• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

家畜伝染病の蔓延と防疫に関する政策評価モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 21K18424
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分7:経済学、経営学およびその関連分野
研究機関政策研究大学院大学

研究代表者

岡本 亮介  政策研究大学院大学, 政策研究科, 准教授 (60323945)

研究分担者 細江 宣裕  政策研究大学院大学, 政策研究科, 教授 (60313483)
阿久根 優子  日本大学, 生物資源科学部, 准教授 (90363952)
研究期間 (年度) 2021-07-09 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2022年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2021年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード生産性 / 養鶏業 / 応用一般均衡モデル / 研究開発 / 普及事業 / 農業 / 公設試験場 / 鳥インフルエンザ / 畜産
研究開始時の研究の概要

グローバル化の進展によって人と物の流れが加速し、それと同時にさまざまな伝染病
や病害虫もより速く、より遠くへ運ばれるようになった。これに対応した政策とそれを裏付ける分析枠組みが必要である。本研究では、農学分野における防疫体制の分析と、経済・地
理・交通といったものをカバーする経済分野を融合して、家畜伝染病・人獣共通感染症の影
響予測をするための分析ツールを開発する。それを用いてフィリピンや日本におけるアフリ
カ豚熱(豚コレラ)、鳥インフルエンザ等の深刻な感染症の影響について政策分析を行う。

研究成果の概要

フィリピンにおける養鶏業で発生した鳥インフルエンザの影響を分析するために、静学的な応用一般均衡(computable general equilibrium, CGE)モデルを構築した。分析対象となっている問題が農業・食品産業を中心としたものであり、また、鳥インフルエンザのように短期的に拡大して収束するショックの影響を捉えるために、通常のCGEモデルを拡張したモデルを構築し、取引価格や数量を参考にショックの大きさを推定し、その経済的損失を計測する研究を行った。ミクロ的には、農業生産性に対して、研究開発がどのような影響を与えたか、生産性の推定値を利用してミクロ統計分析を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

農業部門における生産性ショックの影響を分析することを念頭に、少ない情報量しか利用できない状況でその影響を明らかに出来るような、理論モデルに強く依拠した構造モデルを構築できた。これによって、不測の事態が発生した場合でも速やかにそのマクロ的影響を分析し、必要な政策的対応を取ることが可能になる。また、そうした構造モデルの中で重要な役割を果たすパラメータについて、ミクロ統計分析の手法で信頼性の高い推定値を得ることが可能になり、マクロモデルの信頼性を高めることを可能にした。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2024 2022

すべて 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] Public Agricultural Research and Development and Farm Productivity: Evidence from Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Yuko Akune, Nobuhiro Hosoe
    • 学会等名
      68th Annual Conference of The Australasian Agricultural & Resource Economics Society
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] わが国の農家の生産性に関する要因分析:公的研究開発に着目して2022

    • 著者名/発表者名
      阿久根優子・細江宣裕
    • 学会等名
      応用地域学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-07-13   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi