• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宇宙飛行士訓練を応用した遠隔チーム行動能力トレーニング及び評価尺度の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21K18445
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分7:経済学、経営学およびその関連分野
研究機関立命館大学

研究代表者

湊 宣明  立命館大学, テクノロジー・マネジメント研究科, 教授 (30567756)

研究期間 (年度) 2021-07-09 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2022年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2021年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード宇宙飛行資源管理 / チーム行動能力 / 遠隔環境 / リモートワーク / オンライン訓練 / 宇宙飛資源管理 / SFRM / 宇宙飛行士 / トレーニング設計 / チームワーク / 効果測定 / 遠隔協調行動能力 / 高信頼性組織 / クルーリソースマネジメント
研究開始時の研究の概要

宇宙と地上という遠隔環境でチームとして行動する宇宙飛行士、及びそれを支援する運用管制官の訓練に着目し、遠隔環境でのチーム行動能力を高めることを目的としたトレーニングを仮想環境で実装し、その効果検証を行う。さらに、個人としてのチーム行動能力を信頼性・妥当性のある尺度で測定する評価指標を開発する。遠隔協調作業において求められるチームワークを短期間で効率的に育成し、新型コロナウイルス感染症の流行により一般化した在宅勤務や在宅学習のパフォーマンスを飛躍的に改善する可能性がある。

研究成果の概要

本研究は、遠隔環境下でのチームワーク効率を向上させるために、NASAの宇宙飛行士訓練をモデルとしたシミュレーション訓練を開発し、その効果を検証した。NASAのMBTS訓練は参加者を個室隔離する必要があり、訓練の量的拡大が難しいという課題が存在した。本研究では、オンライン環境でMBTS訓練を再現するWEBアプリケーションを新たに開発し、物理的な隔離部屋を不要とし、より大規模かつ低コストでの訓練実施を可能にした。リモートワーク導入企業を対象として複数回の訓練実証を行い、参加者の訓練前、訓練直後、訓練一か月後のスキル伸長を定量的に比較した結果、介入訓練に一定の効果があることを確認した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

集団内の個人作業に相互依存性がある場合、チームワークが効率を左右するとされる。 Tuckman(1965)は、チームワーク育成には形成、混乱、統一、機能の4段階が存在し、即座に獲得できないと指摘している。本研究の学術的意義は、遠隔環境でのチームワークの迅速な育成という課題に対して、宇宙飛行士訓練を一般社会人にも適用可能にした点にある。また、遠隔環境でのチームワークのパフォーマンスに関する測定尺度を開発し、信頼性と妥当性を検証した。社会的意義として、コロナ禍を経てリモートワークが普及した現代において、遠隔環境でのチーム作業を改善する訓練を提供し、場所に捉われない柔軟な働き方の実現に貢献する。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 9件) 図書 (2件) 備考 (6件)

  • [国際共同研究] ISAE SUPAERO(フランス)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] National University of Singapore(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] National University of Singapore(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Application of Astronaut Training for Building Remote Teamwork2023

    • 著者名/発表者名
      Minato, N., Sakurai, R., Kito, K., Sasazawa, K., Fukushima, T., Yamagata, K
    • 雑誌名

      Journal of Evolving Space Activities

      巻: 1 号: 0 ページ: n/a

    • DOI

      10.57350/jesa.98

    • ISSN
      2758-1802
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本市場における二酸化炭素回収・貯留技術導入の影響評価2023

    • 著者名/発表者名
      井原輝一, 湊宣明
    • 雑誌名

      日本経営システム学会誌

      巻: 40 ページ: 35-48

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluating User Expectations for Mobile Travel Applications2021

    • 著者名/発表者名
      YING Huang、MINATO Nobuyuki、YUN Florence Ng Ji
    • 雑誌名

      International Journal of Japan Association for Management Systems

      巻: 13 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.14790/ijams.13.1

    • NAID

      130008140720

    • ISSN
      1884-2089, 2188-2460
    • 年月日
      2021-12-31
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Developing a remote team training program based on the space flight resource management model2021

    • 著者名/発表者名
      Minato Nobuaki、Ikeda Yu、Higashimoto Yuki、Yamagata Kenji、Kamiyoshi Seiji
    • 雑誌名

      Journal of Space Safety Engineering

      巻: 8 号: 2 ページ: 138-149

    • DOI

      10.1016/j.jsse.2021.04.001

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Investigating the use of LEGO? Bricks in education and training: A systematic literature review2021

    • 著者名/発表者名
      Desmond Ng Yong Liang, Florence Ng Jia Yun, Nobuaki Minato
    • 雑誌名

      Journal of Applied Learning & Teaching

      巻: 4 号: 1 ページ: 107-113

    • DOI

      10.37074/jalt.2021.4.1.17

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 環境配慮工場における二酸化炭素削減技術導入の影響評価2021

    • 著者名/発表者名
      井原 輝一, 湊 宣明
    • 雑誌名

      日本システムダイナミクス学会誌

      巻: 19 ページ: 1-16

    • NAID

      130008033744

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Examination of Space Environment Taxation for Space Debris Control2023

    • 著者名/発表者名
      Minato, N., Khotake, N., Ohtsuka, A., Fuse, T.
    • 学会等名
      The 12th International Association for the Advancement of Space Safety Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Examination of the Taxation Mechanism on Space Debris for Space Environment Protection2023

    • 著者名/発表者名
      Minato, N., Khotake, N., Ohtsuka, A., Fuse, T.
    • 学会等名
      The 34th International Symposium on Space Technology and Science
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Transition of Open Innovation Systems in the Space Agencies2023

    • 著者名/発表者名
      Fuse, T., Minato, N.
    • 学会等名
      The 34th International Symposium on Space Technology and Science
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Would the introduction of a space environment tax be effective in balancing space activities and the space environment?2022

    • 著者名/発表者名
      Minato, N., Kohtake, N., Ohtsuka, A., Fuse, T.
    • 学会等名
      The 10th Space Debris Workshop
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] スペースデブリ抑制を目的とした宇宙環境税のモデル設計2022

    • 著者名/発表者名
      湊宣明, 神武直彦, 大塚聡子, 布施哲人
    • 学会等名
      第13回横幹連合コンファレンス
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] スペースデブリ抑制を目的とした宇宙環境税導入のシミュレーション2022

    • 著者名/発表者名
      湊宣明, 布施哲人
    • 学会等名
      日本経営システム学会第69回全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] スペースデブリ抑制を目的とした宇宙環境税のシステム思考分析2022

    • 著者名/発表者名
      湊宣明, 神武直彦, 大塚聡子, 布施哲人
    • 学会等名
      日本システムデザイン学会第3回全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Application of the Astronaut Training for Building Teamwork in Remote Work2022

    • 著者名/発表者名
      Minato Nobuakio, Sakurai Ryo, Kito Kazuya, Sasazawa Kohei, Fukushima Tomoya, Yamagata Kenji
    • 学会等名
      The 33rd International Symposium on Space Technology and Science (ISTS2022)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Is space-flight resource management skillset effective for remote workers on ground?2021

    • 著者名/発表者名
      Minato Nobuaki, Sakurai Ryo, Kito Kazuya, Yamagata Kenji
    • 学会等名
      The 11th International Space Safty Conference (IAASS)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 宇宙飛行士訓練を応用した遠隔チーム行動シミュレーション訓練の効果検証2021

    • 著者名/発表者名
      湊宣明, 鬼頭一哉, 桜井良, 山方健士
    • 学会等名
      日本シミュレーション&ゲーミング学会2021年度秋季全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] リモートワーク実践者を対象としたチーム行動能力の開発と評価2021

    • 著者名/発表者名
      湊宣明, 鬼頭一哉
    • 学会等名
      日本経営システム学会第67回全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Does a hybrid-electric propulsion aircraft improve sustainability of regional air transportation system?2021

    • 著者名/発表者名
      Miyahira Yasuhiro, Minato Nobuaki
    • 学会等名
      The 24th Air Transport Research Soeicty World Conference
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] System dynamics analysis of carbon dioxide reduction strategies for an environmental-friendly factory2021

    • 著者名/発表者名
      Ihara Terukazu, Minato Nobuaki
    • 学会等名
      The 39th International System Dynamics Conference
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] System dynamics simulation of innovative CO2 emission reduction technologies for environmental-friendly factories2021

    • 著者名/発表者名
      Ihara Terukazu, Sato Shinpei, Minato Nobuaki
    • 学会等名
      2021 Asian Society for Entrepreneurship and Innovation Science (ASEIS) Conference
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 新しい〈ビジネスデザイン〉の教科書 新規事業の着想から実現まで2022

    • 著者名/発表者名
      湊 宣明
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      講談社
    • ISBN
      4065248094
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] リ・デザイン思考法2021

    • 著者名/発表者名
      山方 健士、湊 宣明
    • 総ページ数
      183
    • 出版者
      実務教育出版
    • ISBN
      4788908255
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 宇宙飛行士訓練で育成するチーム行動能力

    • URL

      https://www.ritsumei.ac.jp/research/radiant/article/?id=130

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] Team Behavioral Skills Through Astronaut Training

    • URL

      https://www.ritsumei.ac.jp/research/radiant/eng/space/story2.html/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 「ひらめき」はどうやって生みだす?宇宙開発の思考法にヒントがあった!

    • URL

      https://shiruto.jp/business/4096/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 「ひらめき」を生む!『リ・デザイン思考法』がイノベーションを加速する

    • URL

      https://shiruto.jp/business/4108/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 宇宙飛行士訓練で育成するチーム行動能力

    • URL

      http://www.ritsumei.ac.jp/research/radiant/space/story2.html/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] Developing Team Skills Through Astronaut Training

    • URL

      http://www.ritsumei.ac.jp/research/radiant/eng/space/story2.html/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-07-13   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi