• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

本質的な酸素空孔層による新型プロトン・イオン伝導体の探索

研究課題

研究課題/領域番号 21K18182
研究種目

挑戦的研究(開拓)

配分区分基金
審査区分 中区分26:材料工学およびその関連分野
研究機関東京工業大学

研究代表者

八島 正知  東京工業大学, 理学院, 教授 (00239740)

研究期間 (年度) 2021-07-09 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
26,000千円 (直接経費: 20,000千円、間接経費: 6,000千円)
2024年度: 10,530千円 (直接経費: 8,100千円、間接経費: 2,430千円)
2023年度: 10,530千円 (直接経費: 8,100千円、間接経費: 2,430千円)
2022年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードイオン伝導体 / プロトン伝導体 / 新物質探索 / 構造物性
研究開始時の研究の概要

プロトンは水素の陽イオンH+である.エネルギー・環境問題を解決するために,プロトンが高速で伝導する新しい材料(プロトン伝導体)の開発が望まれている.本課題では、酸素原子が最密充填しておらず,本質的な酸素原子の空席(酸素空孔)を持つ新しいプロトン伝導体を探索することを目的としている.結晶構造データベースを用いてスクリーニングした候補材料を実際に合成して,プロトン伝導性と結晶構造を調べ,新しいプロトン伝導体を開発する.

研究実績の概要

本課題は従来の高イオン伝導体の材料設計法である「アクセプタドーピングによる伝導度向上」とは全く異なる新しい手法「本質的な酸素空孔を利用することによる,新型高イオン伝導体の探索」を提案して実証すること,イオン伝導の構造的要因を明らかにすることを目的としている.2023年度は,新型プロトン伝導体を発見し,高いプロトン伝導度のメカニズムを解明した.プロトン伝導体は,プロトン(H+)が伝導する物質であり,水素ポンプやプロトンセラミック燃料電池など幅広い応用のある,クリーンエネルギー材料として期待されている.しかし,これまで中低温域で高いプロトン伝導度を示し,安定・安価な材料の報告は少なかった.従来の候補材料であるAMX3ペロブスカイト型プロトン伝導体では,高い伝導度を実現するためにアクセプタドーピングが必要であり,安定かつ高純度な試料の合成が困難なこともあった.一方,六方ペロブスカイト関連酸化物は,アクセプタドーピングを行うことなく高いプロトン伝導度を示す新材料として注目されているが,その伝導メカニズムは知られていなかった.本課題では六方ペロブスカイト関連酸化物Ba2LuAlO5が新型のプロトン伝導体であることを発見した.さらに,第一原理分子動力学シミュレーションを行い,この新材料のプロトン伝導メカニズムを解明した.このBa2LuAlO5が従来のセラミックプロトン伝導体と比べて高いプロトン伝導度を示すことを見出した.
さらに,本質的な酸素空孔を多量に含むBaScO2.5へのMo6+ドナードープにより安定化した立方ペロブスカイト型の新物質BaSc0.8Mo0.2O2.8を発見した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

本課題は従来法とは全く異なる新手法により,新型高イオン伝導体をいくつも発見しているだけではなく,その伝導メカニズムを明らかにしており,当初の計画以上に進展している.
中でもBa2LuAlO5はアクセプタドーピングなしで,中低温において他のセラミックプロトン伝導体の中で最高クラスのプロトン伝導度を示すことを見出した.また,実験結果と第一原子分子動力学計算の結果から,酸素欠損層の他に最密充填層(LuO6八面体層)が存在するBa2LuAlO5では,プロトンが最密充填層内を大きく移動することがわかった.このことはプロトン伝導性六方ペロブスカイト関連酸化物を設計する指針になると考えられる.本成果は,Nature系の学術誌Communications of Materialsに掲載され,プレス発表も行い,新聞でも取り上げられた.さらに,その後,世界最高のプロトン伝導度を示すBaSc0.8Mo0.2O2.8を発見した.これは従来の設計法とは全く異なる構造デザインを提案したものである.この成果はNature Communicationsに発表すると共にプレスリリースも行った.これらの成果により国際会議,国内会議で基調・招待講演を行うと共に,依頼解説記事も執筆した.また,国際・国内共同研究を積極的に行った.若手・学生を育成し,2023年度の学会等での関連する受賞は10件にもなっている.以上の理由より,研究は当初の計画以上に進展しているといえる.

今後の研究の推進方策

2023年度は,本質的な酸素空孔層を含むBa2LuAlO5などを発見することに成功した.これらの成果は,従来の高イオン伝導体の材料設計法である「ドーピングによる伝導度向上」ではなく,本課題で提案している,全く異なる新しい手法「本質的な酸素空孔による,新型高イオン伝導体の探索」によって実現された.2024年度以降は本質的な酸素空孔を含む,より多くの新物質を探索することに挑戦していく.本質的な酸素空孔を含むプロトン伝導体や酸化物イオン伝導体の伝導機構は殆ど研究されておらず,構造物性の研究も多くの成果が上がると期待できる.
世界最高クラスのプロトン伝導度を示す新型プロトン伝導体を発見してきたが,さらに高い伝導度の新物質を発見しつつあるので,中性子回折や電気伝導度の水蒸気分圧依存性や熱重量も検討する.特に,中性子回折により水素(プロトン)の位置と熱振動を調べることが重要である.これらプロトン伝導体および発見した世界最高クラスの酸化物イオン伝導体の類縁物質を探索して,より優れたプロトン伝導体および酸化物イオン伝導体の発見を目指す.発見した新物質について,電気伝導度の温度および酸素分圧依存性および水蒸気分圧依存性,高温X線回折と中性子回折による高温における結晶構造とその変化および相転移について調べ,新しい構造科学分野を切り開いていきたい.さらに,第一原理分子動力学計算を行い,プロトンや酸化物イオンの移動メカニズムの研究も推進する.引き続き国際・国内共同研究を積極的に行い,若手・学生を育成し,国際的なプレゼンスも高めていく予定である.

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 審査結果の所見   実施状況報告書
  • 研究成果

    (169件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (7件) 雑誌論文 (46件) (うち国際共著 23件、 査読あり 44件、 オープンアクセス 21件) 学会発表 (103件) (うち国際学会 24件、 招待講演 18件) 図書 (3件) 備考 (9件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [国際共同研究] Imperial College London/ISIS(英国)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ANSTO(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Imperial College London/ISIS(英国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ANSTO(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Imperial College London/ISIS(英国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ANSTO(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Pavia University(イタリア)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 8.酸化物イオン伝導性層状化合物およびプロトン伝導性層状化合物の構造設計2024

    • 著者名/発表者名
      YASHIMA Masatomo
    • 雑誌名

      電気化学

      巻: 92 号: 1 ページ: 41-46

    • DOI

      10.5796/denkikagaku.24-FE0005

    • ISSN
      2433-3255, 2433-3263
    • 年月日
      2024-03-05
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural and electrical properties of Bi3GaSb2O11 at high temperatures2024

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki Kohei、Zhang Wenrui、Saito Kei、Fujii Kotaro、Yashima Masatomo
    • 雑誌名

      Journal of Solid State Chemistry

      巻: 329 ページ: 124380-124380

    • DOI

      10.1016/j.jssc.2023.124380

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Structure analysis and luminescence properties of red-emitting iodide scintillators with potassium-hexachloroplatinate(IV) type structure2024

    • 著者名/発表者名
      Kodama Shohei、Kurosawa Shunsuke、Fujii Kotaro、Yashima Masatomo、Yamaji Akihiro、Yoshikawa Akira
    • 雑誌名

      Journal of Alloys and Compounds

      巻: 970 ページ: 172506-172506

    • DOI

      10.1016/j.jallcom.2023.172506

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Strongly Enhanced Polarization in a Ferroelectric Crystal by Conduction-Proton Flow2024

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa Junichi、Aoyama Takuya、Fujii Kotaro、Yashima Masatomo、Inaguma Yoshiyuki、Kuwabara Akihide、Shitara Kazuki、Le Ouay Benjamin、Hayami Shinya、Ohba Masaaki、Ohtani Ryo
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 146 号: 2 ページ: 1476-1483

    • DOI

      10.1021/jacs.3c10841

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesis, crystal structure and investigation of ion-exchange possibility for sodium tellurate NaTeO<sub>3</sub>(OH)2024

    • 著者名/発表者名
      Ishii Tsubasa、Shan Yue Jin、Fujii Kotaro、Katsumata Tetsuhiro、Imoto Hideo、Baterdene Ariunaa、Tezuka Keitaro、Yashima Masatomo
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      巻: 53 号: 12 ページ: 5373-5381

    • DOI

      10.1039/d4dt00165f

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Anionic Sublattices in Halide Solid Electrolytes: A Case Study with the High‐Pressure Phase of Li<sub>3</sub>ScCl<sub>6</sub>2024

    • 著者名/発表者名
      Ding Fenghua、Doi Atsunori、Ogawa Takafumi、Ubukata Hiroki、Zhu Tong、Kato Daichi、Tassel C?dric、Oikawa Itaru、Fujii Kotaro、Yashima Masatomo、Ou Xing、Wang Zhijian、Min Xiaobo、Fujita Koji、Takamura Hitoshi、Kuwabara Akihide、Zhang Tianren、Griffith Kent J.、Lin Zhang、Chai Liyuan、Kageyama Hiroshi
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 63 号: 15

    • DOI

      10.1002/anie.202401779

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 結晶相と構造を知る (2)(XRD:結晶構造解析) ─Rietveld 法による結晶構造解析─2024

    • 著者名/発表者名
      八島正知
    • 雑誌名

      セラミックス

      巻: 59 ページ: 14-19

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improved Oxide Ion Conductivity of Hexagonal Perovskite-Related Oxides Ba3W1+xV1-xO8.5+x/22023

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Yugo、Yasui Yuta、Hester James R.、Yashima Masatomo
    • 雑誌名

      Inorganics

      巻: 11 号: 6 ページ: 238-238

    • DOI

      10.3390/inorganics11060238

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] High proton conduction in Ba2LuAlO5 with highly oxygen-deficient layers2023

    • 著者名/発表者名
      Morikawa Riho、Murakami Taito、Fujii Kotaro、Avdeev Maxim、Ikeda Yoichi、Nambu Yusuke、Yashima Masatomo
    • 雑誌名

      Communications Materials

      巻: 4 号: 1 ページ: 42-42

    • DOI

      10.1038/s43246-023-00364-5

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] La4Ga2S8O3: A Rare-Earth Gallium Oxysulfide with Disulfide Ions2023

    • 著者名/発表者名
      Yan Hong、Fujii Kotaro、Kabbour Houria、Chikamatsu Akira、Meng Yu、Matsushita Yoshitaka、Yashima Masatomo、Yamaura Kazunari、Tsujimoto Yoshihiro
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 62 号: 26 ページ: 10481-10489

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.3c01524

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesis and ionic conductivity of an argyrodite-type Li6SbS5I electrolyte2023

    • 著者名/発表者名
      Kimura Takuya、Izawa Ryo、Hotehama Chie、Fujii Kotaro、Sakuda Atsushi、Yashima Masatomo、Tatsumisago Masahiro、Hayashi Akitoshi
    • 雑誌名

      Solid State Ionics

      巻: 399 ページ: 116287-116287

    • DOI

      10.1016/j.ssi.2023.116287

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Thiocyanate-Stabilized Pseudo-cubic Perovskite CH(NH<sub>2</sub>)<sub>2</sub>PbI<sub>3</sub> from Coincident Columnar Defect Lattices2023

    • 著者名/発表者名
      Ohmi Takuya、Oswald Iain W. H.、Neilson James R.、Roth Nikolaj、Nishioka Shunta、Maeda Kazuhiko、Fujii Kotaro、Yashima Masatomo、Azuma Masaki、Yamamoto Takafumi
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 145 号: 36 ページ: 19759-19767

    • DOI

      10.1021/jacs.3c05390

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dimer-Mediated Cooperative Mechanism of Ultrafast-Ion Conduction in Hexagonal Perovskite-Related Oxides2023

    • 著者名/発表者名
      Sakuda Yuichi、Murakami Taito、Avdeev Maxim、Fujii Kotaro、Yasui Yuta、Hester James R.、Hagihala Masato、Ikeda Yoichi、Nambu Yusuke、Yashima Masatomo
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 35 号: 22 ページ: 9774-9788

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.3c02378

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] High proton conductivity within the ‘Norby gap’ by stabilizing a perovskite with disordered intrinsic oxygen vacancies2023

    • 著者名/発表者名
      Saito Kei、Yashima Masatomo
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 7466-7466

    • DOI

      10.1038/s41467-023-43122-4

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 高性能固体電解質 低温作動・低コストSOFCを目指して2023

    • 著者名/発表者名
      八島正知
    • 雑誌名

      鉱山

      巻: 76 ページ: 45-68

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Recent developments in oxide ion conductors: focusing on Dion‐Jacobson phases2023

    • 著者名/発表者名
      Zhang Wenrui、Yashima Masatomo
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 59 号: 2 ページ: 134-152

    • DOI

      10.1039/d2cc05288a

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高イオン伝導度を示す六方ペロブスカイト関連酸化物の探索2023

    • 著者名/発表者名
      八島正知
    • 雑誌名

      Fine Ceramics Report

      巻: 41 ページ: 12-16

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Supramolecular multi-electron redox photosensitisers comprising a ring-shaped Re(i) tetranuclear complex and a polyoxometalate2023

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Maria、Asatani Tsuyoshi、Morimoto Tatsuki、Kamakura Yoshinobu、Fujii Kotaro、Yashima Masatomo、Hosokawa Naoki、Tamaki Yusuke、Ishitani Osamu
    • 雑誌名

      Chemical Science

      巻: 14 号: 3 ページ: 691-704

    • DOI

      10.1039/d2sc04252e

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hidden chemical order in disordered Ba7Nb4MoO20 revealed by resonant X-ray diffraction and solid-state NMR2023

    • 著者名/発表者名
      Yasui Yuta、Tansho Masataka、Fujii Kotaro、Sakuda Yuichi、Goto Atsushi、Ohki Shinobu、Mogami Yuuki、Iijima Takahiro、Kobayashi Shintaro、Kawaguchi Shogo、Osaka Keiichi、Ikeda Kazutaka、Otomo Toshiya、Yashima Masatomo
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 2337-2337

    • DOI

      10.1038/s41467-023-37802-4

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] High Oxide‐Ion Conductivity through the Interstitial Oxygen Site in Sillen Oxychlorides2023

    • 著者名/発表者名
      Yaguchi Hiroshi、Morikawa Daisuke、Saito Takashi、Tsuda Kenji、Yashima Masatomo
    • 雑誌名

      Advanced Functional Materials

      巻: - 号: 27

    • DOI

      10.1002/adfm.202214082

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Improved oxide-ion and lower proton conduction of hexagonal perovskite-related oxides based on Ba<sub>7</sub>Nb<sub>4</sub>MoO<sub>20</sub> by Cr<sup>6+</sup> doping2022

    • 著者名/発表者名
      Sakuda Yuichi、Hester James R.、Yashima Masatomo
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 130 号: 7 ページ: 442-447

    • DOI

      10.2109/jcersj2.21192

    • ISSN
      1348-6535, 1882-0743
    • 年月日
      2022-07-01
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 2.イオン伝導経路の実験による可視化と新型イオン伝導体の探索2022

    • 著者名/発表者名
      YASHIMA Masatomo
    • 雑誌名

      電気化学

      巻: 90 号: 1 ページ: 10-15

    • DOI

      10.5796/denkikagaku.22-FE0004

    • ISSN
      2433-3255, 2433-3263
    • 年月日
      2022-03-05
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Hydride-Doped Perovskite Stannate with Visible Light Absorption Capability2022

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Masashi、Akamatsu Hirofumi、Fujii Kotaro、Nambu Yusuke、Ikeda Yoichi、Kanazawa Tomoki、Nozawa Shunsuke、Yashima Masatomo、Hayashi Katsuro、Maeda Kazuhiko
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 61 号: 17 ページ: 6584-6593

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.2c00398

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Simultaneous Reduction of Proton Conductivity and Enhancement of Oxide-Ion Conductivity by Aliovalent Doping in Ba<sub>7</sub>Nb<sub>4</sub>MoO<sub>20</sub>2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Yuki、Murakami Taito、Fujii Kotaro、Hester James R.、Yasui Yuta、Yashima Masatomo
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 61 号: 19 ページ: 7537-7545

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.2c00671

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Highly Electron-Doped TaON Single-Crystal Growth by a High-Pressure Flux Method2022

    • 著者名/発表者名
      Ishida Kohdai、Tassel Cedric、Kato Daichi、Ubukata Hiroki、Murayama Kantaro、Murakami Taito、Yashima Masatomo、Higo Yuji、Tange Yoshinori、Phelan W. Adam、McQueen Tyrel M.、Kageyama Hiroshi
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 61 号: 29 ページ: 11118-11123

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.2c00897

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Bi12O17Cl2 with a Sextuple Bi‐O Layer Composed of Rock‐Salt and Fluorite Units and its Structural Conversion through Fluorination to Enhance Photocatalytic Activity2022

    • 著者名/発表者名
      Kato Daichi、Tomita Osamu、Nelson Ryky、Kirsanova Maria A.、Dronskowski Richard、Matsuzaki Yosuke、Brown Craig M.、Fujita Koji、Fujii Kotaro、Yashima Masatomo、Kobayashi Yoji、Saeki Akinori、Oikawa Itaru、Takamura Hitoshi、Abe Ryu、Kageyama Hiroshi、Gorelik Tatiana E.、Abakumov Artem M.
    • 雑誌名

      Advanced Functional Materials

      巻: 32 号: 41 ページ: 2204112-2204112

    • DOI

      10.1002/adfm.202204112

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Ge-Containing Oxide-Ion Conductors with CaEu2Ge3O10-Type Structure Discovered by the Bond-Valence Method and Experiments2022

    • 著者名/発表者名
      Matsui Masahiro、Fujii Kotaro、Shiraiwa Masahiro、Yashima Masatomo
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 61 号: 31 ページ: 12327-12336

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.2c01662

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Different Local Structures of Mo and Nb Polyhedra in the Oxide-Ion-Conducting Hexagonal Perovskite-Related Oxide Ba3MoNbO8.5 Revealed by 95Mo and 93Nb NMR Measurements2022

    • 著者名/発表者名
      Tansho Masataka、Goto Atsushi、Ohki Shinobu、Mogami Yuuki、Sakuda Yuichi、Yasui Yuta、Murakami Taito、Fujii Kotaro、Iijima Takahiro、Yashima Masatomo
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 126 号: 31 ページ: 13284-13290

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.2c03429

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High Proton Conductivity in β‐Ba2ScAlO5 Enabled by Octahedral and Intrinsically Oxygen‐Deficient Layers2022

    • 著者名/発表者名
      Murakami Taito、Avdeev Maxim、Morikawa Riho、Hester James R.、Yashima Masatomo
    • 雑誌名

      Advanced Functional Materials

      巻: 33 号: 7 ページ: 2206777-2206777

    • DOI

      10.1002/adfm.202206777

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Oxide-ion and proton conductivity of the ordered perovskite BaY1/3Ga2/3O2.52022

    • 著者名/発表者名
      Saito Kei、Fujii Kotaro、Yashima Masatomo
    • 雑誌名

      Journal of Solid State Chemistry

      巻: 306 ページ: 122733-122733

    • DOI

      10.1016/j.jssc.2021.122733

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxide-Ion Occupational Disorder, Diffusion Path, and Conductivity in Hexagonal Perovskite Derivatives Ba3WNbO8.5 and Ba3MoNbO8.52022

    • 著者名/発表者名
      Yasui Yuta、Tsujiguchi Takafumi、Sakuda Yuichi、Hester James R.、Yashima Masatomo
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 126 号: 5 ページ: 2383-2393

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.1c09416

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Improved oxide-ion conductivity by substitution of Sr for Bi in Dion-Jacobson phase CsBi2Ti2NbO102022

    • 著者名/発表者名
      Zhang Wenrui、Yashima Masatomo
    • 雑誌名

      Ceramics International

      巻: 48 号: 12 ページ: 16522-16528

    • DOI

      10.1016/j.ceramint.2022.02.059

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Na+diffusion mechanism and transition metal substitution in tunnel-type manganese-based oxides for Na-ion rechargeable batteries2022

    • 著者名/発表者名
      Quinzeni Irene、Fujii Kotaro、Bini Marcella、Yashima Masatomo、Tealdi Cristina
    • 雑誌名

      Materials Advances

      巻: 3 号: 2 ページ: 986-997

    • DOI

      10.1039/d1ma00901j

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] First-Principles Analysis of the Oxide-Ion Conduction Mechanism in Si-Deficient Lanthanum Silicate Apatite2022

    • 著者名/発表者名
      Ogura Yusuke、Yokoi Tatsuya、Fujii Kotaro、Yashima Masatomo、Matsunaga Katsuyuki
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 126 号: 13 ページ: 5805-5812

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.1c10486

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 化学置換なしで高い伝導度を示すプロトン伝導体2021

    • 著者名/発表者名
      MURAKAMI Taito、YASHIMA Masatomo
    • 雑誌名

      日本結晶学会誌

      巻: 63 号: 3 ページ: 177-178

    • DOI

      10.5940/jcrsj.63.177

    • NAID

      130008083575

    • ISSN
      0369-4585, 1884-5576
    • 年月日
      2021-08-31
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-temperature proton conductors based on the (110) layered perovskite BaNdScO42021

    • 著者名/発表者名
      Shiraiwa Masahiro、Kido Takafusa、Fujii Kotaro、Yashima Masatomo
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry A

      巻: 9 号: 13 ページ: 8607-8619

    • DOI

      10.1039/d0ta11573h

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High Oxide‐Ion Conductivity in a Hexagonal Perovskite‐Related Oxide Ba<sub>7</sub>Ta<sub>3.7</sub>Mo<sub>1.3</sub>O<sub>20.15</sub> with Cation Site Preference and Interstitial Oxide Ions2021

    • 著者名/発表者名
      Murakami Taito、Shibata Toshiya、Yasui Yuta、Fujii Kotaro、Hester James R.、Yashima Masatomo
    • 雑誌名

      Small

      巻: 18 号: 10 ページ: 2106785-2106785

    • DOI

      10.1002/smll.202106785

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Protonic Conduction in the BaNdInO4 Structure Achieved by Acceptor Doping2021

    • 著者名/発表者名
      Zhou Yu、Shiraiwa Masahiro、Nagao Masanori、Fujii Kotaro、Tanaka Isao、Yashima Masatomo、Baque Laura、Basbus Juan F.、Mogni Liliana V.、Skinner Stephen J.
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 33 号: 6 ページ: 2139-2146

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.0c04828

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Experimental Visualization of the Interstitialcy Diffusion of Anions in the LaOF-Based Oxyfluoride La<sub>0.9</sub>Sr<sub>0.1</sub>O<sub>0.45</sub>F<sub>2</sub>2021

    • 著者名/発表者名
      Hibino Keisuke、Tanaka Mahiro、Kozakai Satoshi、Fujii Kotaro、Ishihara Tatsumi、Hester James R.、Yashima Masatomo
    • 雑誌名

      ACS Applied Energy Materials

      巻: 4 号: 9 ページ: 8891-8900

    • DOI

      10.1021/acsaem.1c01097

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Ruddlesden-Popper Oxychlorides Ba3Y2O5Cl2, Sr3Sc2O5Cl2, and Sr2ScO3Cl: First Examples of Oxide-Ion-Conducting Oxychlorides2021

    • 著者名/発表者名
      Yaguchi Hiroshi、Fujii Kotaro、Tsuchiya Yoshinori、Ogino Hiraku、Tsujimoto Yoshihiro、Yashima Masatomo
    • 雑誌名

      ACS Applied Energy Materials

      巻: 5 号: 1 ページ: 295-304

    • DOI

      10.1021/acsaem.1c02828

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sn-Based Perovskite with a Wide Visible-Light Absorption Band Assisted by Hydride Doping2021

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Masashi、Watanabe Hiroshi、Akamatsu Hirofumi、Fujii Kotaro、Yashima Masatomo、Hasegawa George、Inada Miki、Hayashi Katsuro、Maeda Kazuhiko
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 33 号: 10 ページ: 3631-3638

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.1c00460

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kinetically Stabilized Cation Arrangement in Li3YCl6 Superionic Conductor during Solid‐State Reaction2021

    • 著者名/発表者名
      Ito Hiroaki、Shitara Kazuki、Wang Yongming、Fujii Kotaro、Yashima Masatomo、Goto Yosuke、Moriyoshi Chikako、Rosero‐Navarro Nataly Carolina、Miura Akira、Tadanaga Kiyoharu
    • 雑誌名

      Advanced Science

      巻: 8 号: 15 ページ: 2101413-2101413

    • DOI

      10.1002/advs.202101413

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mixed alkali-ion transport and storage in atomic-disordered honeycomb layered NaKNi2TeO62021

    • 著者名/発表者名
      Masese Titus、Miyazaki Yoshinobu、Rizell Josef、Kanyolo Godwill Mbiti、Chen Chih-Yao、Fujii Kotaro、Yashima Masatomo、Shikano Masahiro、Tassel Cedric、Kageyama Hiroshi、Uchimoto Yoshiharu、Hagiwara Rika、Saito Tomohiro
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 4660-4660

    • DOI

      10.1038/s41467-021-24694-5

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Electrochemical Crystal Growth of Titanium Oxyfluorides -A Strategy for Development of Electron-Doped Materials2021

    • 著者名/発表者名
      Chiba Yusuke、Shibata Kengo、Takatsu Hiroshi、Fujii Kotaro、Saito Miwa、Kageyama Hiroshi、Maeda Kazuhiko、Yashima Masatomo、Motohashi Teruki
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 60 号: 19 ページ: 14613-14621

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.1c01640

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Site-Selective Eu3+ Luminescence in the Monoclinic Phase of YSiO2N2021

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa Yuuki、Ueda Jumpei、Fujii Kotaro、Yashima Masatomo、Funahashi Shiro、Nakanishi Takayuki、Takeda Takashi、Hirosaki Naoto、Hongo Kenta、Maezono Ryo、Tanabe Setsuhisa
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 33 号: 22 ページ: 8873-8885

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.1c03139

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of La vacancies on the oxide-ion conduction in lanthanum silicate apatites2021

    • 著者名/発表者名
      Ogura Yusuke、Yokoi Tatsuya、Fujii Kotaro、Yashima Masatomo、Matsunaga Katsuyuki
    • 雑誌名

      Solid State Ionics

      巻: 373 ページ: 115793-115793

    • DOI

      10.1016/j.ssi.2021.115793

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 中性子回折・散乱を用いた新規イオン伝導体の構造科学2024

    • 著者名/発表者名
      藤井孝太郎,作田祐一,斎藤馨 ,松崎航平, 八島正知,鳥居周輝,齊藤高志,森一広,神山崇,池田一貴,大友 季哉,大原高志,安井雄太,矢口寛
    • 学会等名
      2023年度量子ビームサイエンスフェスタ
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 中性子回折実験による六方ペロブスカイト関連酸化物Ba7Nb4MoO20系材料の結晶構造とイオン伝導メカニズム2024

    • 著者名/発表者名
      作田祐一, 村上泰斗, Maxim Avdeev, 藤井孝太郎, 安井雄太, James R. Hester, 萩原雅人, 池田陽一, 南部雄亮, 八島正知
    • 学会等名
      2023年度量子ビームサイエンスフェスタ
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] イオン伝導体の機能コアの解明と新材料探索2024

    • 著者名/発表者名
      齊藤馨,藤井孝太郎,八島正知
    • 学会等名
      新学術領域研究「機能コアの材料科学」2023年度公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] High Oxide-ion Conduction and Crystal Structure of Sillen Oxychlorides2024

    • 著者名/発表者名
      Nachi Ueno, Hiroshi Yaguchi, Kotaro Fujii, Masatomo Yashima
    • 学会等名
      International Core-to-Core Symposium on Mixed-Anion Compounds 2024
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大量の酸素空孔を含む物質に着目した新規超イオン伝導体の創製2024

    • 著者名/発表者名
      八島正知,作田祐一,齊藤馨,藤井孝太郎
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 2024年年会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 三重蛍石類似層を有する Bi 含有新規オキシハライドの電気的特性2024

    • 著者名/発表者名
      兼則祐輔,上野那智,藤井孝太郎,八島正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 2024年年会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 酸素欠損が多い新規ペロブスカイトの完全水和による高プロトン伝導2024

    • 著者名/発表者名
      梅田健成,齊藤馨,藤井孝太郎,森一広,八島正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 2024年年会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 不規則化した「本質的な酸素空孔」を持つペロブスカイトの安定化によるNorby gap内の高いプロトン伝導度2024

    • 著者名/発表者名
      齊藤馨,八島正知
    • 学会等名
      日本金属学会2024年春期講演大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 完全に水和する六方ペロブスカイト関連酸化物の高プロトン伝導2024

    • 著者名/発表者名
      松崎 航平, 藤井孝太郎, 齋藤馨, 池田陽一, 南部雄亮, 八島正知
    • 学会等名
      日本金属学会2024年春期講演大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Ba2Y2CuPtO8型新物質の発見と電気伝導性2024

    • 著者名/発表者名
      青木望, 矢口寛, 藤井孝太郎, 八島正知
    • 学会等名
      日本金属学会2024年春期講演大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Discovery of Novel Proton Conductors with 'Intrinsic Oxygen Vacancy2023

    • 著者名/発表者名
      齊藤馨,藤井孝太郎,八島正知
    • 学会等名
      学術変革A「超セラミックス」領域会議
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Exploration and Structure Analysis of High Ion Conductors2023

    • 著者名/発表者名
      Masatomo Yashima
    • 学会等名
      The 13th "Next generation Zirconia Seminar
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Structural Analysis and Design of Novel Ion Conductors2023

    • 著者名/発表者名
      Masatomo Yashima
    • 学会等名
      Analytix-2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 本質的な酸素空孔を持つ新規プロトン伝導体の発見2023

    • 著者名/発表者名
      齊藤馨,八島正知
    • 学会等名
      機能コア 若手の会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 構造解析による機能発現メカニズム解明2023

    • 著者名/発表者名
      松崎航平, 張文鋭, 藤井孝太郎, 齊藤馨, 八島正知
    • 学会等名
      「超セラミックス」領域会議
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Structural Science of New Ionic Conductors2023

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Fujii, Masatomo Yashima
    • 学会等名
      IUCr2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Discovery of Novel Proton Conductors with 'Intrinsic Oxygen Vacancy2023

    • 著者名/発表者名
      Kei Saito, Kotaro Fujii, Masatomo Yashima
    • 学会等名
      IUCr2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Discovery of a New Structural-Type Oxide-Ion Conductor by Screening2023

    • 著者名/発表者名
      Kohei Matsuzaki, Wenrui Zhang, Kotaro Fujii, Kei Saito, Masatomo Yashima
    • 学会等名
      IUCr2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ba7Nb4MoO20 におけるNb/Mo 占有規則の解明2023

    • 著者名/発表者名
      藤井孝太郎,安井雄太,丹所正孝,作田祐一,後藤敦,大木忍,最上祐貴,飯島隆広,河口彰吾,小林慎太郎,大坂恵一,池田一貴,大友季哉,八島正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第36 回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] パルミエライトと12R ペロブスカイト層から成るハイブリッド材料における高速 ハイブリッドイオン伝導とそのメカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      作田祐一, AVDEEV Maxim, 藤井孝太郎, 安井雄太, HESTER James R, 萩原 正人, 八島 正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第36 回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] ペロブスカイト型新物質の発見とNorby Gap における超高速プロトン伝導2023

    • 著者名/発表者名
      齊藤 馨, 八島 正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第36 回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規シレン金属酸塩化物の発見と高酸化物イオン伝導2023

    • 著者名/発表者名
      上野那智,矢口寛,藤井孝太郎,八島正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第36 回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Bi3GaSb2O11 の高温における電気・構造特性2023

    • 著者名/発表者名
      松崎航平,張文鋭,藤井孝太郎,齊藤馨,八島正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第36 回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 酸化物イオン伝導性新物質の発見2023

    • 著者名/発表者名
      青木望,矢口寛,齊藤馨,松崎航平,藤井孝太郎,八島正知
    • 学会等名
      第39 回日本セラミックス協会関東支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] High Proton Conduction by Intrinsic Oxygen Vacancies in Oxides2023

    • 著者名/発表者名
      Masatomo Yashima
    • 学会等名
      The 21st International Conference on Solid-State Protonic Conductors (SSPC-21)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Discovery of Novel Proton Conductors with 'Intrinsic Oxygen2023

    • 著者名/発表者名
      Kei Saito, Masatomo Yashima
    • 学会等名
      The 21st International Conference on Solid-State Protonic Conductors (SSPC-21)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 酸化物イオン伝導性新物質の発見と構造解析」2023

    • 著者名/発表者名
      青木望,矢口寛,藤井孝太郎,八島正知
    • 学会等名
      令和5年(2023年)度日本結晶学会年会および会員総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Search for High Ion Conductors and their Crystal Structure Analyses2023

    • 著者名/発表者名
      Masatomo Yashima
    • 学会等名
      The 15th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM15) and the 13th International Conference on High-Performance Ceramics (CICC-13)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] イオン伝導体の構造デザイン2023

    • 著者名/発表者名
      八島正知
    • 学会等名
      第49回固体イオニクス討論会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新規ペロブスカイトの発見とNorby Gapにおける高プロトン伝導度」2023

    • 著者名/発表者名
      齊藤馨,八島正知
    • 学会等名
      第49回固体イオニクス討論会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 不規則化した「本質的な酸素空孔」を持つベロブスカイトの安定化によるNorby gap内の高いプロトン伝導度2023

    • 著者名/発表者名
      齊藤馨,八島正知
    • 学会等名
      公益社団法人日本金属学会 水素が関わる材料科学の課題共有研究会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Exploration and Precise Structure Analysis of Novel Materials Exhibiting High Ion Conductivity and Chemical Stabilit2023

    • 著者名/発表者名
      Masatomo Yashima
    • 学会等名
      Advanced Materials Research Grand Meeting MRM2023 IUMRS-ICA2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Oxide-ion conduction in layered oxychlorides2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yaguchi
    • 学会等名
      International Core-to-Core Conference on Mixed Anion Research for Energy Conversion for young researchers
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Search for High Ionic Conductors and their Mechanism2023

    • 著者名/発表者名
      Masatomo Yashima
    • 学会等名
      JSPS Core-To-Core Program, Solid Oxide Interfaces for Faster Ion Transport, Final Seminar
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 固体NMRの元素識別能を活かした酸化物イオン伝導体Ba3MoNbO8.5の局所構造解析2023

    • 著者名/発表者名
      丹所正孝,後藤敦,大木忍,最上祐貴,飯島隆広,作田祐一,安井雄太,村上泰斗,藤井孝太郎,八島正知
    • 学会等名
      NIMS先端計測シンポジウム2023 物質・材料研究を加速させる先端計測研究~先端計測プロジェクト最終報告会~
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] (トピックス講演)プロトン輸率が低く,伝導度が高いBa7Nb4MoO20系酸化物イオン伝導体の発見2023

    • 著者名/発表者名
      八島正知,鈴木雄貴,作田祐一,安井雄太,村上泰斗,藤井孝太郎,James R. Hester
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2023年年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 高酸化物イオン伝導性酸塩化物の発見2023

    • 著者名/発表者名
      矢口寛, 森川大輔, 齊藤高志, 津田健治, 八島正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2023年年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 共鳴X線回折と固体NMRにより明らかになった 不規則系Ba7Nb4MoO20における隠れたMoの規則占有2023

    • 著者名/発表者名
      安井雄太, 丹所正孝, 藤井孝太郎, 作田祐一, 後藤敦, 大木忍, 最上祐貴, 飯島隆広, 河口 彰吾, 小林慎太郎, 大坂恵一, 池田一貴, 大友季哉, 八島正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2023年年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規酸塩化物の電気的特性と結晶構造2023

    • 著者名/発表者名
      宮澤雅大,矢口寛,藤井孝太郎,八島正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2023年年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] スクリーニングによる新構造型酸化物イオン伝導体の発見と結晶構造解析2023

    • 著者名/発表者名
      松崎 航平, 齊藤馨, 藤井孝太郎, 張文鋭, 八島正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2023年年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 希土類含有層状酸塩化物の電気伝導度2023

    • 著者名/発表者名
      上野那智,矢口寛,藤井孝太郎,八島正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2023年年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] High oxide-ion conductivity through the interstitial oxygen site in Ba7Nb4MoO20-based hexagonal perovskite related oxides2023

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Sakuda, Tsujiguchi Takafumi, Yuta Yasui, Kotaro Fujii, Masatomo Yashima, Yu Zhou, Stephen S. Skinner, Takashi Kamiyama and Shuki Torii,
    • 学会等名
      Core to Core Meeting 2023
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 共鳴X線回折、NMRおよび中性子回折によるイオン伝導体のNb/Mo占有規則とプロトン位置の解明2023

    • 著者名/発表者名
      安井 雄太, 丹所 正孝, 藤井 孝太郎, 作田 祐一, 後藤 敦, 大木 忍, 最上 祐貴, 飯島 隆広, 河口 彰吾, 小林 慎太郎, 大坂 恵一, 池田 一貴, 大友 季哉, 八島 正知
    • 学会等名
      2022年度量子ビームサイエンスフェスタ
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 高速プロトン伝導と低化学膨張を示す新材料の発見2023

    • 著者名/発表者名
      齊藤馨,鳥居周輝,八島正知
    • 学会等名
      2022年度量子ビームサイエンスフェスタ
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] スクリーニングによる新構造型酸化物イオン伝導体の発見2023

    • 著者名/発表者名
      松崎 航平, 齊藤馨, 藤井孝太郎, 張文鋭, 八島正知
    • 学会等名
      2022年度量子ビームサイエンスフェスタ
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Exploration and Diffusion Mechanism of High Oxide-Ion and Proton Ceramic Conductors2022

    • 著者名/発表者名
      Masatomo Yashima, Kotaro Fujii
    • 学会等名
      23rd International Conference on Solid State Ionics(SSI-23)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 高速プロトン伝導と低化学膨張を示す新物質の発見2022

    • 著者名/発表者名
      齊藤 馨,八島正知,鳥居周輝
    • 学会等名
      日本セラミックス協会関東支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規層状酸塩化物の結晶構造と電気伝導2022

    • 著者名/発表者名
      矢口 寛,宮澤雅大,藤井孝太郎,八島正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会関東支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 多様な元素と構造に基づいた新型材料のデザイン イオン伝導体に焦点を当てて2022

    • 著者名/発表者名
      八島正知,藤井孝太郎,張文鋭
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高イオン伝導体の探索と構造解析2022

    • 著者名/発表者名
      八島正知,藤井孝太郎,張文鋭
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新規酸化物イオン伝導体 CsBi2Ti2NbO10-δの発見とドーピングによるイオン伝導度の向上2022

    • 著者名/発表者名
      張文鋭,藤井孝太郎,八島正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Ge を含む新規酸化物イオン伝導体の結晶構造と電気伝導2022

    • 著者名/発表者名
      藤井孝太郎,松井将洋,白岩大裕,八島正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Ba3MNbO8.5?δ(M: W, Mo)の酸化物イオン拡散経路の実験的可視化 -酸素の占有不規則化によるイオン伝導度の向上-2022

    • 著者名/発表者名
      安井雄太,辻口峰史,作田祐一,Hester James,八島正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Ba7Nb4MoO20系材料の酸化物イオン伝導メカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      作田祐一,藤井孝太郎,村上泰斗,AVDEEV Maxim,HESTER James R,萩原雅人,八島 正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規ペロブスカイトの高速プロトン伝導と低い化学膨張2022

    • 著者名/発表者名
      齊藤馨,八島正知,鳥居 周輝
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] スクリーニングによる Sb を含む新構造型酸化物イオン伝導体の発見と結晶構造2022

    • 著者名/発表者名
      松崎航平,八島正知,藤井孝太郎,張文鋭,齋藤馨,南部雄亮,池田陽一
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 酸塩化物光触媒 Bi12O17Cl2の構造とトポケミカルフッ素化2022

    • 著者名/発表者名
      加藤大地,富田修,ネルソン リキー,キルサノヴァ マリア,ドロンスコウスキー リチャード,鈴木肇,鐘承超,タッセル セドリック,石田耕大,ブラウン クレイグ,藤田晃司, 藤井孝太郎,八島正知,小林洋治,阿部竜,陰山洋,ゴレリクタチアナ,アバクモフ アーテム,松崎洋介,佐伯昭紀,及川格,高村仁
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] New Oxide-ion Conductors of the Dion‐Jacobson phases CsM2Ti2NbO10?δ (M = Bi, La)2022

    • 著者名/発表者名
      Wenrui Zhang, Kotaro Fujii, Masatomo Yashima
    • 学会等名
      Power of Interfaces 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Oxide-ion conductivity and structural disorder of hexagonal perovskites Ba7Nb3.9Mo1.1O20.05 and Ba3MNbO8.5 (M = Mo, Nb)2022

    • 著者名/発表者名
      Yuta Yasui, Yu Zhou, Takafumi Tsujiguchi, Yuichi Sakuda, Kotaro Fujii, Shuki Torii, Takashi Kamiyama, James R. Hester, Stephen J. Skinner, Masatomo Yashima
    • 学会等名
      Power of Interfaces 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] New hexagonal perovskite-related oxides exhibiting high proton conductivity2022

    • 著者名/発表者名
      Riho Morikawa, Taito Murakami, Kotaro Fujii, Avdeev Maxim, Masatomo Yashima
    • 学会等名
      Power of Interfaces 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Experimental Visualization of the Ion-Migration Pathways of Ion Conductors via in situ Neutron Diffractometry2022

    • 著者名/発表者名
      Masatomo Yashima
    • 学会等名
      Structure and Thermodynamics of Oixdes/Carbides/Nitrides/Boraides at High Temperature
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 高いプロトン伝導度を示す六方ペロブスカイト関連酸化物の新物質探索2022

    • 著者名/発表者名
      森川里穂,村上泰斗,藤井孝太郎,Maxim Avdeev,八島正知
    • 学会等名
      第12回CSJ化学フェスタ2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 高イオン伝導体の探索2022

    • 著者名/発表者名
      八島 正知
    • 学会等名
      無機材会東海北陸支部総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dion-Jacobson 型層状ペロブスカイト酸化物におけるイオン伝導性とイオン拡散機構2022

    • 著者名/発表者名
      張文鋭, 藤井孝太郎,八島正知
    • 学会等名
      第82回固体イオニクス研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高性能固体電解質 低温作動・低コストSOFCを目指して2022

    • 著者名/発表者名
      八島 正知
    • 学会等名
      JST/東工大 新技術説明会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Exploration and Ion-Diffusion Mechanism of High Ionic Conductors2022

    • 著者名/発表者名
      Masatomo Yashima
    • 学会等名
      合金状態図研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 層状ペロブスカイト型金属酸塩化物の酸化物イオン伝導と結晶構造2022

    • 著者名/発表者名
      矢口寛,藤井孝太郎,土屋佳則,荻野拓,辻本吉廣,八島正知
    • 学会等名
      第48回固体イオニクス討論会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Ion-Diffusion Mechanism and New Material Exploration of Ionic Conductors2022

    • 著者名/発表者名
      Masatomo Yashima
    • 学会等名
      International Core-to-Core Conference on Mixed Anion Research for Energy Conversion
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 高イオン伝導体の探索2022

    • 著者名/発表者名
      八島 正知・藤井 孝太郎・村上 泰斗・ 張 文鋭・安井 雄太・作田 祐一・矢口 寛
    • 学会等名
      第60回セラミックス基礎科学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Ruddlesden-Popper Oxychlorides Ba3Y2O5Cl2, Sr3Sc2O5Cl2, and Sr2ScO3Cl: First Examples of Oxide-Ion-Conducting Oxychlorides2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yaguchi, Kotaro Fujii, Yoshinori Tsuchiya, Hiraku Ogino, Yoshihiro Tsujimoto, Masatomo Yashima
    • 学会等名
      International Core-to-Core Conference on Mixed Anion Research for Energy Conversion
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] High Oxide-ion Conductivity through the Interstitial Oxygen Site in Ba7Nb3.9Mo1.1O20.052022

    • 著者名/発表者名
      Yuta Yasui, Takafumi Tsujiguchi, Yuichi Sakuda, Kotaro Fujii, Masatomo Yashima, Shuki Torii, Takashi Kamiyama, Yu Zhou, Stephen J. Skinner
    • 学会等名
      International Core-to-Core Conference on Mixed Anion Research for Energy Conversion
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Oxygen anionic conducting behavior in the Dion-Jacobson phase CsBi2Ti2NbO10-δ2022

    • 著者名/発表者名
      Wenrui Zhang, Kotaro Fujii, Masatomo Yashima
    • 学会等名
      International Core-to-Core Conference on Mixed Anion Research for Energy Conversion
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Oxide-ion and proton conductivity of the ordered perovskite BaY1/3Ga2/3O2.52022

    • 著者名/発表者名
      Kei Saito, Kotaro Fujii, Masatomo Yashima
    • 学会等名
      International Core-to-Core Conference on Mixed Anion Research for Energy Conversion
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 酸塩化物で初めての酸化物イオン伝導体の発見 -大きな自由体積による低い活性化エネルギーの実現-2022

    • 著者名/発表者名
      矢口寛,藤井孝太郎,八島正知,土屋佳則,荻野拓,辻本吉廣
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2022年年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Ba3MNbO8.5-δ (M: W, Mo)における酸化物イオンの占有不規則性、 イオン拡散経路とイオン伝導度2022

    • 著者名/発表者名
      安井雄太,辻口峰史,作田祐一,八島正知,Hester James
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2022年年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Ba7Nb4MoO20系六方ペロブスカイト関連酸化物の酸化物イオン伝導度向上とメカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      作田祐一,藤井孝太郎,村上泰斗,八島正知,萩原雅人, Hester James R,Avdeev Maxim
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2022年年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 六方ペロブスカイト関連酸化物における 結晶構造と酸化物イオン伝導度の関係2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木雄貴,藤井孝太郎,村上泰斗,八島正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2022年年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 新蛍石型酸フッ化物イオン伝導体の輸送特性と結晶構造2022

    • 著者名/発表者名
      田中真祐,藤井孝太郎,日比野圭祐,八島正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2022年年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規ペロブスカイトの発見と高速プロトン伝導2022

    • 著者名/発表者名
      齊藤馨,藤井孝太郎,八島正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2022年年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規酸塩化物の結晶構造と電気伝導2022

    • 著者名/発表者名
      宮澤雅大,矢口寛,藤井孝太郎,八島正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2022年年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 六方ペロブスカイト関連酸化物の新物質探索と超高速プロトン伝導2022

    • 著者名/発表者名
      森川里穂,村上泰斗,藤井孝太郎,八島正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2022年年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Bi を含む新構造型酸化物イオン伝導体の発見2022

    • 著者名/発表者名
      松崎航平,斎藤馨,藤井孝太郎,張文鋭,八島正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2022年年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規酸化物イオン伝導体 Ba7Ta3.7Mo1.3O20.15の発見2022

    • 著者名/発表者名
      村上泰斗,柴田稔也,安井雄太,藤井孝太郎,八島正知,Hester James
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2022年年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 中性子回折・散乱を用いた新規イオン伝導体および複合アニオン材料の構造科学2022

    • 著者名/発表者名
      藤井孝太郎, 張文鋭, 八島正知, 鳥居周輝, 齊藤高志, 神山崇, 池田一貴, 大友季哉, 大原高志
    • 学会等名
      2021年度量子ビームサイエンスフェスタ
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 六方ペロブスカイト関連構造を持つ高い酸化物イオン伝導体における伝導経路の解明2022

    • 著者名/発表者名
      城島一暁,, 安井 雄太, 八島 正知
    • 学会等名
      2021年度量子ビームサイエンスフェスタ
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規層状酸塩化物の結晶構造とイオン伝導2022

    • 著者名/発表者名
      矢口寛, 宮澤雅大, 藤井孝太郎, 八島正知
    • 学会等名
      複合アニオン化合物の創成と新機能 最終発表会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 本質的な酸素欠損層と八面体配列によるプロトン伝導体のデザイン2021

    • 著者名/発表者名
      八島 正知
    • 学会等名
      第79回固体イオニクス研究会 「プロトン伝導体の研究最前線」
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] High Oxide-ion Conductivity and Ion-Diffusion Pathway in Ba7Nb3.9Mo1.1O20.052021

    • 著者名/発表者名
      Yuta Yasui, Takafumi Tsujiguchi, Yuichi Sakuda, Kotaro Fujii, Masatomo Yashima, Shuki Torii, Takashi Kamiyama, Yu Zhou, Stephen J. Skinner
    • 学会等名
      The Power of Interfaces 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] New Structure Family of Oxide-ion Conductors Based on BaGdInO42021

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yaguchi, Kotaro Fujii, Masatomo Yashima
    • 学会等名
      The Power of Interfaces 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高イオン伝導体 Rb5M(MoO4)4およびRb5N(MoO4)4の発見2021

    • 著者名/発表者名
      城島一暁,安井雄太,藤井孝太郎,村上泰斗,張文鋭,八島正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 層状ペロブスカイト型酸塩化物の結晶構造と電気伝導2021

    • 著者名/発表者名
      矢口寛,藤井孝太郎,八島正知,土屋佳則,荻野拓,辻本吉廣
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Dion-Jacobson 型新物質の結晶構造と電気伝導2021

    • 著者名/発表者名
      神田橋治恵,張文鋭,藤井孝太郎,八島正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 六方ペロブスカイト関連酸化物 Ba7Nb4MoO20系材料の高い酸化物イオン伝導度と伝導メカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      作田祐一,藤井孝太郎,村上泰斗,八島正知,萩原雅人,HESTER James. R,AVDEEV Maxim
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規準安定 Li3YCl6相における速度論的なカチオン秩序の安定化2021

    • 著者名/発表者名
      井藤浩明,設樂一希,Wang Yongming,藤井孝太郎,八島正知,後藤陽介,森吉千佳子, Rosero-Navarro Nataly Carolina,三浦章,忠永清治
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 新酸化物イオン伝導体 Ba7Nb4-xWxMoO20+x/22021

    • 著者名/発表者名
      鈴木雄貴,藤井孝太郎,村上泰斗,八島正知
    • 学会等名
      2021年電気化学秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 新物質 Ba2LuAlO5 の発見とプロトン伝導性2021

    • 著者名/発表者名
      森川里穂,藤井孝太郎,張文鋭,八島正知
    • 学会等名
      第 37 回日本セラミックス協会関東支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規イオン電池材料La1-xSrxO(1-x)/2F2のアニオン量制御による性能向上と結晶構造の解明2021

    • 著者名/発表者名
      田中真祐,藤井孝太郎,張文鋭,日比野圭佑,八島正知
    • 学会等名
      第11回CSJ化学フェスタ2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Ba7Nb4MoO20系六方ペロブスカイト関連材料の材料探索と高イオン伝導度の原因2021

    • 著者名/発表者名
      作田祐一,村上泰斗,藤井孝太郎,八島正知,萩原雅人,Maxim Avdeev,James R. Hester
    • 学会等名
      第 41 回電子材料研究討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Dion.Jacobson 型層状ペロブスカイトにおける酸化物イオン伝導性の発見2021

    • 著者名/発表者名
      張文鋭,神田橋治恵,藤井孝太郎,稲熊宜之,James R. Hester,八島正知
    • 学会等名
      第 41 回電子材料研究討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規ルチル誘導体LiTeO3(OH)の発見2021

    • 著者名/発表者名
      藤井孝太郎,吉田友芽,単躍進,手塚慶太郎,稲熊宜之,八島正知
    • 学会等名
      令和3年度日本結晶学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Ba3WNbO8.5-δにおける酸化物イオン拡散経路の可視化 -酸素の占有不規則化によるイオン伝導度の向上-2021

    • 著者名/発表者名
      安井雄太,藤井孝太郎,村上泰斗,辻口峰史,James R. Hester,八島正知
    • 学会等名
      令和3年度日本結晶学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 規則化したペロブスカイトBaY1/3Ga2/3O2.5の酸化物イオン・プロトン伝導度2021

    • 著者名/発表者名
      齊藤 馨, 藤井 孝太郎, 八島 正知
    • 学会等名
      令和3年度日本結晶学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Ba7Nb3.9Mo1.1O20.05の高い酸化物イオン伝導度とイオン拡散経路2021

    • 著者名/発表者名
      安井雄太, 作田祐一, 辻口峰史, 藤井孝太郎, Yu Zhou, Stephen J. Skinner, 鳥居周輝, 神山崇, 八島正知
    • 学会等名
      第47回固体イオニクス討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 理工系学生のための基礎化学 無機化学編2023

    • 著者名/発表者名
      川口博之,植草秀裕,八島正知,火原彰秀,小松隆之
    • 総ページ数
      68
    • 出版者
      化学同人
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [図書] 理工系学生のための基礎化学 無機化学編2023

    • 著者名/発表者名
      川口 博之、植草 秀裕、八島 正知、火原 彰秀、小松 隆之
    • 総ページ数
      68
    • 出版者
      化学同人
    • ISBN
      9784759811278
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] 粉末X線解析の実際 (第3版)2021

    • 著者名/発表者名
      中井 泉、泉 富士夫、八島 正知 他
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254141092
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 構造が不規則な「高イオン伝導体Ba7Nb4MoO20」の中の隠れた規則性を発見

    • URL

      https://www.titech.ac.jp/news/2023/066722

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [備考] 化学置換なしで世界最高のプロトン伝導度を示す新酸化物を創製・発見

    • URL

      https://www.titech.ac.jp/news/2023/066879

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [備考] 超高速イオン伝導と高安定性を示す低環境負荷材料を創製し、新しい伝導機構を解明

    • URL

      https://www.titech.ac.jp/news/2023/067891

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [備考] 中低温域で世界最高のプロトン伝導性を示す新規酸化物を発見

    • URL

      https://www.titech.ac.jp/news/2023/067853

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [備考] 無機化合物の2つの基本構造の共存と制御を達成

    • URL

      https://www.titech.ac.jp/news/2022/064622

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] 新型プロトン伝導体を発見し、高いプロトン伝導度のメカニズムを解明

    • URL

      https://www.titech.ac.jp/news/2022/065517

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] 世界最高の酸化物イオン伝導度を示す新酸塩化物を創製・発見し、高い酸化物イオン伝導度のメカニズムを解明

    • URL

      https://www.titech.ac.jp/news/2023/066492

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] Discovering Hidden Order in Disordered Crystals

    • URL

      https://www.titech.ac.jp/english/news/2023/066642

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] 高伝導度・安定性を併せ持つ新型酸化物イオン伝導体を発見

    • URL

      https://www.titech.ac.jp/news/2021/062723

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [産業財産権] US Patent: Solid electrolyte, electrolyte layer and battery2021

    • 発明者名
      M. Yashima他8名
    • 権利者名
      M. Yashima他8名
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2021-07-13   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi