• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

予防型地域政策のための統合データベースの開発と共創的域学連携プロセスの研究

研究課題

研究課題/領域番号 21K18454
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分8:社会学およびその関連分野
研究機関金沢大学

研究代表者

佐無田 光  金沢大学, 融合科学系, 教授 (80345652)

研究分担者 板谷 智也  金沢大学, 保健学系, 助教 (10765192)
藤生 慎  金沢大学, 融合科学系, 准教授 (90708124)
平子 紘平  金沢大学, 先端科学・社会共創推進機構, 特任助教 (10562621)
研究期間 (年度) 2021-07-09 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2023年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2022年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2021年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード地域統合データベース / 域学連携 / 地域政策 / EBPM / 健康まちづくり / 産学官連携 / 地域政策デザイン / 統合データベース
研究開始時の研究の概要

本研究は、自治体が地域特性をデータで的確にとらえて、予防効果を発揮できるような地域政策を立案し、エビデンスに基づいて効果を検証しながら政策を進めていくための支援ツールを開発する。(1)健康の地域特性データの「見える化」システムの開発と地域福祉政策への利用、(2)高齢者データのまちづくりへの展開をテーマに、異分野融合の研究チームによって、地方自治体が地方大学とが連携して、統合データベースを構築し、EBPM(Evidenced Based Policy Making)を社会実装していく「共創的域学連携のプロセス」を、実践的にを検証する。

研究成果の概要

本研究は、自治体が地域特性をデータで的確にとらえて、予防効果を発揮できるような地域政策を立案し、エビデンスに基づいて効果を検証しながら政策を進めていくための支援ツールを開発するものである。羽咋市と金沢大学とで実証実験・社会実装体制を構築しスキームの一般化に取り組んだ。2021年度に導入した DYNATREKシステムをベースに、統合されたデータベースを自治体・大学双方で活用する基盤を構築し、住民の生活行動データと庁内統合データと組み合わせて、健康予防政策や地域計画の立案に活用した。これらの研究成果を総括する形で、各部局が保有するデータの横断的連結モデルに関する論文を取りまとめた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究課題の成果は、産学官民の連携する地域プロジェクトによって、自治体データを連結する仕組みを構築し、その統合データを利活用した諸施策の提案・展開につなげたことである。従来は各部局の保有するデータが横断的に連結できる構造になかったため、統合データの活用は進まなかったが、「氏名カナ生年月日キー」を作ってハッシュ化した上で、各データベースに格納されたデータを仮想的に連結することで、更新可能で容量の大きくないデータセットを構築した。この手法の優れている点は、自治体の課題に応じて、職員自身の手でデータセットを更新したり、分析の仕方を工夫したりできるところにあり、他地域にも応用展開可能である。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (29件) (うち査読あり 23件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Analysis of Pharmaceutical Demand in the Region for Chronic Medicine Users Using National Health Insurance Data: Examination for Disaster Preparedness in Hakui City, Ishikawa Prefecture2023

    • 著者名/発表者名
      Yuta Moriwaki, Yuma Morisaki, Shigehiro Karashima, Makoto Fujiu
    • 雑誌名

      Healthcare

      巻: 11 号: 23 ページ: 3029-3029

    • DOI

      10.3390/healthcare11233029

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 行政・地域データの横断的連結モデルによる多角的分析とEBPMへの活用 ~石川県羽咋市での健康増進分野 を事例に~2023

    • 著者名/発表者名
      平子紘平・板谷智也・原田魁成・佐無田光
    • 雑誌名

      地域活性研究

      巻: 18 ページ: 51-60

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 住民と専門職の一体的活動による健やかな看取り環境創造モデル : 石川県羽咋市での取り組み2023

    • 著者名/発表者名
      板谷 智也, 池内 里美, 戸上 央, 栁原 清子
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 25 (1) ページ: 68-71

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative Evaluation of Difficulty in Visiting Hospitals for Elderly Patients in Depopulated Area in Japan: Using National Health Insurance Data2023

    • 著者名/発表者名
      Morisaki Yuma、Fujiu Makoto、Takayama Junichi、Sagae Masahiko、Hirako Kohei
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: 15 号: 21 ページ: 15272-15288

    • DOI

      10.3390/su152115272

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fundamental analysis of the ages of children and road structures involved in traffic accidents2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Ohnishi, Makoto Fujiu*, Yuma Morisaki and Junichi Takayama
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: 15(19) 号: 19 ページ: 14572-14572

    • DOI

      10.3390/su151914572

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国民健康保険データを用いた慢性的な医薬品使用者の地域内医薬品需要に関する分析―石川県 羽咋市における災害時に向けた 検討―2023

    • 著者名/発表者名
      森脇佑太,藤生 慎, 森崎 裕磨
    • 雑誌名

      AI・データサイエンス論文 集

      巻: 4

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地方小都市に居住する住民の商業施設への利用動向に関する分析 ―KDDI Location Analyzerを 用いた検討―2023

    • 著者名/発表者名
      真塩泰輝,森崎裕磨,藤生 慎
    • 雑誌名

      AI・データサイエンス論文 集

      巻: 4

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 行政・地域データの横断的連結モデルによる多角的分析とEBPMへの活用 ~石川県羽咋市での健康増進分野を事例に~2023

    • 著者名/発表者名
      平子紘平・板谷智也・原田魁成・佐無田光
    • 雑誌名

      地域活性研究

      巻: 18 ページ: 6-6

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Factors affecting the care management of behavioral and psychological symptoms of dementia among care managers in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      石井 久仁子、塚崎 恵子、京田 薫、板谷 智也、遠田 大輔、中井 寿雄
    • 雑誌名

      Journal of wellness and health care

      巻: 45 号: 2 ページ: 47-57

    • DOI

      10.24517/00065213

    • NAID

      120007185678

    • ISSN
      2434-1509
    • URL

      https://kanazawa-u.repo.nii.ac.jp/records/58951

    • 年月日
      2022-02-01
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Analysis of the Relationship between Age and Violation of Traffic Laws and Ordinances in Traffic Accidents on Children2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Onishi, Makoto Fujiu, Yuma Morisaki and Junichi Takayama
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: 14 ページ: 12778-12778

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 要介護認定者が暮らす地域環境に関する分析 ―国民健康保険データベースを用いて―2022

    • 著者名/発表者名
      藤生慎, 森崎裕磨, 高山純一, 西野辰哉
    • 雑誌名

      AI・データサイエンス論文集

      巻: Vol.3 ページ: 1075-1081

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 空き家の利活用時を想定した適切な立地選定に関する分析2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木碧, 森崎裕磨, 藤生慎, 諏訪太紀
    • 雑誌名

      AI・データサイエンス論文集

      巻: Vol.3 ページ: 962-969

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 金沢市公共シェアサイクル「まちのり」利用データ・GPSデータを用いた移動行動の可視化分析2022

    • 著者名/発表者名
      山村啓一, 片岸 将広, 藤生慎, 森崎裕磨
    • 雑誌名

      AI・データサイエンス論文集

      巻: Vol.3 ページ: 675-681

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 慢性的な医薬品使用者を対象とした避難所内における医薬品ニーズに関する分析―国民健康保険データを用いた検討―2022

    • 著者名/発表者名
      森脇佑太, 藤生慎, 森崎裕磨, 唐島成宙
    • 雑誌名

      AI・データサイエンス論文集

      巻: Vol.3 ページ: 970-976

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地震災害後の住家被害に対する調査の整合性に関する分析2022

    • 著者名/発表者名
      藤生慎, 森崎裕磨, 高山純一
    • 雑誌名

      AI・データサイエンス論文集

      巻: Vol.3 ページ: 1082-1091

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 災害時要配慮者を対象とした発災後ニーズ把握ツール・LANDEDの実装に向けた基礎的検討2022

    • 著者名/発表者名
      森崎裕磨, 藤生慎, 髙山純一
    • 雑誌名

      AI・データサイエンス論文集

      巻: Vol.3 ページ: 1059-1067

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application Software That Can Prepare for Disasters Based on Patient-Participatory Evidence: K-DiPS: A Verification Report2022

    • 著者名/発表者名
      Hisao Nakai, Tomoya Itatani, Ryo Horiike
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 19 号: 15 ページ: 9694-9694

    • DOI

      10.3390/ijerph19159694

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Factors related to preparedness for emergency hemodialysis in the event of a natural disaster2022

    • 著者名/発表者名
      Reiko Nihonyanagi, Keiko Tsukasaki, Tomoya Itatani, Hisao Nakai, Daisuke Toda
    • 雑誌名

      Medicine

      巻: 101

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Factors affecting the care management of behavioral and psychological symptoms of dementia among care managers in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Kuniko Ishii, Keiko Tsukasaki, Kaoru Kyota, Tomoya Itatani, Daisuke Toda, Hisao Naka
    • 雑誌名

      Journal of wellness and health care

      巻: 45 ページ: 47-57

    • NAID

      120007185678

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 高齢化が進む石川県羽咋市における「看取り」の意識に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      板谷 智也, 戸上 央, 佐無田 光, 栁原 清子, 中井 寿雄, 加藤 穣
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 24 (2) ページ: 57-59

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 大規模地震災害発生直後における要配慮者の存在位置・ニーズ把握ツールの開発2021

    • 著者名/発表者名
      森崎裕磨,藤生慎,古田竜一,高山純一
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 76 号: 5 ページ: I_259-I_266

    • DOI

      10.2208/jscejipm.76.5_I_259

    • NAID

      130008027955

    • ISSN
      2185-6540
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大規模地震災害発生直後を想定した要配慮者の存在位置・ニーズ把握ツールの有効性に関する基礎的検討2021

    • 著者名/発表者名
      森崎裕磨,藤生慎,古田竜一,高山純一
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 77 号: 4 ページ: I_649-I_658

    • DOI

      10.2208/jscejseee.77.4_I_649

    • NAID

      130008067159

    • ISSN
      2185-4653
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a Radar Reflector Kit for Older Adults to Use to Signal Their Location and Needs in a Large-Scale Earthquake Disaster2021

    • 著者名/発表者名
      Yuma Morisaki, Makoto Fujiu, Ryoichi Furuta, Junichi Takayama
    • 雑誌名

      Remote Sensing

      巻: 13 号: 10 ページ: 1883-1883

    • DOI

      10.3390/rs13101883

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地震災害時に避難に困難を伴う整形外科系疾患患者の地域分布に関する分析2021

    • 著者名/発表者名
      森崎裕磨,藤生慎,高山純一,柳原清子,西野辰哉,寒河江雅彦,平子絋平
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: 21 号: 1 ページ: 1_123-1_134

    • DOI

      10.5610/jaee.21.1_123

    • NAID

      130007992074

    • ISSN
      1884-6246
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大規模地震災害発生直後に要配慮者が設置する存在位置・ニーズ把握キットの自動検出―YOLOv5と時系列 SAR画像を用いた検討―2021

    • 著者名/発表者名
      森崎裕磨,藤生慎,諏訪太紀,古田竜一,高山 純一
    • 雑誌名

      AI・データサイエンス論文集

      巻: 2 号: J2 ページ: 314-323

    • DOI

      10.11532/jsceiii.2.J2_314

    • NAID

      130008118353

    • ISSN
      2435-9262
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地域に存在する災害時要配慮者把握のための情報検索システムの提案―国民健康保険データに基づいた検討―2021

    • 著者名/発表者名
      森崎裕磨,藤生慎,高山純一,平子絋平
    • 雑誌名

      AI・データサイエンス論文集

      巻: 2 号: J2 ページ: 232-240

    • DOI

      10.11532/jsceiii.2.J2_232

    • NAID

      130008118252

    • ISSN
      2435-9262
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 仮想データ統合ツール「DYNATREK」を用いた健康診断と医療費データ結合による記述疫学研究2021

    • 著者名/発表者名
      板谷 智也, 平子 紘平, 佐無田 光
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 23 (12) ページ: 92-94

    • NAID

      40022757943

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 石川県羽咋市における全住民基礎調査と「地域ニーズと資源のマッチングシステム」の開発2021

    • 著者名/発表者名
      板谷 智也, 平子 紘平, 佐無田 光
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 23 (7) ページ: 72-75

    • NAID

      40022457477

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 一極集中システムの延命か脱却か -地方創生に込められた2つの可能性2021

    • 著者名/発表者名
      佐無田光
    • 雑誌名

      生活経済政策

      巻: 298 ページ: 9-13

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Location of pharmacies in tourist areas and evaluation of medicines in local communities2023

    • 著者名/発表者名
      Yuta Moriwaki, Makoto Fujiu, Yuma Morisaki
    • 学会等名
      International Conference on Tourism Sciences 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Possibility of Using Traffic Accident Hazard Maps to Understand the Actual Conditions of Traffic Accidents in Tourist Area2023

    • 著者名/発表者名
      Sota Motozu, Makoto Fujiu, Yuma Morisaki
    • 学会等名
      International Conference on Tourism Sciences 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] プラットフォーム型経済に対する地域の適応可能性2022

    • 著者名/発表者名
      佐無田光
    • 学会等名
      日本地域経済学会 第34回金沢大会 共通論題
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 人口減少下の「選択される地域」:「企業の地域学」の展開をめぐって2022

    • 著者名/発表者名
      佐無田光
    • 学会等名
      日本学術会議地域研究委員会・地域学分科会 公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 要配慮者の存在位置・ニーズ把握キットの物体検出に関する分析―大規模地震災害時を想定した検討―2021

    • 著者名/発表者名
      森崎裕磨,藤生慎,古田竜一,高山純一
    • 学会等名
      第63回土木計画学研究発表会・春大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 災害時要配慮者の存在位置・ニーズ把握システムの開発―大規模地震災害時を想定した検討―2021

    • 著者名/発表者名
      森崎裕磨,藤生慎,古田竜一,高山純一
    • 学会等名
      令和3年度土木学会全国大会 第76回年次学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 大規模地震災害発生直後における要配慮者の存在位置・ニーズ把握システムの構築―SAR画像および医療ビッグデータを用いた検討―2021

    • 著者名/発表者名
      森崎裕磨,藤生慎,古田竜一,高山純一
    • 学会等名
      第40回日本自然災害学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 災害時要配慮者の存在位置・ニーズ把握システムの提案―通信環境が途絶した大規模地震災害発生後を想定した検討―2021

    • 著者名/発表者名
      森崎裕磨,藤生慎,古田竜一,高山純一
    • 学会等名
      第64回土木計画学研究発表会・秋大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 被災者の存在位置・ニーズ把握ツールの適用可能地域に関する分析―大規模地震災害時を想定した検討―2021

    • 著者名/発表者名
      森崎裕磨,藤生慎,古田竜一,高山純一
    • 学会等名
      日本地震工学会・大会―2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] プラットフォーム型経済と地域のプラットフォームに関する政策論的考察2021

    • 著者名/発表者名
      佐無田光
    • 学会等名
      日本地域経済学会2021年度西日本支部研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 一極集中システムの延命か脱却か:地方創生の二面性2021

    • 著者名/発表者名
      佐無田光
    • 学会等名
      財政学研究会2021年度冬シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 地域学 -地域を可視化し、地域を創る-2024

    • 著者名/発表者名
      宮町良広・田原裕子・小林知・井口梓・小長谷有紀編, 佐無田光他
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      古今書院
    • ISBN
      9784772253512
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 地域包括ケアとエリアマネジメント研究会

    • URL

      http://care-area.w3.kanazawa-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-07-13   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi