• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本中世の土地証券価格:荘園制市場経済の最深部

研究課題

研究課題/領域番号 21K18421
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分7:経済学、経営学およびその関連分野
研究機関東京大学

研究代表者

中林 真幸  東京大学, 社会科学研究所, 教授 (60302676)

研究分担者 西谷 正浩  福岡大学, 人文学部, 教授 (80248468)
研究期間 (年度) 2021-07-09 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2023年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2022年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2021年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード荘園制 / 土地証券 / 加地子 / 加地子還元土地価格 / 法の保護
研究開始時の研究の概要

a. 「東寺百合文書」(ウェブ公開http://hyakugo.kyoto.jp/)に収められている農地1筆毎の加地子額と売券価格を悉皆入力し、1筆毎、2~4世紀間の超長期パネルデータを構築する。
b. 加地子(資本)還元から得られる理論価格と実勢価格の系列によって仮説1を検証し、農地固定効果を制御しつつ仮説2を検証する。農地固定効果を制御しつつ、差の差分析によって仮説3を検証する。長期にわたる大規模経営の系列であるので幕府法施行の地域的差異を識別に利用する。在地領主台頭の効果はstructural break modelによっても検出する。

研究成果の概要

中世の荘園制において、農業経営に責任を負った地主(名主等)の請求権は活発に売買された。この請求権の売買契約である売券(ばいけん)価格、すなわち地価に大きな地域差があることは既に知られているが、価格差の要因は解明されていなかった。本研究は、生産性の上昇に伴って地主が稼得することが認められていた加地子(かぢし)が売券価格を決めていたとする仮設を立て、データベースを構築した。構築されたデータベースを用いて分析した結果、売券価格と加地子とが統計的に有意に正相関していることが確認された。さらに、荘園領主に納付される税(年貢)と加地子の関係を調べたところ、有意に負の相関関係が見られた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

私たちは、中世荘園制における地価を、地主の投資収益である加地子によって説明できるとする仮説を実証すべく、データベースを構築、分析し、その仮説を統計的に有意に支持する結果を得た。一方、荘園領主が収取する年貢と、地主が収取する加地子との間には、統計的に有意な負の相関関係があることが判明した。すなわち、中世荘園制において、荘園領主と地主は分配をめぐってゼロサムの関係にあった。中世の農地価格は、農業生産性の向上による加地子の上昇だけでなく、生産性上昇分を荘園領主と在地の地主のどちらが稼得するのかにも依存していたことが予測される。中世の農地市場に客観的な分析基準を適用することに成功したと言えよう。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 2件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 8件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Factions and the Redistributive Effects of Reform in Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Matthew M Carlson, Masaki Nakabayashi
    • 雑誌名

      Political Studies Review

      巻: - 号: 4 ページ: 948-966

    • DOI

      10.1177/14789299231220538

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Vertical separation revisited2023

    • 著者名/発表者名
      MASAKI NAKABAYASHI
    • 雑誌名

      The Singapore Economic Review

      巻: - 号: 08 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1142/s0217590823500467

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Narrative Premiums in Policy Persuasion2023

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Kawata, Kenneth Mori McElwain, Masaki Nakabayashi
    • 雑誌名

      Political Psychology

      巻: 45(2) 号: 2 ページ: 383-405

    • DOI

      10.1111/pops.12928

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Updated beliefs and shaken confidence: evidence from vaccine hesitancy caused by experiencing “COVID arm”2023

    • 著者名/発表者名
      Fukai Taiyo、Kawata Keisuke、Nakabayashi Masaki
    • 雑誌名

      BMC Infectious Diseases

      巻: 23 号: 1 ページ: 612-612

    • DOI

      10.1186/s12879-023-08558-5

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Legacy of the Czar: Complementarity between education and work in Russia2023

    • 著者名/発表者名
      Aigerim Zhangaliyeva , Masaki Nakabayashi
    • 雑誌名

      Journal of Applied Economics

      巻: 26 号: 1

    • DOI

      10.1080/15140326.2023.2230623

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Persistent mind: The effects of information provision on policy preferences2023

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Kawata , Masaki Nakabayashi
    • 雑誌名

      Journal of Policy Modeling

      巻: 45 号: 3 ページ: 522-537

    • DOI

      10.1016/j.jpolmod.2023.05.002

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 紀伊国阿弖河荘の本家・本所・預所2023

    • 著者名/発表者名
      西谷正浩
    • 雑誌名

      福岡大学人文論叢

      巻: 55巻2号 ページ: 389-428

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 紀伊国阿弖河荘の文永・建治の相論2023

    • 著者名/発表者名
      西谷正浩
    • 雑誌名

      福岡大学人文論叢

      巻: 55巻3号 ページ: 723-775

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中世の農業と土地制度2023

    • 著者名/発表者名
      西谷正浩
    • 雑誌名

      社会経済史学

      巻: 89-3 ページ: 217-230

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Political reforms and the funding of parties in Japan: 1955-20202022

    • 著者名/発表者名
      Matthew M. Carlson, Masaki Nakabayashi
    • 雑誌名

      Democratization

      巻: 30 号: 2 ページ: 195-214

    • DOI

      10.1080/13510347.2022.2120473

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Citizen Preferences-Positive Externality Trade-off: A Survey Study of COVID-19 Vaccine Deployment in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Iida Takashi、Kawata Keisuke、Nakabayashi Masaki
    • 雑誌名

      SSM - Population Health

      巻: 19 ページ: 101191-101191

    • DOI

      10.1016/j.ssmph.2022.101191

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Risk-sharing in tenancy contracts: Learning from agricultural land leases in Imperial Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Masaki Nakabayashi
    • 学会等名
      The North American Summer Meeting of the Econometric Society
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Narrative premium2023

    • 著者名/発表者名
      Kenneth McElwain, Keisuke Kawata, Masaki Nakabayashi
    • 学会等名
      the North American Winter Meeting of the Econometric Society, Allied Social Science Associations 2023 Annual Meeting, New Orlean
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Risk-sharing in tenancy contracts: Learning from agricultural land leases in Imperial Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Masaki Nakabayashi
    • 学会等名
      the Midwest Macroeconomics Meeting 2022 Fall, Southern Methodist University, Dallas, TX
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Legendary Bridges: Rental Housing Markets in Tokugawa Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Yu Mandai, Masaki Nakabayashi
    • 学会等名
      the North American Meetings of the Regional Science Association International, Montreal
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Rationale for paternalism: “Semifeudalistic” contracts in imperial Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Masaki Nakabayashi
    • 学会等名
      Society for Institutional & Organizational Economics 26th Annual Conference, Tronto (hybrid), online presentation
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Economics of lenten power dinner: Social spending by trading companies in Imperial Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Masaki Nakabayashi, Hisayuki Oshima
    • 学会等名
      Society for Institutional & Organizational Economics 26th Annual Conference, Tronto (hybrid), online
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] One nation restored: The security-liberty trade-off under uncertainty2022

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Kawata, Masaki Nakabayashi
    • 学会等名
      The North American Summer Meeting of the Econometric Society, Miami Herbert Business School, University of Miami, Florida, USA
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] One nation restored: The security-liberty trade-off under uncertainty2022

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Kawata, Masaki Nakabayashi
    • 学会等名
      The Southern Political Science Association Virtual Summer Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 農業と土地制度2021

    • 著者名/発表者名
      西谷正浩
    • 学会等名
      社会経済史学会全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 中世経済史の回顧と展望:趣旨説明2021

    • 著者名/発表者名
      中林真幸
    • 学会等名
      社会経済史学会全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] The Evolution of Japan’s State Capacity, 1670-20102021

    • 著者名/発表者名
      Masaki Nakabayashi
    • 学会等名
      The 12th International Convention of Asia Scholars, Kyoto Seika University, virtual presentation, August 24, 2021.
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 経済史・経営史研究入門―基本文献,理論的枠組みと史料調査・データ分析の方法2022

    • 著者名/発表者名
      中林 真幸(共著)
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 中世は核家族だったのか2021

    • 著者名/発表者名
      西谷 正浩
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      吉川弘文館
    • ISBN
      9784642059244
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-07-13   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi