物担持炭酸アパタイトカプセルが与える骨芽細胞への影響2021

    • 著者名/発表者名
      小松周平、安部秀平、麻生隆彬、菊池明彦
    • 学会等名
      第50回医用高分子シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 薬物担持型炭酸アパタイト粒子の調製と細胞に与える骨誘導評価2021

    • 著者名/発表者名
      小松周平、安部秀平、麻生隆彬、菊池明彦
    • 学会等名
      第37回日本DDS学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Preparation of carbonate apatite capsules based on degradable coacervate and effect for osteoblast2021

    • 著者名/発表者名
      Syuuhei Komatsu, Shuhei Abe, TAka-Aki Asoh, Akihiko Kikuchi
    • 学会等名
      第70回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi